- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ソリトンシステムズ
PCログオン認証ソフト「SmartOn ID」、スマートデバイスに対応 スマートデバイス向け機能を新オプションで提供
シングルサインオン機能【写真詳細】
株式会社ソリトンシステムズ(本社:東京都新宿区、代表:鎌田 信夫、以下 ソリトン)は、PCログオン認証ソフトウェア「SmartOn ID(スマートオン アイディ)」のスマートデバイスオプションを2012年12月14日より販売開始します。
スマートデバイスの業務活用が急速に拡大し、どこからでも社内の業務システムを安全に利用するための環境整備が急務となっています。端末管理はもちろん、ネットワークや業務システムにアクセスする際の認証では、セキュリティと利便性の両立が求められています。
今回のSmartOn IDの新オプションでは、ニーズの高かったスマートデバイスからのWebシステムへのシングルサインオンに対応しました。各システムのパスワードを利用者に開示しないため、直接的なシステムへの侵入リスクが軽減されると同時に、利用者はシステム毎にID・パスワードを入力する必要が無くなり利便性が向上します。SmartOn IDが採用するパスワード代行入力型のシングルサインオンは、システム間連携を必要としないためWebシステムの認証に広く適用できます。
更に新オプションでは、ICカードによるPCログオン認証用に、緊急時の臨時ログインパスワード(代用コード)を、スマートデバイスを利用して発行できるようになりました。利用者がICカードを忘れた場合など、緊急時の代用コードの発行はスピードを求められ、管理者の負担になります。新オプションにより、管理者が外出の時や不測の事態で対応できなかったようなケースでも、スマートデバイスを利用して迅速に発行できるようになりました。
SmartOn シリーズは、これまで、PCやシンクライアント、仮想デスクトップ環境に対応してきましたが、今後はスマートデバイス向けの機能にも注力する予定です。
【SmartOn ID スマートデバイスオプションの詳細】
<主な機能>
1) シングルサインオン機能
スマートデバイス用のSmartOn IDクライアント「SmartOn ID App」を利用することで、SmartOn IDのシングルサインオン機能をスマートデバイスから利用できます。アプリケーションを起動後、(1)専用サーバーにログオンしシングルサインオン情報を取得、(2)接続先を選択、(3)システムにシングルサインオンを行います。
「SmartOn ID App」はiOSデバイスおよびAndroid(TM)デバイスに対応します。
シングルサインオン機能:
http://www.atpress.ne.jp/releases/32271/A_1.png
2) スマートデバイスからの代用コード発行(緊急時の臨時ログインパスワード発行)
ICカード認証PC向け機能として、ICカード忘れ時に必要となる緊急時の臨時ログインパスワードをスマートデバイスのブラウザを利用して発行できます。iOSデバイスもしくはAndroidデバイスの標準ブラウザを起動後、(1)専用サーバーにアクセスしログオン、(2)代用コードを発行するユーザーを選択、(3)代用コードの発行を行います。
スマートデバイスからの代用コード発行:
http://www.atpress.ne.jp/releases/32271/B_2.png
<構成>
スマートデバイス上で動作するクライアントアプリ「SmartOn ID App」と、クライアントアプリからの要求を受けてユーザー認証や設定情報の取得を行うサーバー系コンポーネント(SmartOn ID MARSサーバー)で構成されます。
<SmartOn ID App動作環境(※1)>
iOS バージョン: 5.0/6.0
Android バージョン:2.3/4.0
製品詳細URL: http://www.soliton.co.jp/smarton
【販売時期】
受注開始 2012年12月14日
出荷開始 2012年12月20日
【価格】
SmartOn ID サーバーパック ¥720,000
MARSサーバーライセンス ¥360,000
スマートデバイスライセンス ~¥4,800/スマートデバイス
*スマートデバイスからの代用コード発行機能のみを利用する場合、スマートデバイスライセンスは不要です。
※1 App StoreおよびGoogle Play(TM)より提供します。各ストアには後日アップされる予定です。
*記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
【株式会社ソリトンシステムズについて】
日本でいち早くLANに取り組み、企業や官公庁の大規模ネットワークの構築を手掛けるとともに、ネットワークOSやプロトコルソフトの開発でも実績を重ねてきました。その技術力を基に、近年はインターネットの普及に合わせ、認証を始めとしたITセキュリティ関連製品の開発とそれを利用したサービス、及びブロードバンドによるコンテンツ配信システムの構築と運用、さらにスマートデバイスを活用したビジネスソリューションにも注力しています。
設立:1979年
売上:105億円(2012年3月期/連結)
【この件に関するお問合せ】
株式会社ソリトンシステムズ ITセキュリティ営業本部
TEL: 03-5360-3811
e-mail: netsales@soliton.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ソリトンシステムズの記事
- モバイルライブ中継システムSmart-telecaster Zaoに海外市場向けの機能を追加

- モバイル映像中継装置の新製品Smart-telecaster Zao発売 H.265対応で映像品質の向上と小型・省電力化を実現

- ソリトン、マルチデバイス対応セキュアブラウザの新版を発売 - セキュリティ機能の拡張で、モバイルワークでの情報漏洩対策を強化 -

- ソリトン、モバイル映像中継装置“Smart-telecaster HD”のレンタルサービスを開始 ~高品質で臨場感溢れるライブ中継を手軽に実現~

- モバイル活用を支援するDMEに新機能を追加、管理機能も大幅強化 外部MDMとの連携で機能強化、パスワード付きZIPファイルにも対応
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」キーワードフィルターを11月7日(金)から強化

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』本日よりコラボ開催!新ユニット「ライザリン・シュタウト」登場!!

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』11月6日(木)よりコラボ開催決定!!

- 約6割が「料金を見直したい」695名にスマホ料金の見直し意識を調査

- 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!

- 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)

- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜

- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!

- ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!!





































