エルメッセージとLINE公式アカウントの違いがわかる説明会を開催
エルメッセージとLINE公式アカウントの違いがわかる説明会を開催【写真詳細】
株式会社ミショナがLINE公式アカウントとL Message(エルメ)の機能比較や活用事例紹介をするオンラインセミナーを開催。制作・運用代行者を養成する認定講座の詳細や卒業生の実績も説明。
株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)は、2024年12月6日からLINE公式アカウントとL Message(エルメ)の違いを詳しく解説する無料説明会を開催することをお知らせいたします。
■L Message(エルメ)認定講座とは
L Message(エルメ)認定講座とは、LINE公式アカウントおよびL Messageの制作・運用代行者を養成するオンラインスクールです。
今回の説明会では、LINE公式アカウントとL Message(エルメ)の違いを中心に、受講を検討されている方々向けに詳しい情報を提供いたします。
▼説明会の主な内容
・LINE公式アカウントとL Message(エルメ)の機能比較と活用事例
・LINE制作代行ビジネスの市場動向と将来性
・L Message認定講座のカリキュラム詳細
・講座卒業生の具体的な実績紹介
・受講方法と料金体系の説明
■開催日時
12/6(金)13:00〜16:00
12/7(土)20:00〜23:00
12/10(火)20:00〜23:00
12/13(金)13:00〜16:00
12/14(土)13:00〜16:00
■開催概要
開催形式:オンライン
参加料:無料
■お申し込み
詳細は、LINE公式アカウントでご案内しますので、お手数ですが以下のリンクより登録いただき、お問合せください。
友だち追加リンク:
http://go.lmes.jp/landing-qr/1656886828-yoaLLZlp?uLand=ooa3ai
ID検索:@770yphxr
■L Message(エルメ)公式HP
L Message(エルメ)は、以下のリンクからご利用いただけます。
https://lme.jp/?/valuepress
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ミショナの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【EC事業者限定】無料オンラインセミナー|「EC年商3000万円の壁を超えるノウハウとは?〜全メディア横断の成長戦略を大公開〜」を1/28に開催
- ユーザー数110万人を突破のコミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、「バックオフィス World 2025 春 東京」に出展
- 自社ECの商品詳細ページで配送先都道府県ごとの最短お届け日を表示可能に!クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」
- 公式ショップ 「AKRACING Wolf Gaming Chair ゲーミングチェア」 販売開始
- 公式ショップ 「タカショー ガーデンライト 基本セット+雨よけケース」販売開始
- スキマバイトアプリ『シェアフル』、東京開催「外食ソリューションEXPO | 居酒屋JAPAN」に出展
- GA4のプロが教える自学習コンテンツ「GMP プレミアムサロン」の体験版がリニューアル!今すぐお試しを!
- 阿蘇くまもと空港「そらよかエリア」に最新AI警備システム「AI Security asilla」を試験導入
- 華の会メール「恋愛コラム」~幸せなのが逆に恐くなる? その現象について調べてみた~
- 【サードウェーブ】AI処理専用のNPUを内蔵した初のプロセッサー「インテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)」搭載PC販売開始