- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社KAZAANA
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」があざみ屋「八重山みんさー織」の取り扱いを開始
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」があざみ屋「八重山みんさー織」の取り扱いを開始【写真詳細】
株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、6/9(木)、琉球王朝時代から続く伝統手織物の「あざみ屋|八重山みんさー織」の取り扱いを開始しました。南国八重山の豊かな自然の色彩を糸の色で表現し、特徴的なみんさー織柄に「未来永劫続く幸せ」の願いを込めた手織物です。現代人の暮らしに寄り添ったアイテムが多く揃います。
■あざみ屋の歴史
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTc3ODEjNjk2NTBfZ1RlU0RqY09UTy5qcGc.jpg ]
私たちあざみ屋は、八重山の独自産業を興すことを目標に1971年に織物事業所として創業しました。
八重山の島々で代々に渡り受け継がれてきたみんさー織の起源は、木綿栽培の始まった約400年前に遡ります。
一説では、仏教伝来の際にネパールやインドの獣毛織物が八重山・沖縄地方に伝わり、そこから綿糸で作る男性用の木綿帯として手織りされる、みんさー織になりました。
私たちあざみ屋の作る八重山みんさー織は、沖縄の日本本土復帰直後から増加した、観光目的の来島者のお土産品として好評を得て、順調に事業が成長しました。
1989年には伝統工芸品の指定を受け、また2000年に開催された沖縄サミットでは、クールビズとしてみんさー柄のかりゆしウェアが披露され、全国的に知られるようになりました。
私たちは、創業当時から伝統を守りながら、その時代のライフスタイルにマッチするみんさー織製品を、提案し続けて参りました。
お客様の声に耳を傾け、ご満足いただける製品をこれからも作り続けるとともに、伝統工芸品・伝統文化としてのみんさー織をこれからも大切に伝え続けてまいります。
■みんさー織の特徴
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTc3ODEjNjk2NTBfU0JsR1RSaEFtZi5qcGc.jpg ]
八重山みんさー織は、シンプルな四角形の織り模様が特徴で、そこには驚くほどロマンチックな意味が込められています。
五つと四つの絣模様に「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く・・・」、また、絣柄の両脇に入るムカデの足のような模様には「足繫く」という意味があり、通い婚の習慣があった沖縄では「いつまでも末永く通ってください」という気持ちを込めて、女性が自ら織ったみんさー織の帯を、婚約者の男性に贈っていたそうです。
現在では、帯以外にタペストリーやバッグ、お財布や名刺入れ、テーブルセンターやコースターなど、今のライフスタイルに取り入れやすいアイテムを豊富にご用意しております。
南国の抜けるような青い空、鮮やかな花、夕方の太陽や夜の海など、自然を彷彿とさせる色使いに特徴的な絣柄が組み合わさって、人目を惹く製品に仕上がりました。
「いつの世までも」という意味のあるみんさー織製品は、大切なご家族や恋人、長いお付き合いのご友人へのプレゼントに最適です!
https://www.thebecos.com/collections/minsah
■あざみ屋のアイテム一例
【ネクタイ】ピンストライプ (紺) | 八重山みんさー織
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTc3ODEjNjk2NTBfd0JrbUt5eEpZRi5qcGc.jpg ]
シルク100%ならではの光沢と滑らかさ!
約400年前から代々織り継がれてきた八重山みんさー織。
シルク独特の光沢感と滑らかな手触りが特長の手織りネクタイです。
紺地に白とピンクのピンストライプがスタイリッシュでおしゃれな一本。
気になる水や汚れをはじく撥水加工済みなので、デイリーユースにお使いいただけます。
商品詳細:
https://www.thebecos.com/products/s0191-040
【マルチケース】夏花 (ピンク) | 八重山みんさー織
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMyOTc3ODEjNjk2NTBfaURoTlZBRGdkWC5qcGc.jpg ]
ワンマイルのおでかけにはこれひとつ!
八重山の自然をモチーフに糸を染め、熟練の職人が丁寧に織りあげました。
見た目以上の収納力なので、お財布代わりになることはもちろん、スマホやメイク用品、お薬などを入れられます。
「夏花」は、南国の野に咲く色とりどりの花をモチーフにしています。
自然から取り出した色味は柔らかくて手織りの肌触りは優しいので、安心感と懐かしさを感じます。
商品詳細:
https://www.thebecos.com/products/s0191-007
■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
■株式会社KAZAANAについて
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/
事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/)
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社KAZAANAの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~
- 【サードウェーブ】教育総合展示会EDIX東京に出展 STEAM教育・DXハイスクールで活用可能なハイスペックPCをブースで体験可能
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』2025年5月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 120Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 39,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 165Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 50,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 多機能スタンド搭載 165Hzの4Kゲーミングモニターを62,980円で4月11日(金)に発売
- 【ドスパラ】秦達夫さん直伝 新緑の山で風景写真の基礎を学ぶ『第5回DCPフォトウォーク in 御岳山(青梅市)』 5月25日(日)開催 撮影機材・カメラ歴不問
- 華の会メール「恋愛コラム」~「自然消滅」のサインと回避法とは?恋愛関係を長続きさせるためにできること~
- LINEを活用した地域密着型の顧客サービスを開始 ーLICOPA 東大和(リコパ ヒガシヤマト)にて、誰もが使いやすいデジタルサービスで地域のつながりを強化ー
- 「AIサイト診断機能」アップデート!CONNECTY CDPにキーワードカテゴライズ機能と記事要約機能が登場