単三形電池8本でスマホが約2回充電できるモバイルバッテリー登場 飛行機への持込可能で、ニッケル水素電池にも対応
CH-UC800【写真詳細】
株式会社チノン(所在地:長野県諏訪市、代表取締役社長:茅野 正澄)は、災害時、非常時、海外旅行等に便利な単三形電池対応のモバイルバッテリー「CH-UC800」を2019年1月25日(金)に発売いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/175525/LL_img_175525_1.jpg
CH-UC800
「CH-UC800」は、単三形アルカリ乾電池またはニッケル水素電池8本を使用する安全なモバイルバッテリーです。一般的な1,800mAh程度のスマートフォンも1~2回のフル充電が可能です。コンビニエンスストア等でお求めやすい単三形乾電池仕様ですので、災害時、非常時に威力を発揮します。長期保存可能なアルカリ乾電池と共に、非常用持ち出し袋などに是非1台ご用意下さい。普段の使用にはニッケル水素電池をお使いいただくと更に経済的です。
規制が強化されている飛行機への持ち込みが可能ですので、国内外の旅行や出張に大変便利です。
平均的なスマートフォンのフル充電に要する時間は1.5時間~2時間です。
販売価格は3,000円(税抜)、当社直販ネットショップ(チノンダイレクト、チノンAmazonショップ、チノンDUcare楽天市場店)にて購入できます。
■「CH-UC800」の製品概要
名称 : 単三形電池8本対応モバイルバッテリー「CH-UC800」
出力 : DC5V/2.5A(Max)
対応電池 : 単三形アルカリ乾電池8本、単三形ニッケル水素電池8本
大きさ : W70×H138×D24mm
重さ : 115g
製品の詳細ページ: http://chinon.jp/ch-uc800/uc800index.html
■製品に関するお客様からのお問合わせ先
株式会社チノン サポートセンター
E-MAIL: support@chinon.co.jp
TEL : 0266-58-0355
■会社概要
商号 : 株式会社チノン
設立 : 1962年(昭和37年)10月1日
本社所在地: 〒392-0012 長野県諏訪市四賀1730-1
代表者 : 代表取締役社長 茅野 正澄
資本金 : 1,000万円
事業内容 : 光学機器及び電子機器の開発設計及び販売、雑貨の輸入販売
URL : http://www.chinon.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社チノンの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- ~ 平日夜間時間帯の特急料金を割引 ~近鉄特急「チケレス夜割(よるわり)キャンペーン」の実施!
- <最大87%オフ>iMobie夏の特別セール開催!AnyTransやDroidKitなど人気商品が今だけお得に
- 『ラストクラウディア』×『空の軌跡 the 1st』本日よりコラボ開催!新ユニット「エステル・ブライト」登場!!
- 【モバシティ】高齢者のガラケー移行や副業用2台目需要も 変化するスマホ利用スタイルに対応
- 【8月限定】法人携帯の乗り換え負担ゼロ&iPhone1円〜!特別キャンペーン開催中
- 完全防水のポータブル電源「蓄電丸」特別価格で8/20~提供開始 業界初(※)IP65取得のバッテリーと消火システム機能搭載の製品
- 【SKINNYDIP LONDON】ナルミヤキャラクターズコラボが再び登場!Y2Kムードを進化させた新作コレクションを発売!
- 累計サポーター1,000名超え!“片手1秒”でスマホをストラップから着脱できる「MAGHOL」に新カラー登場!予約販売を9月29日まで実施
- 『ラストクラウディア』×『空の軌跡 the 1st』8月21日(木)よりコラボ開催決定!!
- ながら運転防止!Appleデバイスを3台同時に充電できるワイヤレス車載充電器、8月30日まで先行予約販売