画面録画ソフト「Bandicam」がアップデート!特定のプロセスの音声だけを録音可能に
画面録画ソフト「Bandicam」がアップデート!特定のプロセスの音声だけを録音可能に【写真詳細】
Bandicam 8.2.1リリース。オンライン授業、Web会議の録画、ゲーム実況動画の作成がより快適に!不要な通知音やBGMを排除してクリアな動画の作成が可能に。
PC画面録画ソフト「Bandicam」を開発・販売するBandicam Company(本社:米国カリフォルニア州アーバイン、代表取締役:Denny Oh)は、2025年8月27日、最新バージョン「Bandicam 8.2.1」を正式リリースしました。今回のアップデートでは、多くのユーザーから要望が寄せられていた「特定のプロセス(ウィンドウ)の音声だけを録音する機能」を新たに搭載。これにより、PC全体のシステムサウンドに影響されることなく、狙ったアプリケーションの音声だけをクリアに録画できるようになりました。
特定のプロセス(ウィンドウ)の音声だけを録音する機能が必要なワケ
これまでのBandicamではスピーカー音の録音を行うと、PCのシステムサウンド全体が録音対象でした。そのため、ゲームのプレイ動画を録画中にDiscordの通知音が鳴ったり、オンライン授業の録画中にメールやLINEの受信音が混入したりと、意図しない音声が録画データに入り込んでしまって「録画データのやり直し」を余儀なくされることがありました。
今回のアップデートは、そんな誰もが経験する「録画データの撮り直し」というストレスを根本から解決します。例えば、ゲームのプレイ動画を録画したい場合、[特定のウィンドウキャプチャー]でゲーム画面を指定してキャプチャーすれば、Windowsのシステム通知音や、背後で流れているBGMが自動的に排除され、ゲーム音だけをクリアに録音できます。これにより、「余計な音が入ってしまい、せっかくの録画をやり直す」といった手間が一切なくなり、編集の手間も大幅に削減されます。オンライン会議やWebセミナーの録画でも、通知音に邪魔されることなく、より集中して録画に臨めるようになります。
【Bandicam 8.2.1の主な新機能】
・特定のプロセス(ウィンドウ)の音声録音
ゲーム、ブラウザ、動画プレイヤーなど、指定したアプリケーションの音声のみを録音できるようになり、他のアプリケーションの通知音やBGMが自動的に除外されます。
▼ 新しくなった特定のウィンドウキャプチャーの使い方
https://www.bandicam.jp/how-to/record-specific-window/
・録画エリア選択時のユーザーインターフェース改善
録画範囲を指定する際、Bandicamのメイン画面が自動で非表示になるように改善され、よりスムーズに、正確な範囲設定が可能になりました。
Bandicamは、ゲーム実況者、Vtuber、オンライン教育関係者、ビジネスパーソンなど、幅広いユーザーに支持されている定番の画面録画ソフトです。今回のアップデートは、日々の録画作業における「小さなストレス」を解消し、より快適な録画体験を提供することを目指しました。
Bandicam Company 代表 Denny Ohは、今回のアップデートに関して次のように述べています。
「今回は、ビジネス、学習、趣味やゲームなど利用シーンを問わず、多くのユーザーの方々が日常的に感じていた不便を解消することを第一に考えました。不要なノイズに悩まされない、より快適な録画環境をぜひ体験していただきたいです。これからもユーザーの声に耳を傾け、より良い製品開発に努めてまいります。」
■最新版のダウンロード、インストールについて
最新のBandicam 8.2.1は、Bandicam公式サイトから無料でダウンロードできます。録画ソフトをお探しの方や、従来からご利用いただいている方も是非アップデートして、最新の機能を体験してください。
▼Bandicam 8.2.1ダウンロード
https://www.bandicam.jp/downloads/
▼進化を続けるBandicam 2025の主な機能
https://www.bandicam.jp/downloads/2025/
■Bandicamについて
Bandicam(バンディカム) は、2009年12月に日本語版をリリースして以来、世界中で利用されている高性能画面録画ソフトです。
オンライン授業やセミナー録画、企業向けプレゼン・マニュアル作成、ライブ配信やストリーミング保存、ゲーム録画(高画質・高フレームレート対応)など幅広い用途に対応。PC音声とマイク音声の同時収録、Webカメラの同時録画、予約録画、長時間録画など、多彩な機能を備えています。
無料版は期間制限なく利用可能ですが、録画時間が10分までに制限され、保存ファイルに「www.BANDICAM.com」のロゴが入ります。製品版ではこれらの制限が解除され、すべての機能を利用できます。Bandicamは日本語を含む多言語に対応し、グローバルに展開されています。
現在、製品版は特別価格で提供中です。
・個人ライセンス(年間 1-PC):3,960円(定価 4,950円)
・個人ライセンス(永続 1-PC):5,900円(定価 7,370円)
・ビジネスライセンス(年間 1-PC):6,790円(定価 8,490円)
さらに、動画カット編集ソフト Bandicut(バンディカット) との同時購入や、複数ライセンス・複数年契約では追加割引も受けられます。
また、現在は Windows版 に加え、Mac版 Bandicam (https://www.bandicam.jp/mac/) も Mac App Storeから入手可能です。
◆Bandicam Companyについて
高性能PC画面録画ソフトBandicamと動画編集ソフトBandicutの開発、販売、運営と、B2B製品としてキャプチャーライブラリー(Bandicam SDK)とビデオライブラリー(BandiVid SDK)の開発、販売を行っています。
会社案内:https://www.bandicam.jp/company/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Bandicam Companyの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「うすのおしり(作家:柚木マチ)」の新作コミックが「らぶカル」で独占販売開始!発売記念セールも開催!
- YouTube「華の会チャンネル」~モテる男性が必ず守っている!デートで差がつくマナー3選~
- 【ドスパラ】ショート動画をバズらせるための戦略を学ぶセミナー 講師にVtuber犬養 氏 11月28日(金)20時より開催 参加者募集中
- アプリ不要で“その場体験”を拡張する――特許出願中の「Webフォトブース FRAMEE(フレーミー)」が、スマホひとつで合成撮影を実現
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWUXGA液晶モニターを24,980円で10月17日(金)に発売
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンド搭載 USB-C給電対応のWUXGA液晶モニターを26,980円で10月17日(金)に発売
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したWUXGA液晶モニターを24,980円で10月17日(金)に発売
- 日本郵政グループ、“戦略的副業”の本年度第2回目の募集を『lotsful』でスタート
- 天空、世界初AMD Ryzen™ AI Max+ 395搭載ポータブルゲーミングPC「GPD WIN 5 国内正規版」を12月27日に発売
- どこからが浮気?どのくらいの既婚者が浮気している?|既婚者の「浮気の定義」と「浮気率」が判明!7,000人のアンケートから見えた既婚者の浮気事情