BIGLOBEの法人向けモバイルソリューション「そとビズ」のセキュリティソフトを強化~タブレット、スマートフォンなど最大50台の端末で利用可能に~
「マカフィー・マルチアクセス for ビジネス」のページ【写真詳細】
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2014/01/140129-1
BIGLOBEは、スマートフォンやタブレットを活用した業務効率化を実現するモバイルソリューション「そとビズ」において、本サービス内で提供しているマルチデバイスセキュリティソフト「マカフィー・マルチアクセス for ビジネス」のサービスを2月3日より、強化します。このたびの強化では、1IDで利用可能なライセンス数を現在の5ライセンスから50ライセンスに大幅に拡張します。
( http://security.biglobe.ne.jp/mma/ )
<「マカフィー・マルチアクセス for ビジネス」のページ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/42670/img_42670_1.jpg
「マカフィー・マルチアクセス for ビジネス」は、ウイルス対策やスパイウェア対策に加え、危険なWebサイトを警告するWebサイト安全評価機能などを提供するセキュリティソフトです。本ソフトは、Windows、Mac、Android(TM)搭載端末で利用可能なため、利用者はパソコンやタブレット、スマートフォンなどの業務で扱う様々な端末のセキュリティ対策を、管理画面で一元管理することができます。さらに、本ソフトは、自動的に最新プログラムに更新されるクラウド型で提供しているため、新種のウイルスへの対応もスピーディにでき、利用者は、煩雑な更新作業や期限切れの心配なく、安心してインターネットを利用することが可能です。
■「マカフィー・マルチアクセス for ビジネス」の強化概要
従来は、月額525円(税込)で最大5ライセンスでしたが、このたびの強化により、6ライセンス以降も1ライセンスあたり月額105円(税込)で、最大50ライセンスまで追加することが可能となります。
<ライセンス追加のイメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/42670/img_42670_2.jpg
近年のスマートフォンやタブレット端末の普及により、ビジネスシーンにおいてもモバイル端末の利用が広がるとともに、企業では不正アクセスや情報漏えいといったリスクへの対策が求められています。BIGLOBEでは、今後もモバイル端末のビジネス活用をサポートしてまいります。
BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客様一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。
※McAfee、マカフィーは、米国法人McAfee, Inc.またはその関係会社の米国またはその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
※表示の金額は2014年1月時点の消費税率に基づく税込金額です。2014年4月以降は引上げ後の消費税率に基づく税込金額となります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
BIGLOBEの記事
- BIGLOBEがWiMAX 2+のルーター新機種と新色を追加~「BIGLOBE WiMAX 2+」申し込み特典で月額料金、端末価格の値引きも実施~
- BIGLOBEが、国内最大級300メニューの定額制占いWEBサービス「まいにち占い★BIGLOBE」を提供開始~全メニューを月額300円で占い放題~
- BIGLOBEがIDとパスワードを一元管理し、自動ログインが可能な「パスワードマネージャー 月額版」の提供を開始~ひとつのマスターパスワードで複数のサイトへのログインが可能に~
- BIGLOBEが迷惑電話の着信を防止する「あんしん電話フィルター」の提供を開始
- 「BIGLOBE LTE・3G」へのMNP転入時に発生する不通状態の解決に向けて
その他の最新プレスリリース
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始