VMWare / Hyper-V に対応のSSLクライアント認証機能をもつインタネットサーバーの仮想アプライアンスの発売
VMWare / Hyper-V に対応のSSLクライアント認証機能をもつインタネットサーバーの仮想アプライアンスの発売【写真詳細】
株式会社ムービット(東京都北区、代表取締役:谷地田 工)は、CentOS 6に対応してVMWareやHyper-Vで動作し、メール・Web・DNSなどのインターネットサーバーに必要な機能を1台で運用できる仮想アプライアンス「Powered BLUE 860 VM edition」の発売を開始します。
■Powered BLUE 860 VM editionの概要
Powered BLUE 860 VM editionはインターネットサーバー機能(Mail/DNS/Web/ftp)機能などを
1台で運用できる仮想アプライアンス製品です。OSとしてはRedHat 6/CentOS 6 で動作し、VMWare社のVMWare ESX/ESXi およびMicrosoft社のHyper-V の仮想環境に対応しています。
Webへのアクセス時にSSLのクライアント証明書によるアクセス認証機能やリバースプロキシ機能も備えており、2要素認証によりWebアクセス時のセキュリティを向上させることができます。
■Powered BLUE 860 VM editionの特徴
・インターネットサーバー機能を1台に集約
Mail/Web/DNS/ftpサーバーなどのインターネットサーバー機能を1サーバーで運用
することができます。
・IPアドレスを有効利用
運用に必要なIPアドレスは1個。IPアドレスの少ない環境でもサーバーを運用できます。
・管理者の負担軽減
サーバーの自己監視機能やサービスの自動復旧などのセルフチェック機能を備えており
仮想環境やクラウド環境での運用においても管理者の負担を大幅に軽減できます。
・簡単設定
サーバー設定からアプリケーションまでの管理運用が容易なGUIを備えています。
(日本語・英語に対応)
・オプション機能
SSLクライアント認証
Webアクセス時のSSLクライアント証明書によるアクセス認証
リバースプロキシ機能
SSLクライアント認証との連携に対応
・対応OS
Red Hat Enterprise Linux 6 Server for x86_64 (64bit)
CentOS 6 (64bit)
・対応ハイパーバイザー
VMware ESX /ESXi および Hyper-V
■価格
・24万円(税別)から
■販売開始
・2013年10月10日
※Powered BLUE 860 VM edition の詳細は以下のURLでご覧いただけます。
http://www.mubit.co.jp/products/blue/b860-vm.html
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ムービット
担当者名:谷地田 工
TEL:03-5390-3553
Email:info@mubit.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ムービットの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!