【無料セミナー】IT部門、DX推進部門の方におすすめ『30分でわかる!課題解決のためのAIカメラ活用の事例と活用方法』を開催
【無料セミナー】IT部門、DX推進部門の方におすすめ『30分でわかる!課題解決のためのAIカメラ活用の事例と活用方法』を開催【写真詳細】
IT関連サービスおよびシステム開発・運営事業などを手がけている株式会社TARA(タラ)(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:岩崎祥大)は、会社や店舗でのIT活用やDX推進を行いたい方を対象として、自社で展開しているAIカメラの事例や活用方法についてポイントをまとめた無料セミナーを2022年9月8日に開催します。 ■開催概要 開催日時:2022年09月08日(木)16:00〜17:00 開催場所:オンラインセミナー(Google meet・ライブ配信) 申込:事前登録制、参加費無料 ■セミナー予約ページ https://www.tara.co.jp/mebaru/seminar ■このような方におすすめです。 ・DXが何か知りたい方、DX担当者で困っている方 ・AIやAIカメラでそもそもどんなことができるか知りたい方 ・どのような事例があるか知りたい方 ・AIカメラの法律的な課題や運用の課題を知りたい方 ■セミナー概要 『DX推進しろと言われたのですが、何をすればいいのでしょうか?』 『AIカメラを入れて顧客データを分析したいのですが、どんなことができるのか教えてほしい』 こういったお客様からのお問い合わせが弊社に多く寄せられる状況になってきています。 AIカメラって敷居が高そう、お金がかかるからうちには無理だよ。というお客様も多くいらっしゃいますが、自社や自分の部門にとって必要なデータを見極めることで、最小限のコストでDX化に成功していらっしゃる企業様が弊社のお客様には多くいらっしゃいます。今回のセミナーでは、AIカメラやDX化について要点をお伝えし、明日からでも実践できる取り組みや事例をご紹介いたします。 ■セミナーアジェンダ 今更聞けないけどAIってどういうもの?何ができて、何が苦手なの? なぜ今AIカメラが注目されてるの?DX化とのつながりって? 気になる個人情報などの法律的な問題と運用の課題は? 具体的な活用事例を紹介 ■セミナー講師プロフィール 谷 和俊(たに かずとし) 株式会社TARA 取締役 大手BPO会社にて、法人営業やバックオフィス部門の責任者に従事。その後、独立しBPOコンサルタントとして新規コールセンターの立ち上げ支援などを手掛け、2019年にTARAへ参画。AIカメラサービスメバルの事業を立ち上げ、長年のBPO経験とAIカメラ技術を活用し、様々な業界の現場改革・業務改善を幅広く支援。 ■AIカメラサービス『メバル』サービス概要 『メバル』は、カメラを設置するだけで写った画像から人工知能(AI)が自動で人物を判別・学習するサービスです。設置場所の利用状況・混雑状況をリアルタイムで確認できるほか、性別や年齢などの属性データを取得する機能があります。 現在、商業施設の喫煙室内にAIカメラを設置し、喫煙室外のモニターにリアルタイムの混雑状況や混雑しやすい時間帯を表示する取り組みを行っています。このほか小売店や飲食店、会議室、オフィスビルの休憩室、ホテルなどにも導入し、混雑度の周知やマーケティング施策に貢献しています。 ▼AIカメラサービス『メバル』 特徴・実績・費用・問い合わせフォーム掲載ページ(TARA公式ウェブサイト) https://www.tara.co.jp/mebaru/ ▼AIカメラサービス『メバル』 サービス紹介動画(YouTube「AIカメラ『メバル』」チャンネル) https://youtu.be/ROyt77NeFqs [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMDI0NTYjNzM5NzRfSHJ4QmdGbmVjRi5wbmc.png ] [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMDI0NTYjNzM5NzRfaVNKbmhHWVJnVC5wbmc.png ] [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mzk3NCMzMDI0NTYjNzM5NzRfYXloc096UFVpbS5wbmc.png ] 【株式会社TARA(タラ)について】 所在地:〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂2-7-16 SHONAN SAKURAI BUILDING 4F 代表者:代表取締役 岩崎祥大 設立:2018年8月 電話番号:0466-86-5569(代表) URL:https://www.tara.co.jp/ 事業内容:IT関連のサービスおよびシステム開発・運営、情報サービス事業、コンサルティング事業、マーケティングリサーチ、多彩な情報の収集・分析ほか
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社TARAの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!
- クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」が「クロネコ掛け払い」に8月28日から対応! 中小自社ECサイトでもBtoB向けの決済手段を容易に導入可能に。
- 【ソフビの世界のスゴイ人】元祖・かわいい系モンスター作家「 モンスターファクトリー 」さんの独自の世界観を深掘り!!/T-BASE TV
- LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告
- 福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略
- SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ
- SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始