横浜中華街のことなら「なんでもQ」でなんでもわかる!
横浜中華街のことなら「なんでもQ」でなんでもわかる!【写真詳細】
株式会社InitialSite(本社:横浜市中区)は、同じ興味や関心を持っている人が悩みや疑問を相談し解決し合うQ&Aサイト「なんでもQ」β版の提供を12月11日より開始。第一弾テーマは「さんぽす」とのコラボレーションで横浜中華街のことならなんでもわかる「横浜中華街なんでもQ」として公開しました。
株式会社InitialSite(本社:横浜市中区)は、同じ興味や関心を持っている人が悩みや疑問を相談し解決し合うQ&Aサイト「なんでもQ」β版の提供を12月11日より開始いたします。第一弾テーマは「さんぽす」とのコラボレーションで横浜中華街のことならなんでもわかる「横浜中華街なんでもQ」として公開しました。
▼同じ興味・関心を持っている人の相談Q&Aサイト「なんでもQ」
「横浜中華街なんでもQ」
http://www.nandemoq.net/chinatown/
「なんでもQ」
http://www.nandemoq.net/
■「なんでもQ」とは
「なんでもQ」は、特定のカテゴリや題材に絞ったQ&Aコミュニケーションサイトです。質問や相談を特定のカテゴリや題材に絞り込むことで、同じ興味や関心を持っている人が多く集まり、悩みや疑問を相談し解決し合うQ&Aサービスです。今後、テーマは続々追加される予定です。
■「なんでもQ」の特徴
「なんでもQ」は、特定のカテゴリや題材に絞ったQ&Aのサイトなので、テーマに詳しいユーザーが多く集まります。「ちょっと難しいかな?」と感じる内容でも専門的なユーザーが多いので質の高い回答が期待できます。また、専門的な質問や回答が次々にまとまっていくので、新たな知識を発見できることもあります。
「なんでもQ」を活用していくとポイントが加算されていきます。加算されたポイントに応じてユーザーランクがアップしていき「なんでもQ」のキャラクターもユーザーランクと共に成長していきます。質問や回答を繰り返すことで、キャラクターを成長させることができます。「なんでもQ」のキャラクターがどんな姿に成長していくのかは、「なんでもQ」をご利用いただきご確認ください。
■「なんでもQ」の展開
「なんでもQ」は、様々なテーマで作成できるため、既存のサービスやサイトなどとの連携に適しています。「なんでもQ」β版の第一弾は、弊社運営の「さんぽす」と連携した「横浜中華街なんでもQ」として公開いたします。今後も「さんぽす」の観光情報や全く別のサービスとも連携し続々テーマを増やしていく予定です。
▼みんながつくるお散歩マップ「さんぽす」
PC版:http://www.sanpos.net/
スマホ版:http://www.sanpos.net/m/
■会社概要
会社名 株式会社InitialSite(イニシャルサイト)
本社 〒231-0047 神奈川県横浜市中区羽衣町3-55-1 VORT横浜関内
代表者 代表取締役社長 菊地一嘉
Webサイト http://www.initialsite.com/
■本件に関するお問い合わせ先
なんでもQ事務局 広報担当
E-mail:information@nandemoq.net
TEL:045-250-6733
FAX:045-250-6734
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Initial Siteの記事
- 「画材代支援プロジェクト」発足!イニシャルギャラリーが支援希望作家を募集!!
- アート売買プラットフォーム「イニシャルギャラリー」が最高賞金10万円が当たる「アートのある生活」フォトコンテスト Vol.1を開催
- 日本初、アート作品を手元に残しながら部分所有権の売買によって手数料収入を得られるプラットフォーム「イニシャルギャラリー」をリニューアルしました。
- 日本初、アート作品を手元に残しながら投資権の売買によって手数料収入を得られるプラットフォーム「InitialGallery」プレオープン。
- 新感覚!!楽しみながら健康経営が実現できる!健康に特化した福利厚生サービス『Alarmee(アラーミー)』
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】「THIRDWAVE-G」シリーズ 用途別に紹介する特集ページ公開 1万円分のドスパラポイントが当たるキャンペーンも開催
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 6月の参加者募集中 映えるデザインや理想のスペック自分だけのPCを作ろう プロがサポートします
- タグ設定の手間が激減!エルメッセージで複数タグを一度に作成可能に
- 【GALLERIA】Ryzen 9 9955HX、RTX 5070 Ti、300Hzノングレア液晶搭載 「GALLERIA ZL9R-R57T-6」販売開始
- JAPANNEXTが27インチ VAパネル搭載 フルHD解像度の液晶モニターを19,480円で5月16日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを17,980円で5月16日(金)に発売
- 話題作「BEAUTY VENUS THE HARLEM」購入で特典映像をゲット!本日より『アイポケキャンペーン2025』開催!【6月20日まで】
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、 次世代を担うPM/PLの育成課題を解決へ
- 【GALLERIA】最新GeForce RTX 5060 Laptop GPUと次世代AMDプロセッサ搭載「GALLERIA XA7R-R56-6A」販売開始
- 天空、Windows 11 搭載7インチポータブルゲーミングPC「TENKU LUNA」発売