手軽に四字熟語の勉強が出来る! - Android アプリ 「スライド四字熟語」
手軽に四字熟語の勉強が出来る! - Android アプリ 「スライド四字熟語」【写真詳細】
■ゲーム感覚で四字熟語を覚える
「スライド四字熟語」は中学レベル、漢字検定準2級と2級、一般レベルの四字熟語を勉強出来るアプリです。
もちろんただ黙々と四字熟語を眺めていくのではなく、ゲーム感覚で遊びながら勉強出来る作りになっています。
アプリのメイン画面に色々な漢字がズラリと並び、四字熟語で繋がるように指でなぞって単語をどんどん完成させていくというゲーム内容になっています。
そしてゲームには時間制限があるので、漢字を見た瞬間にパパッと指でなぞる判断力と知識が試されます。
自然に四字熟語を覚えられる仕組み
「指でなぞって四字熟語を作る」というシステム上、必ず四字熟語が成立する漢字が縦や横で繋がる配置になっています。
つまり周囲の漢字を見て「それっぽい漢字」を勘でなぞって四字熟語を成立させる事が出来るので、対象の四字熟語を知らなくても勘で当てて覚える事が出来る訳です。
パズルゲームは同じ色をくっつけて消すというジャンルですが、そういうパズルゲームと似た感覚と言って良いでしょう。
四字熟語を簡単に覚えられる!
指でなぞって四字熟語を完成させるというシンプルな内容ですが、文字が大きくて見やすいので集中しやすく、非常に使いやすいアプリだと思いました。
そして四字熟語は「お気に入り」に登録していつでもその意味をチェック出来るので、学習アプリとしての概念もしっかり搭載した良い出来の学習ゲームアプリと言えるでしょう。
※この記事はgive appより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連記事
アプリの最新ニュース
- 100種の声を収録、モーニングコールアプリ「OKOS」で快適な目覚めへ

- グリー、小学生向け学習ゲームアプリ「SHOW TIME!!」配信開始

- Google、Android 2.1以下のサポート終了を発表

- 超簡単!食生活改善アプリ「TABETA?」誕生

- LINE、内閣府のマイナポータルと連携 行政サービスが横断検索可能に

- モバイル版「ウイニングイレブン2017」、世界累計1000万ダウンロード突破

- ウェルネス、カード買い物のおつりで資産運用できるアプリを提供

- セブン‐イレブン、約1万9,000店舗が「ポケストップ」に

- フリマアプリ「ゾゾフリマ」6月に終了

- 『たけしの挑戦状』がアプリゲームに、今なお話題となるクソゲーとは































