【2012年7月20日開催】ここまでできる事業継続のためのシステムインフラソリューション ―投資コストを抑えて拠点間冗長化を実現する方法―
【2012年7月20日開催】ここまでできる事業継続のためのシステムインフラソリューション ―投資コストを抑えて拠点間冗長化を実現する方法―【写真詳細】
UCOM、日本電子計算機(JECC)、セルテクノロジー・ジャパン、ディアイティは、4社共催及び、日本マイクロソフト社の協力により、2012年7月20日に「『ここまでできる事業継続のためのシステムインフラソリューション』―投資コストを抑えて拠点間冗長化を実現する方法―」セミナーを開催いたします。
株式会社UCOM(東京都港区、代表取締役社長:鈴木 孝博)、日本電子計算機株式会社(東京都千代田区、取締役社長:中村 薫)、セルテクノロジー・ジャパン(東京都千代田区、CEO:Derek Lee)、株式会社ディアイティ(東京都江東区、代表取締役社長:下村 正洋)は、4社共催及び、日本マイクロソフト株式会社(東京都港区、代表執行役 社長:樋口 泰行)の協力により、2012年7月20日に「『ここまでできる事業継続のためのシステムインフラソリューション』―投資コストを抑えて拠点間冗長化を実現する方法―」セミナーを開催いたします。
2011年3月におきた東北地方太平洋沖地震以降、企業におけるシステムインフラの見直し、特にBCP(事業継続計画)、DR(災害復旧)対策を目的に遠隔地へのシステム冗長化の動きが活発化しております。しかし、これらのシステムインフラの構築は、非常に高額なコストがかかること、また、システム構成の問題により、多くの企業にて検討はされるが導入を見送られてきた現実があります。
本セミナーでは、日本電子計算機株式会社/セルテクノロジー・ジャパン/株式会社ディアイティ/株式会社UCOMの4社が、投資コストを抑え、現在のシステムインフラへの影響を小さく、事業継続、災害対策を実現するソリューションを紹介いたします。
また、基調講演では、日本マイクロソフト社より、マイクロソフトが考える事業継続を強化するITソリューションについて解説いただき、参加者の皆様の事業継続に対する認識を高めることに貢献いたします。
◆プログラム
『基調講演』
マイクロソフトが考える事業継続を強化するITソリューション 日本マイクロソフト株式会社
遠隔地データ保管から始める災害対策 JECCクラウドサービスのご紹介 日本電子計算機株式会社
シンプル・安価・自動化のBCPネットワークの構築 セルテクノロジー・ジャパン
お客様のご要件からみる拠点間冗長化設計のポイント 株式会社ディアイティ
広帯域、低コストでご提供するギガクラス拠点間ネットワーク構築 株式会社UCOM
※セッション内容・講演者などが変更となる場合がございます。予めご了承ください。
◆開催概要
日 時 : 2012年7月20日(金) 13:10~17:00 参加無料(定員50名)
共 催 : 日本電子計算機株式会社、セルテクノロジー・ジャパン、株式会社ディアイティ、株式会社UCOM
協 力 : 日本マイクロソフト株式会社
会 場 : 日本電子計算機株式会社 大会議室
〒100-8341 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号(新国際ビル)
JR有楽町駅 国際フォーラム口より徒歩2分
地下鉄 有楽町駅、日比谷駅 D3出口より徒歩1分
◆お申し込み方法
下記Webサイトよりセミナーご参加のお申し込みを受け付けております。
セミナーページ
http://www.dit.co.jp/seminar/120720/
お申し込みフォーム
https://www.dit.co.jp/seminar/120720/form.html
※ディアイティ社のWebサイトにリンクします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◆共催会社概要
●株式会社UCOMについて
http://www.fttx.co.jp/
株式会社UCOMは、世界に先駆けて商用光ファイバーサービスを開始し、光ファイバーの黎明期より全国主要都市を中心に独自のネットワーク網を構築してきました。現在ではギガをビジネスのスタンダードにする取り組みを行い、先進的なネットワーク技術により提供するリーズナブルで高品質な広帯域光ファイバーサービスは、SOHOから大企業に至るまでの法人のお客様にご好評をいただいています。 UCOMの法人向けサービスの詳細は、http://business.fttx.co.jp/ をご参照ください。
●日本電子計算機株式会社(JECC)について
http://www.jecc.com/
JECCは、設立以来半世紀、IT機器専門のレンタル・リース会社として、官公庁、地方自治体、民間企業、サプライヤなど、様々な企業のITニーズに最適なサービスを提供してまいりました。長年築き上げてきた実績と信頼、培ってきた経験とノウハウを生かし、2009年にはITプラットフォームサービスの提供を開始。
日本のIT化を支えてきた使命感と挑戦、その誇りを胸に、ITとファイナンスを融合した、多様で先進的なサービスを通じ、戦略的なIT利活用の実現をプロデュース、お客様の事業と社会の発展に貢献してまいります。
●セルテクノロジー・ジャパンについて
http://www.cell-technology.jp/
セルテクノロジーは、ベストセラーのマルチホーミング製品を始め、UTM、IPSなどの最新のネットワークテクノロジーのソフトウェアやアプライアンス製品の設計、開発、供給を行なうネットワーク&セキュリティ技術プロバイダです。セルテクノロジー製品は、IPネットワークのパフォーマンス最適化、ネットワークセキュリティと耐故障性の確保、IPサービスの品質確保といったビジネスニーズにお応えします。
●株式会社ディアイティについて
http://www.dit.co.jp/
ディティアイが目指すのは、「安全・安心な高度情報通信ネットワーク社会」です。ディティアイはその実現のために、技術・製品・サービスを提供するばかりでなく、情報セキュリティと安定した情報ネットワークを、社会インフラとして確立するためのあらゆる活動を行っています。次世代通信技術の研究・開発分野で培われた技術・知識を活かし、お客様のニーズに 合わせた製品の提供から、システム構築、セキュリティインシデント対応まで、トータルな ネットワークインフラ・セキュリティサービスを提供いたします。
【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社UCOM セミナー事務局
TEL:0120-955-810
E-mail:ep-dmg@fttx.co.jp
【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社UCOM 営業推進部 広報担当
TEL:03-6722-5619
E-mail:pr@fttx.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社UCOMの記事
- エクセルエイド少額短期保険会社との健康エンターテイメントWeb事業における業務提携に関するお知らせ
- UCOM、光インターネットサービスspaaqs 光会員向けの無料で楽しめる動画サービス「ギガシネマ with U-NEXT」の提供を開始
- UCOM、AppStoreランキング1位の無料フィットネスアプリ「みらいくFit」、Android版をリリース
- UCOMが取り組む健康エンターテイメントWebサービス「みらいく」。スマートフォンに完全対応・ロコモ対策の新アプリをリリース
- マンション入居者専用ポータルサイト「UCOM光 マンションコンシェルジュ」がアイホン製次世代集合住宅インターホンシステム「VIXUS(ヴィクサス)」に対応
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中