シンプルなカレンダーアプリ - Android アプリ 「ぽちカル」
シンプルなカレンダーアプリ - Android アプリ 「ぽちカル」【写真詳細】
■表示アイテムを登録
毎日の日記を書いたり、スケジュールをメモったり、そういうのを始めても途中で面倒になって長続きしない方にオススメのアプリがあります。
こちらのアプリはとてもシンプルなカレンダーで、簡単にスケジュールやその日のことを記録しておくことができます。
まずは表示アイテムを登録しておきます。
例えば「休肝日」というアイテムを用意しておけば、アイテムを選ぶだけでカレンダーに表示させることができます。
アイテムを選ぶ
実際にカレンダーを使ってみましょう。
アイテムを表示させたい日をタップすると、表示アイテムを選択する画面が表示されるのでアイテムをタップしてチェックを入れます。
アイテムは複数チェック可能です。OKを押せば完了になります。
生活の管理などに
先ほどチェックしたアイテムがカレンダーに表示されるようになります。
繰り返し使う項目をアイテムに登録しておくことで、アイテムを選ぶだけで記録したり、スケジュール帳として使えますね。
毎日文字を入力するのが面倒に感じる方でも、これなら長く続けることができそうです。
日々の記録やスケジュール作成に手間をかけたくない人にオススメです。
※この記事はgive appより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連記事
アプリの最新ニュース
- 100種の声を収録、モーニングコールアプリ「OKOS」で快適な目覚めへ

- グリー、小学生向け学習ゲームアプリ「SHOW TIME!!」配信開始

- Google、Android 2.1以下のサポート終了を発表

- 超簡単!食生活改善アプリ「TABETA?」誕生

- LINE、内閣府のマイナポータルと連携 行政サービスが横断検索可能に

- モバイル版「ウイニングイレブン2017」、世界累計1000万ダウンロード突破

- ウェルネス、カード買い物のおつりで資産運用できるアプリを提供

- セブン‐イレブン、約1万9,000店舗が「ポケストップ」に

- フリマアプリ「ゾゾフリマ」6月に終了

- 『たけしの挑戦状』がアプリゲームに、今なお話題となるクソゲーとは
































