日立製作所が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、RTView を採用

日時: 2023年08月22日 10:00

発表:株式会社 SL ジャパン


SL ジャパンは、日立製作所が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、米国 SL 社製 RTView を採用していることを発表しました。リアルタイム監視・制御に必要なコンテンツリッチで高対話性のグラフィックダッシュボードをカスタム構築し、RTView のディスプレイサーバで高速に Web ブラウザ運用されています。

リアルタイムデータのグラフィックな可視化と監視ツールの提供でリードする株式会社 SL ジャパン(所在: 東京都港区、代表取締役社長 羽島 良重、米国 SL 社の日本法人)は、株式会社 日立製作所 (所在: 東京都千代田区、執行役社長兼 CEO: 小島 啓二/以下、「日立」) が、電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ」のグラフィックな可視化ダッシュボードの開発で、米国 SL 社製 RTView を採用していることを発表しました。

日立の社会ビジネスユニット制御プラットフォーム統括本部が開発した電圧・無効電力オンライン最適制御システム「OPENVQ (Optimized Performance Enabling Network for Volt/var(Q))」は、電力系統の設備データや計測データと発電計画や気象予測などの外部情報を組み合わせて電力系統潮流を予測し、送電設備の性能を最大限に引き出す運用を実現するシステムです。送電ロスの抑制をはじめとした効率化の実現が可能になるため、系統信頼性を満足しながら送電可能容量を増加させたり、送電ロスを削減できます。

OPENVQ 実証システムは、NEDO (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構) の実証事業において送電ロス低減による CO2 削減効果を JCM (二国間クレジット制度) でクレジット化することを目指し、タイ王国発電公社 (EGAT) の北東給電所で運用中です。

そして、OPENVQ 実証システムのグラフィックなダッシュボード画面の開発には、SL 社の RTView が採用されています。ポイント&クリック操作の RTView ビルダーで対話的にカスタム構築できるグラフィックダッシュボード画面では、メニュー選択するだけで任意の JDBC 対応データベースに接続することができ、RTView のディスプレイサーバ機能を使って、コンテンツリッチで高対話性ながらも高速に Web ブラウザで運用できます。

OPENVQ 実証システムのメイン画面には、監視・制御の対象となる変電所全体をグラフィックにアラート表示する「対象エリアマップ」と、エリア全体の総需要や送電損失などの主要な指標がグラフ表示されます。そして、アラートが出ている特定の変電所をクリックすると、その設備詳細の状態変化やログをグラフとテーブルで確認できる「変電所画面」を表示します。

■株式会社 日立製作所 OPENVQ システムについて:
https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/ems/openvq.html

■SL (Sherrill-Lubinski) 社について: 
https://www.sl-j.co.jp

※記載される会社名・製品名は、それぞれ各社が所有する商標または登録商標です。

■ お問い合わせ先 ■
株式会社 SL ジャパン 広報担当 sl-publicity@sl-j.co.jp
電話 03-3423-6051
〒107-0061 東京都港区北青山 2-12-8 BIZ SMART 青山
 

プレスリリース情報提供元:ValuePress!

スポンサードリンク

株式会社 SL ジャパンの記事

写真プレスリリース

IT・テクノロジーの最新プレスリリース

SNSツール

  • hatena
  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • rss