- ホーム >
- プレスリリース >
- 広島テレビ放送株式会社
新防災情報サービスを広島テレビアプリでスタート ~平時でも災害時でも、適切な行動をイラストでアドバイス~
広島テレビアプリ 表示イメージ【写真詳細】
広島テレビ放送株式会社(広島市東区二葉の里3-5-4、代表取締役社長 飯田 政之、以下 広島テレビ)は、2022年7月11日、防災啓発・災害情報提供サービス「City Watch」をテレビ局としては初めて導入しました。『いま動こう!みんなで防災プロジェクト』(2021年1月~)の取り組みの一環で、平時には、普段心がけるべき備えの情報を、有事の際には、災害情報に加え、取るべき行動をイラストで伝えます。知りたい街の市区町名を登録すれば、今の「注意報」「警報」「大雨特別警報」などの気象情報、災害情報共有システム(Lアラート)からの避難情報等を確認できます。また、「緊急地震速報」や「警報」「避難」情報を広島テレビアプリからプッシュ通知で受け取ることができます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/319199/LL_img_319199_1.jpg
広島テレビアプリ 表示イメージ
■配信媒体 : 広島テレビアプリ、広島テレビHP
アプリダウンロード: https://htv-app.jp/location.html
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/319199/LL_img_319199_2.png
広島テレビアプリ ダウンロード
■配信情報(平時)
・普段、心がけるべき情報
・いざというときの対応例などのイラスト
■配信情報(有事)
・注意報、警報、特別警報(市区町単位)
・地震、津波、避難、熱中症情報
・災害に応じた防災行動を促すイラスト
・緊急地震速報、警報、避難情報のプッシュ通知 ※広島テレビアプリのみ
■City Watchについて
株式会社電通西日本の協力を受けて配信する「City Watch」は、株式会社電通とアールシーソリューション株式会社が共同で運営している防災啓発・災害情報提供サービスです。災害情報をアルゴリズム(特許取得済み)で解析し、防災行動を促すイラストを配信するのが特徴です。
■「広島テレビアプリ」の概要
・URL : https://htv-app.jp/location.html
※2022年7月11日以降順次アップデート
※情報受信には広島県内の市区町登録が必要です。
・対応OS : iOS 11.0/AndroidOS 6.0以上
・利用料金: 無料
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
広島テレビ放送株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- ホンダ TYPE R “H”ロゴをレイアウトした実車と同じ色のスマートフォンケースを発売
- 2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表
- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」 別名メールアドレスを4月2日(水)提供開始
- Assurant、2024年のスマートフォンの下取り・アップグレードの市場トレンドを発表
- ― 近鉄・南海・名鉄が連続3 日間乗り放題 ―「3・3・SUN フリーきっぷ」がデジタルきっぷになって19年ぶりに再登場
- NY発のスマホアクセサリーブランド・ゴーステックより4月4日に新機種 iPhone 16e用クリアケースが登場!
- 格安SIMメディア「ロケホン」がUQモバイルの独占インタビュー記事を2025年3月に公開
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売
- 価格とバッテリーが決め手?「正直スマホ」がiPhoneユーザーの求める理想のスマホ像に関する調査結果を発表