ECナビ、ECナビポイントによる「首里城火災被災支援」を開始
首里城火災支援のECナビポイント募金【写真詳細】
■https://voyagegroup.com/news/press/01_20191105_01/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/197860/img_197860_1.png
株式会社CARTA HOLDINGS(以下「CARTA HD」)のグループ会社で、ポイントを活用したマーケティングソリューション事業を展開する株式会社VOYAGE MARKETING(東京都渋谷区、代表取締役:古谷 和幸)は、運営するポイントサイト「ECナビ」( https://ecnavi.jp/ )において、2019年10月31日に発生した首里城火災による修復再建を支援するため、ECナビポイントによる「首里城火災被災支援」を開始いたしました。
ECナビユーザーは、保有するECナビポイントの中から募金したい分のECナビポイント(ECナビポイント1ポイント=0.1円相当)を寄付することができます。集められたポイントは、那覇市通じて、首里城の修復再建に充てられます。
■「首里城火災被災支援」のECナビポイント募金
・募金ページ:https://ecnavi.jp/smile_project/bokin/shurijousien/
・受付期間:2019年11月5日から2019年11月19日23:59まで
・募金方法:ECナビにログインした状態で、「首里城火災被災支援」受付ページより、保有するECナビポイントの中から募金したいポイント数を入力します。募金は、ECナビポイント1ポイント(0.1円相当)から1ポイントずつ行なうことができます。
・募金先:那覇市( https://www.city.naha.okinawa.jp/safety/sinsai/shurijousienkin.html )
■ECナビスマイルプロジェクトとは( https://ecnavi.jp/smile_project/ )
スマイルプロジェクトでは、ECナビ内でのクリック募金や検索募金による広告収益を寄付として使用し、笑顔を増やしていく取り組みを行なっています。災害支援のほか、緑化支援、教育支援、2017年6月より、スポーツ支援も開始しました。(活動報告: https://ecnavi.jp/smile_project/report/ )
【株式会社VOYAGE MARKETING】 https://voyagemarketing.com/
代表取締役:古谷 和幸
資本金:1億9,800万円(VOYAGE GROUP100%)
設立:2007年1月22日
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F
事業内容:メディア事業/ポイント事業/マーケティング事業
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社VOYAGE MARKETINGの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- モバイルバッテリーの発火・爆発の不安を低減!安全性と長寿命を実現した『リン酸鉄モバイルバッテリー5000mAh STB-500A』2025年11月25日に販売開始

- 待望の復刊!絵本『はっぱみかん』のかわいいLINEスタンプが登場!!

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』コラボ第2弾!新ユニット「クラウディア・バレンツ」が登場!!

- 2025年第三四半期におけるAppleの売上高を発表〜9月四半期で初となる1000億ドルを突破〜

- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」キーワードフィルターを11月7日(金)から強化

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』本日よりコラボ開催!新ユニット「ライザリン・シュタウト」登場!!

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』11月6日(木)よりコラボ開催決定!!

- 約6割が「料金を見直したい」695名にスマホ料金の見直し意識を調査

- 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!

- 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!


































