従来の8割以上の導入コストを削減できるスマートフォンを利用したレストラン向けオーダーエントリーシステムアプリ「smaorder(スマオーダー)」を3月25日からサービスを開始
利用イメージ【写真詳細】
各種クラウドサービスを提供する株式会社サイトスタイル・システムズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:冨田 佳之)は、2012年10月9日にサービスを開始したiPad用POSシステムアプリ「smapos(スマポス)」と連動してスマートフォンやタブレット端末を使った居酒屋・レストラン向けオーダーエントリーサービス「smaorder(スマオーダー)」を3月25日より提供開始します。
従来のオーダーエントリーシステムは多額の導入費と保守費がかかり、企業や個人事業主の負担になっていましたが、本サービス「smaorder(スマオーダー)」は、市場に流通しているスマートフォンやタブレット端末を利用することが特徴です。また来店客自身が持つスマートフォンにアプリをダウンロード(無料)し、店舗の専用番号を入力するだけでセルフのオーダーエントリーが可能になります。
本サービスは、初期費用無料、月額1,000円(1端末あたり)の利用費で導入できます。例えばPOSシステム1式、オーダーエントリー端末5台、キッチンプリンタ1台を利用する居酒屋店においては初回の機器代、設定費で40万円前後、月額のクラウドシステム利用料が6,000円で利用でき、大手メーカーに比べて80%以上の導入費の軽減が可能です。
また3月18日にマレーシア現地子会社を設立し、株式会社静岡産業社(本社:静岡県静岡市)のマレーシア現地子会社(SHIZUSAN PACK SYSTEM社)と首都クアラルンプールを中心に営業開拓・保守サービスを行い、1年間で日本とマレーシアでそれぞれ1,000店舗の導入を目標としています。
当社は2000年設立以来、外食産業向け計数管理ASPサービスやセキュリティーカメラサービスを展開しており多くの開発、運用、保守ノウハウを蓄積してまいりました。スマートフォン、タブレットの普及に伴い、今後も多くのアイデアを形にし、外食産業の発展をITで推進してまいります。
■会社概要
株式会社サイトスタイル・システムズ
本社 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-15-1
新宿セントラルパークタワー3F
設立 : 2000年7月
代表者: 代表取締役 冨田 佳之
資本金: 3,500万円
URL : http://www.sitestyle.co.jp
■利用イメージ
http://www.atpress.ne.jp/releases/34304/a_1.jpg
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上
- NTTドコモビジネス、ユニ・チャーム、デロイトトーマツがGXリーグで新たなワーキング・グループを共同設立
- KDDIとNTTドコモビジネス、奥能登デジタル地域拠点整備事業推進業務に採択
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化