- ホーム >
- プレスリリース >
- 有限会社ケイカンパニー
テレワーク歴15年の社長がアドバイス!ホームページ運営代行サービスの提供を開始
テレワーク歴15年の社長がアドバイス!ホームページ運営代行サービスの提供を開始【写真詳細】
中小企業のITサポートを行う有限会社ケイカンパニー(東京都北区王子)は、2021年1月8日より、ホームページ運用サービスを開始しました。
緊急事態宣言が再発動され、あらゆる業種でオンライン化が避けられない状況になりました。
しかし依然として会社内のWEB化を進められない企業もあります。
しかも会社に規模にもよって大きな開きがあります。従業員が10000人以上の企業は45%がテレワークを実施できているのに対し、従業員数が100人未満の場合は、13.1%にとどまります。
※パーソル総合研究所の、11月18日~11月23日に4回目となる2万人規模の調査
つまり、小さい会社ほどテレワークを導入できていません。
スマホ1台でも仕事ができる時代になりましたが、運営方法を知らなければテレワークを進めることはできないのです。
そこで初歩的なWEBの問題を抱える中小企業向けに、ホームページ運営代行サービスを開始することにしました。
・ネットに詳しい社員がいない
・WEB担当者の急な退職で困っている
・ホームページを作成したものの運営方法がわからない
・ホームページ制作会社からアドバイスがもらえない
・システムを導入したがもてあましている
このような問題を払拭したい中小企業向けのサービスです。
しかし、小規模事業の場合は大がかりなシステムが必要とは限りません。
WEBサイトからの情報発信や交信だけでも集客に繋がることも可能です。
テレワーク歴15年を誇る取締役社長の桑野一哉が、小さな会社向けにホームページまわりの運用をアドバイスもいたします。
緊急事態宣言により、さらにテレワークの需要は高まりました。
コロナ禍を乗りきるために、社長さんの力になれれば幸いです。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
有限会社ケイカンパニーの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 兵庫県三田市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、「メタバース婚活inさんだ」を開催

- 月額不要!なりすましメール対策に導入急務のDMARC設定を短期集中で p=reject まで到達させるサービス「DMARC導入アドバイザリー」の提供開始

- 「大阪梅田ツインタワーズ・ノース」に「AI Security asilla」が導入

- 動画配信サービス「IRTV」にて海外のAIコマースの最新トレンドについて紹介した動画を公開

- オールアバウトライフマーケティングが運営するサンプリングサイト『サンプル百貨店』の導入事例を追加

- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期カップル必見!関係を深めるデートプランをご紹介~
- Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表

- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!







































