株式会社東海岸|IT導入補助金「IT導入支援事業者」として採択されました
株式会社東海岸|IT導入補助金「IT導入支援事業者」として採択されました【写真詳細】
株式会社東海岸(代表取締役社長:海江田 俊介、本社:福岡県福岡市中央区、以下「当社」)は、2022年5月19日付で経済産業省より「IT導入補助金2022」に採択され、対象ITツールとしてASP型E-Commerceプラットフォーム「カラーミーショップ ECサイト構築支援サービス」が認定されました。(申請番号:SIT03-0007332)
当社は、Webサイト・ECサイト構築をはじめ、IT導入・DX環境構築支援を行なうITソリューションを提供しています。
昨今、社会環境の急速な変化を受け、企業規模を問わずデジタル化による業務効率化やテレワークの推進が求められており、こうしたことから今回のIT導入補助金2022では、新たにインボイス制度への対応に合わせた「デジタル化基盤導入類型」が加えられ、該当のITツールを導入する際に利用できる補助率が増幅されました。
当社では、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールのほか、様々な観点で最適なDX環境構築支援を提供し、顧客と共にDXの実現に取り組んで参ります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjU4MiMyOTY2ODQjNzY1ODJfSGR2SlRGYm9LQy5qcGc.jpg ]
「関連URL」
https://higashikaigan.co.jp/news/it-vendor/
IT導入支援事業者とは
通常枠及びデジタル化基盤導入類型において、補助事業を申請者とともに実施する、補助事業を実施するうえでの共同事業者(=パートナー)を「IT導入支援事業者」と呼びます。
中小企業・小規模事業者等のみなさまの生産性向上のために、ITツールの提案・導入及び事業計画の策定支援をはじめとし、各種申請等の手続きのサポートを行います。
なお、IT導入支援事業者が事務局に登録し、認定を受けたITツールのみが、IT導入補助金の補助対象となります。
IT導入補助金2022の主な変更点
下記については「デジタル化基盤導入類型」と括られ、中小企業・小規模事業者に、インボイス制度も見据えたデジタル化を一挙に推進していくため、会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・ECソフトの導入費用に加え、PC・タブレット、レジ・券売機等の導入費用も支援する方針となっています。
■ 会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフトの補助率引き上げ
補助額が50万円以下の場合、補助率を1/2から3/4に引き上げ
補助額が50万円超~350万円の場合、補助率を1/2から2/3に引き上げ
■ クラウド利用料をまとめて2年分補助
ITツールがクラウド化していることを踏まえ、最大2年分のクラウド利用料を補助
■ PC・タブレット、レジ・券売機等の購入費用も対象
PC・タブレットについては、補助上限額10万円、補助率1/2で支援
レジ・券売機等については、補助上限額20万円、補助率1/2で支援
対象企業について
中小企業・小規模事業者(対象についての詳細は以下をご覧ください。)
https://www.it-hojo.jp/applicant/subsidized-works.html
認定ツール「カラーミーショップ ECサイト構築支援サービス」
ASP型E-Commerceプラットフォーム「カラーミーショップ」を使用し、レスポンシブデザインに対応した本格的なECサイトを構築いたします。
独自ドメインで自社のECサイトを低コスト・短納期で構築でき、カラーミーショップの機能「World Shopping BIZ」をカスタマイズすることで、多言語・多通貨に対応した越境ECサイトの制作も可能です。
新しくECサイトの構築を検討されている中小企業・小規模事業者様の申請手続き・ITツール選定から導入・運用サポートまでワンストップで行っており、多種多様な環境からでも商品の魅力を余すこと無く伝えるECサイトを提供できる体制が整っております。
ECサイト導入だけではなく、これまで培ってきたノウハウを通じて、 業務効率化・売上アップに貢献すると共に、その転換を支援していくことで地域活性に寄与できると考えております。
上記の当社が提供するサービスを新たに導入した場合に、その導入費用の補助金を受け取ることが可能となります。
「IT導入補助金」について
中小企業・小規模事業者様を対象に、業務効率化・売上アップなどの労働生産性向上と2023年から開始される、インボイス制度へのデジタル化対応の推進を目的として、自社の課題やニーズに合ったITツール導入を支援するための補助金です。
「IT導入補助金2022」の詳細は以下をご覧ください。
https://www.it-hojo.jp/
本プレスリリースに関しまして
本プレスリリースに掲載されている内容やその他の情報は、発表時点(2022年5月)での情報です。
予告なく変更する場合があります。
予めご容赦ください。
株式会社東海岸について
本社:〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト719
代表取締役社長:海江田 俊介
創業:2010年10月
資本金:1,000万円
TEL:092-517-5167
FAX:092-510-1668
URL:https://higashikaigan.co.jp/
事業内容:Webサイト制作・Webマーケティング・Webシステム開発
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社東海岸の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中