三井化学の有機ELシール材『ストラクトボンド(TM)XMF‐T』がLG社のスマートフォン「G Flex」曲面有機ELディスプレイに採用
(1) LG社スマートフォン「G Flex」【写真詳細】
三井化学株式会社が開発した有機EL用透明シール材『ストラクトボンド(TM)XMF‐T』が、曲面有機ELディスプレイに採用されました。また、既にLGエレクトロニクス社は、この曲面有機ELディスプレイ搭載のスマートフォン「G Flex」を、韓国、アメリカ、日本、欧州など世界市場で展開を開始しています。
日本初の曲面有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン「G Flex」
http://www.atpress.ne.jp/releases/46786/img_46786_1.jpg
※写真:LGエレクトロニクス社ご提供
有機ELディスプレイは、明るく高精細で色彩を豊かに表現できる上に、ディスプレイの薄膜化と軽量化、省電力の特性を持っているため、今後更なる拡大が期待されています。
しかし、有機EL素子は、湿気や酸素によって劣化しやすい性質のため、高い封止技術が必要なうえ、ディスプレイの大型化やフレキシブル化に課題がありました。
三井化学が開発した有機ELシール材『ストラクトボンド(TM)XMF‐T』は、高い耐水性やバリア性、さらに透明性を持ち、封止工程の加工性にも優れる、全く新しい有機EL封止材料です。
また、従来の封止構造(枠封止方式)を変えることができるため、割れにくく高い強度のフレキシブルディスプレイの実現を可能にし、LGエレクトロニクス社のスマートフォン「G Flex」が高い評価を得ている臨場感ある高精細ディスプレイや曲面デザインによるユーザビリティ、耐久性に貢献しています。
『ストラクトボンド(TM)XMF‐T』が可能にした有機ELの自由なデザイン性は、今後の登場が期待されている身に着ける電子機器「ウェアラブル機器」や、有機EL照明などへの展開の可能性を大きく広げました。
三井化学は今後とも、有機EL用透明シール材『ストラクトボンド(TM)XMF‐T』を通して、有機EL市場の拡大と様々な用途展開に貢献して参ります。
■関連URL
三井化学株式会社: http://jp.mitsuichem.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化