広告見てお金がもらえる mirbeit(ミルバイト)! 〜新しい広告の形のためにクラウドファンディングがスタート!〜
広告見てお金がもらえる mirbeit(ミルバイト)! 〜新しい広告の形のためにクラウドファンディングがスタート!〜【写真詳細】
広告を見ればポイントがたまるサイトmirbeit(ミルバイト)を立ち上げるために、1月末からクラウドファンディングを開始しました。いつもテレビやインターネット、雑誌などに掲載されている広告は強制的に見せられているものがほとんどですが、広告を見る側が自分の好きな時に好きなだけ、好きな広告を見ることができる全く新しい広告の形を作りたいとの思いからサイト制作、会員登録はすでにスタートしています。
CAMPFIRE : https://camp-fire.jp/projects/view/524671
mirbeit : https://mirbeit.com
【広告を見る人に広告費を配分!】
テレビでもインターネットでも広告費は流している方にしか入りません。見ている人に得があってもいいのではないかということで、広告を見た人が広告費の一部をもらえるようにするサイトmirbeit(ミルバイト)がまもなくオープンします。すでにサイトは完成し、先行会員登録が進んでおりますが、本格稼働に向けてクラウドファンディングを開始しました。ミルバイトは、インターネットで広告を視聴することでユーザーがポイントを獲得できる、画期的なサービスです。広告がたくさん集まれば、自分の興味のある広告を見て、お小遣い稼ぎができるのです。
【広告視聴には価値がある!】
広告にはいろいろな形がありますが、それぞれの広告費の内訳は意外と知られていません。例えば、街中で配られるチラシ入りのティッシュは20~100円の価値があります。ティッシュ本体の価値が約3.5円で、配る人のバイト料が時給1300円。募集をかければそこにも費用が発生します。それらをティッシュの個数で割れば、上記の価格になるということです。
他にも、ゲームソフトの広告費は3~5億円とも言われますし、インターネット上の広告は、ワンクリック単価が10~500円といわれています。
企業が多額の費用をかける広告費を見る人にも配分できれば、見ている人も企業もお互いWin-Winの関係になれるのではと考えました。
【サイト制作費用は1000万円!】
すでに、現在まででサイト制作費に1000万円をつかっています。もともと、2000~3000万円かかるといわれていて、資金不足で機能が最大限使えない状態です。クラウドファンディングで資金が集まれば、サイトをアップグレードし、会員獲得のためにさらに前へ進めます。登録会員数が増えれば、良質の広告が多数集まります。広告が増えれば、視聴する種類も数も増えて、ユーザーのお小遣い稼ぎがはかどることになるのです。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【企業の備えに変化】クラウドPBXへのBCP対応相談が3ヶ月で約5倍に拡大|セキュリティと両輪でニーズ拡大
- 【複合機 調査レポート】OFFICE110、6〜8月の複合機問い合わせ動向を公開し、中古複合機の伸長を報告
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWQHD液晶モニターを27,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14" IPSパネルを2つ搭載したWUXGA(1920x1200)解像度のデュアルモバイルモニターを39,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14インチ IPSパネルを2つ搭載した WUXGAデュアルモバイルモニターを販路限定 34,980円で9月18日(木)より発売
- ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開
- 子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売