ネットスーパーの利用率は?利用者の55.22%が「月1回以上」注文【男女1000人に調査】
ネットスーパーの利用率は?利用者の55.22%が「月1回以上」注文【男女1000人に調査】【写真詳細】
株式会社シナジア(本社:大阪府八尾市、代表取締役:奥田 晃一郎)は、「ネットスーパーの神様(https://www.yaoyoshi.jp/)」にて、18歳~70歳の男女1,000人を対象に「ネットスーパーの利用状況に関するアンケート調査」を行いました。
■調査結果
・ネットスーパー「利用経験あり」は23.0%(230人)。女性の利用率は男性の+1.2%。
・「1週間に1回以上利用」は24.79%(57人)、「1ヶ月に1回以上利用」は55.22%(127人)。
・「1ヶ月に1回以上利用」は男性が女性の1.23倍!男性は女性より利用頻度が高い。
▼本サイトのページ:ネットスーパーの利用率や注文頻度は?ユーザー半数以上が「月1以上」注文【1000人に調査】
URL:https://www.yaoyoshi.jp/
【調査概要】
調査対象:18歳~70歳の男女
対象人数:1,000人(男性500人、女性500人)
調査対象地域:日本全国
調査方法:freeasy(インターネット調査)
調査期間:2022年5月1日~2022年5月2日
調査目的:ネットスーパーの市場や利用者の動向変化を調査
※本調査結果やグラフ、データをご利用いただく際は、必ず「ネットスーパーの神様調べ」とご明記ください。
ネットスーパーの利用率を調査!女性の利用率は男性より1.2%高い
ネットスーパーの利用状況の調査結果は、「利用したことがある23.0%(230人)」「利用したことはない77.0%(770人)」でした。5人に1人以上がネットスーパーを利用したことがあると判明。7割以上はネットスーパーを検討している、あるいは興味がないと考えられます。
また男女別の利用状況の調査結果は下記の通りです。
男女別の利用状況調査の結果は、「利用したことがある 男性が22.4%(112人)/女性23.6%(118人)」、「利用したことはない 男性77.6%(388人)/女性76.4%(382人)」となりました。
ネットスーパーの利用率は男女間に大差が見られなかったものの、「利用したことがある」は女性が男性の+1.2%でした。
ネットスーパーの利用頻度はバラつきあり!男性は女性より頻繁に利用
※Q1で「利用したことがある」を選んだ方に質問(最も当てはまるものを1つ選択)
ネットスーパーの利用頻度の調査では、「7ヶ月~1年に1回程度25.65%(59人)」が最多で、「1ヶ月に1回程度21.30%(49人)」「1週間に1回程度14.35%(33人)」も一定数いました。
以降は、「2~3ヶ月に1回程度10.87%(25人)」「2週間に1回程度9.13%(21人)」「4~6ヶ月に1回程度8.26%(19人)」「2日~3日に1回6.09%(14人)」「ほぼ毎日4.35%(10人)」と続きます。
上記より、ネットスーパーの利用頻度にはバラつきがあるとわかります。なお「1週間に1回以上」と「1ヶ月に1回以上」の合計は下記の通りです。
・1週間に1回以上:24.79%(57人)
・1ヶ月に1回以上:55.22%(127人)
週や月単位でネットスーパーを利用する方も、一定数いることがわかります。また男女別の利用頻度の調査結果は下記の通りです。
利用頻度の最多は、男性が「1週間に1回程度25.89%(29人)」、女性は「7ヶ月~1年に1回程度32.14%(36人)」でした。
また「ほぼ毎日~1ヶ月に1回程度」と「2ヶ月に1回~1年に1回程度」で分けた場合は、下記の結果となりました。
・ほぼ毎日~1ヶ月に1回程度:男性62.50%(70人)/女性50.89%(57人)
・2ヶ月に1回~1年に1回程度:男性37.50%(42人)/女性54.46%(61人)
「ほぼ毎日~1ヶ月に1回程度」は男性が女性の1.23倍多く、男性は女性と比べネットスーパーの利用頻度が高いことが伺えます。
男性の利用頻度の高さは、「買い物が面倒」「忙しくスーパーに行けない」が理由でしょうか。一方女性の利用頻度の低さは、「実店舗での買い物が苦にならない」「実物を手に取って確かめたい」などが理由と考えます。
「ネットスーパーの神様」について
株式会社シナジアが発信するネットスーパーの情報サイト。人気ネットスーパー34社の、配送エリアや品揃え、値段などを比較しています。
総合ランキングをはじめ、子育て世帯や一人暮らし世帯向けのランキング、安いランキングにて、おすすめのネットスーパーを厳選紹介。初めてでも失敗しないネットスーパーの選び方や口コミ調査の結果もまとめています。
ネットスーパーの神様:https://www.yaoyoshi.jp/
株式会社シナジアについて
代表取締役:奥田 晃一郎
設立:2013年11月1日
本社:〒581-0027 大阪府八尾市八尾木2-28-3
HP:https://synergia.co.jp/
事業内容:サイト制作・ECサイト制作、SEO対策、記事・文章作成代行、集客コンサルティング、アフィリエイト事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社シナジアの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年3月版)
- 【ドスパラ】ドスパラのテーマ 作曲&アレンジコンテスト 結果発表&講評会 4月14日(月) 20時より開催 参加者募集中 たくさんのご応募ありがとうございました
- 駅直結の商業施設「戸塚西口共同ビル」にて、AI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の甲州印伝「印傳屋」の新商品を販売開始!
- YouTube「華の会チャンネル」~【恋愛心理】相手の本気度を見極める方法!~
- 何が当たるかはお楽しみ♡『FANZAオンラインくじ』に『シークレットくじ』が登場! 販売期間:2025年4月1日(火)~2025年4月14日(月)
- 日本防犯設備協会「スーパー/スマートシティに於ける映像DXの活用事例」に「asilla」が掲載
- 【ドスパラ】はじめてのLive2D ののん。氏から学ぶモデリング講座 キャラクターモデリングとテクスチャの基本編 4月30日(水)20時より開催 参加者募集中
- LINE集客を効率化!エルメッセージ機能活用セミナーの開催報告
- 【GALLERIA】特典付き「フォートナイト親子大会協賛記念モデル」販売開始 “小籔千豊さんとプレイできる”権利が抽選で3名様に当たる