“スピーディできめ細やかな全社営業を実現” クラウド型人脈活用社内SNS『i-Connection』2014年春サービス開始
総合情報サービス会社のアイエックス・ナレッジ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:安藤 文男)は、社内SNSと名刺管理システムを融合させたクラウド型人脈活用社内SNSサービス『i-Connection』を、2014年春から提供します。
『i-Connection』は、「社員の人脈は全社の資産」をコンセプトに、社内SNSと名刺管理システムを融合させたクラウド型の新しいCRM(顧客情報管理)ツールです。
URL: http://www.ikic.co.jp/service/cloud/i-connection.html
■『i-Connection』の主なサービス内容
(1) 社内SNS機能
個人が抱える顧客に関する情報や思いを、共通のお客様で繋がる社員どうしがSNS上で即座に共有できます。また、SNS上に書き込まれた顧客の要望や感触などの「つぶやき」をリアルタイムで共有することによって、スピーディできめ細やかな“全社営業”を実現できます。なお、こうした書き込みは、タイムライン表示によって時系列に閲覧でき、それぞれのアクションが一目で把握できます。
(2) 名刺管理機能
面倒な名刺情報の入力は、スキャナーやスマートフォンを使って簡単に登録できます。登録情報は同時にSNS上で通知され、人脈図としてのマップ表示機能や、またデータはCSV形式でのダウンロードが可能です。
(3) 付帯サービス
・スキャニング代行サービス
大手印刷機器メーカーとの提携による名刺情報の一括登録代行サービスです
・テキスト補正サービス
登録された名刺情報の誤りをオペレーターの手入力によって補正します
・その他のサービス
24時間/365日対応のサポートサービス、無料アップデートなど
※『i-Connection』は、Webブラウザのほか、スマートフォン(iOS、Android)にも対応しています。
■『i-Connection』ホームページ
http://www.ikic.co.jp/service/cloud/i-connection.html
■サービス開始の背景
CRMやSFAといった営業支援ツールを導入している企業は多くありますが、そのほとんどが顧客情報や案件情報の管理に留まり、人脈情報の管理までを行っているケースをあまりみかけません。BCP(事業継続計画)の視点からも、この“人脈情報”は、会社にとっての欠かせない重要資産のひとつですが、社員が築いてきた貴重な人脈は、その社員の退社によってともに失われてしまいます。
いままで個々で途切れていた人脈情報は、この『i-Connection』によって全てがつながっていきます。
【会社概要】
設立 : 1979(昭和54)年6月22日
資本金 : 11億8,089万7千円
事業内容: コンサルティング
システムインテグレーション
システム検証
システムマネジメント
従業員数: 1,379名(2013年3月31日現在)
URL : http://www.ikic.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画