- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社スクウェイブ
ITベンチマークサービスで定評のあるスクウェイブ社が実施する 情報セキュリティ意識レベル診断 ~出題内容強化版新規リリース!~
ITベンチマークサービスで定評のあるスクウェイブ社が実施する 情報セキュリティ意識レベル診断 ~出題内容強化版新規リリース!~【写真詳細】
株式会社スクウェイブ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:黒須豊、以下スクウェイブ)は、意識レベル診断サービスの提供をさらに強化しております。尼崎市のUSB紛失事件もあり、改めてセキュリティの意識向上の施策に関するお問合せが急増しております。スクウェイブの情報セキュリティ意識レベル診断は、情報セキュリティのマインドセット変革を図るための意識レベル診断サービスです。ぜひ、下記より「情報セキュリティ意識レベル診断」(無料簡易版)をお試しください。 (https://k2wave.form.kintoneapp.com/public/c66375d4127d98fe955965ab20cbb442e1e8db02a861e66909f6d4192cd5c37e#/) 尼崎市のUSB紛失事件もあり、改めてセキュリティの意識向上の施策に関するお問合せが急増しております。 インシデントの半数以上はヒューマンエラーに起因します。今回の尼崎市のUSB紛失もまさにヒューマンエラーの代表格のようなインシデントですが、「市民の個人情報という重大機密データを保持している」ということへの意識の欠如が見られます。 そもそも機密情報を簡単に持ち出せてしまうこと自体が大きな問題でもありますが、持ち出したのち、そのカバンを保持したまま泥酔するまでお酒を飲んでしまっています。これもセキュリティに対する意識レベルの低さがもたらす行動と言えます。仮にこれがUSBではなく現金100万円を保持していたのだとしたら、同じ行動をとるでしょうか。きっとカバンを大切に抱えて急ぎ足で寄り道せずに帰宅していたことでしょう。個人情報にも同等以上の注意力が必要になります。つまりこれは、なにをやってはいけないかという「知識」の問題ではなく「意識レベル」の問題なのです。 USBに限らずこういった事例は枚挙にいとまがありませんが、皆さんのセキュリティに対する意識レベルはいかがでしょうか。 スクウェイブの情報セキュリティ意識レベル診断は、情報セキュリティのマインドセット変革を図るための意識レベル診断サービスです。ぜひ、下記より「情報セキュリティ意識レベル診断」(無料簡易版)をお試しください。 (https://k2wave.form.kintoneapp.com/public/c66375d4127d98fe955965ab20cbb442e1e8db02a861e66909f6d4192cd5c37e#/) ※記載の会社名、製品名は、それぞれ会社の商標または登録商標です。 ※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社スクウェイブの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで
- あなたは巨乳派?美乳派?投票で50%OFFキャンペーンの対象商品が決まる!FANZA動画「究極の2択祭り」開催!【本日から7月11日まで】
- 【大阪・関西万博対応】AIカメラが特別価格で1週間レンタル可能に!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー9月』 “秋”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品は5,000ドスパラポイントを進呈&HP掲載および秋葉原本店で配布
- HitPaw VikPea Ver4.3.0アップデート公開ーより便利な動画高画質化を実現
- 岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―