高画質・高性能動画キャプチャーソフト「Bandicam」が“6.2.0”に進化!キー入力録画機能が追加、Webカメラオーバーレイ機能も大幅に改善
高画質・高性能動画キャプチャーソフト「Bandicam」が“6.2.0”に進化!キー入力録画機能が追加、Webカメラオーバーレイ機能も大幅に改善【写真詳細】
オンライン講義用の動画教材などを手がけるクリエーターからの要望を受けて、アップデート版が登場。PC画面の録画中にキーボードで入力した値を表示、録画できるようになりました。また、録画中に表示されるWebカメラ映像の位置を移動したり、Webカメラ画面を最大化表示に切り替えたりも可能となり、専門的な動画をより簡単に制作することができます。
PC画面録画ソフトBandicamの開発・販売元であるBandicam Company(本社:米カリフォルニア州アーバイン、代表:Denny Oh)は、2023年4 月18日(火)、「Bandicam6.2.0」をリリースしました。Bandicamは、Webカメラ映像の録画、動画教材の作成、業務用PCの録画、YouTube動画の作成など、高画質で簡単に録画できることから、世界中で使用されるPC画面録画・キャプチャーソフトです。
▼ Bandicam公式サイト:https://www.bandicam.jp/screen-recorder/
■オンライン講義用の動画教材などを手がけるクリエーターからの要望をアップデートに反映
今回登場した「Bandicam6.2.0」は、PC画面の録画中にキーボードで入力した値を表示、録画する機能を新たに追加。また、既存のWebカメラオーバーレイ機能を大幅に改善しました。
キー入力録画機能は、動画制作者がキーボードでどのキーを押したかをパソコンの画面に表示し録画する機能です。また、Webカメラオーバーレイ機能は、これまで録画開始前に設定した位置で固定されていましたが、今回のアップデートにより、録画中に表示されるWebカメラ映像の位置をマウスで移動させたり、Webカメラ画面を最大化表示に切り替えたりできるようになりました。
代表のDenny Ohは「今回のこの2つのオーバーレイ機能のアップデートは、オンライン講義用の動画教材やパソコンの操作を説明する動画マニュアルの制作、ワイプ入りYouTube動画を制作する動画クリエーターの方々からの要望に対応したもので、専門的な動画をより簡単に制作できるようなツールとしてBandicamを使っていただけることを期待している。これからもユーザーアンケート等を通じてニーズを把握し、進化させていきたい。」と話しています。
■キー入力録画機能の使い方
Bandicamメインウィンドウの[ビデオ]タブで[詳細設定]をクリックし、[キー入力]タブで、[キー入力をオーバーレイ表示する]オプションにチェックを入れると、画面録画モードの指定した領域キャプチャーとフルスクリーンキャプチャーで、キーボードの操作内容が記録されます。
▼ https://www.bandicam.jp/support/tips/keystroke/
■Web カメラオーバーレイ機能の位置移動と最大化切り替えの使い方
Bandicamメインウィンドウの[ビデオ]タブで[詳細設定]をクリックし、[Webカメラ]タブで、[Webカメラ映像をキャプチャーする]オプションと[キャプチャー画面にWebカメラ映像を表示する]オプションにチェックを入れた状態で録画を開始すると、Webカメラ映像の部分をマウスで移動させることができます。また、最大化のアイコンをクリックすると、録画範囲内でWebカメラ映像が最大化表示された状態で録画されます。
▼ https://www.bandicam.jp/support/tips/webcam-overlay/
■Bandicam について
2009年12月に日本語版をリリース。Bandicam無料版は、ほぼすべての機能を期限なしでテスト使用可能。(録画したファイルに www.BANDICAM.com のロゴが表示され、録画時間が10分間などの制限がある)
日本語版以外にも多くの言語に翻訳され、グローバル展開している。
製品版は、現在セール開催中につき、PC1台につき、個人年間 3,960 円、個人永続5,610 円(定価 6,380 円)、ビジネスライセンス年間6,070 円(定価 7,590 円)で販売している。Bandicutとの同時購入、複数ライセンスやビジネスライセンスの複数年の契約でさらに追加の割引が受けられる。
※本ソフトは、録画する画面上のコンテンツの著作権者の指定条件や動画配信サービス等が定める利用規約に従って、著作権法を順守の上、私的使用の範囲でご利用ください。
【Bandicam Company について】
本社:S-Trenue 2904, 37, Gukjegeumyung-ro 2, Yeongdeungpo, Seoul, South Korea
代表:Denny Oh
URL:https://www.bandicam.jp/
事業内容:
・高性能PC画面録画ソフトBandicamと動画編集ソフトBandicut の開発、販売、運営
・B2B製品としてキャプチャーライブラリー(Bandicam SDK)とビデオライブラリー(BandiVid SDK)の開発、販売
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Bandicam Companyの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!