働く人のための【生産性向上】iPhoneアプリのリリース
働く人のための【生産性向上】iPhoneアプリのリリース【写真詳細】
『労働生産性向上』iPhoneアプリをリリースしました。働く人が仕事/お金/プライベート時間を確保するためのアプリです。長時間労働やホワイトカラーエグゼンプション、ワークライフバランスなどの様々な労働問題があるなか、ユーザー自身で改善/自衛していく事をサポートします。無料アプリです。11/4リリース
iPhoneアプリ
『生産性向上もへじ(仕事とお金とプライベート時間の確保)』
2014年11月4日リリース
https://itunes.apple.com/jp/app/productivity-moheji/id919467903?l=ja&mt=8
働く人のためのiPhoneアプリをリリースしました。
仕事/お金/プライベート時間を確保することを目的としたアプリで、
ユーザー自身が労働生産性を高める事で効率良く働き、ワークライフバランスを見直す事を目的としています。
アプリ内では、
時給 × 作業時間 × 効率評価 = 作業価値
として算出し、プロジェクト毎に生産性を効率良く管理し収入の向上を目指します。
また、
長時間労働問題やこれから始まる可能性があるホワイトカラーエグゼンプションに対して、労働者側が一方的に搾取される可能性があることを自衛する手段としてもサポートします。
【アプリで出来ること】
1. 希望する収入額/予定作業日数/1日の目標作業時間などを、収入シュミレーターによって手軽に設定でき自分にあった働き方をイメージしたうえで目標設定
2. プロジェクト毎に1日単位の作業コストを計測/集約し、生産性を管理
3. プロジェクトが終了した時点で、最終的に獲得した収入金額を入力し実作業コストとの乖離幅を算出。(乖離幅が大きい場合、労働内容と給与条件に矛盾が生じている可能性あり)という問題点を把握。
4. 1日の作業の終わりに、業務報告機能で作業報告(シェア機能)
⇒1日の作業量を正しく消化しているのに、『周りに遠慮して帰れない』という悪い習慣の改善を促す5. 1日の作業を潤滑に進めるためのサポート機能
今後、利用ユーザーの声を聞きながら、順次、機能追加/改善していきます。
【対象OS】iOS7.0以上
【対象端末】iPhone4s以上
【アプリバージョン】1.0.0
【リリース日】2014/11/4(日本時間)
【価格】無料
【ダウンロードURL】
https://itunes.apple.com/jp/app/productivity-moheji/id919467903?l=ja&mt=8
【本件に関するお問い合わせ先】
開発者名:もへじクリエイト
担当者名:酒匂勇
連絡先:090-4126-3069
Email:moheji.app@gmail.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- [516人が回答]新型iPhone17に期待すること 2位は「デザイン・カラー」、1位は?
- <開始わずか3日で支援額350万円突破!>世界10万人が愛用する「Mech Wallet」が日本初上陸!7/25よりGREEN FUNDINGで先行販売開始!
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!