普段のBASEを発信するオウンドメディア「BASE Book」を開始
普段のBASEを発信するオウンドメディア「BASE Book」を開始【写真詳細】
この度BASE株式会社は、BASEのメンバーの日常のようすやインタビュー、社内制度、チームにおける取り組み、社内外でのイベントレポートなど、普段のBASEをご紹介するオウンドメディア「BASE Book(ベイスブック)」を2018年12月26日(水)より開始いたしました。
この度BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太、以下BASE)は、BASEのメンバーの日常のようすやインタビュー、社内制度、チームにおける取り組み、社内外でのイベントレポートなど、普段のBASEをご紹介するオウンドメディア「BASE Book(ベイスブック)」を2018年12月26日(水)より開始いたしましたので、お知らせいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDM4NCMyMTM1MTEjMzAzODRfRWt0VUF5VmZxai5wbmc.png ]
■「BASE Book」とは
「ありのままのBASEを読む」をコンセプトとして、みなさまに”BASE”というチームの存在を知っていただき、BASEというチームに興味をもっていただくきっかけづくりを目的に立ち上げたオウンドメディアです。
メンバーへのインタビュー、社内制度、チームの取り組み、社内外のイベントをはじめ、普段のBASEのようすをお届けしてまいります。
■「BASE Book」概要
開始日: 2018年12月26日(水)
メディア名:「BASE Book」
コンセプト:「ありのままのBASEを読む」
URL: https://basebook.binc.jp/
運営: BASE株式会社
<主な記事カテゴリ>
・ メンバー
・ カルチャー
・ イベント
・ 日々のできごと
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDM4NCMyMTM1MTEjMzAzODRfWk51eUhod2dxaC5wbmc.png ]
BASE株式会社は今後も、オウンドメディア「BASE Book」を通じて、「ありのままのBASE」の情報を発信し、さらに良いプロダクトを一緒につくっていく未来のメンバーとの出会いのきっかけをつくってまいります。
○BASE株式会社
60万ショップが利用するネットショップ作成サービスとショッピングアプリを提供するEコマースプラットフォーム「BASE」を運営しています。
○ネットショップ作成サービス「BASE」 https://thebase.in/
「お母さんも使える」がコンセプトのネットショップ作成サービスです。導入が簡単な決済機能、おしゃれなデザインテンプレート、トランザクション解析ツールなどネットショップの運営に必要な機能を備えており、費用やWeb技術、時間などのさまざまな理由でこれまでネットショップを始めることが困難だった方も、気軽に始めていただくことが可能です。簡易な操作性でネットショップの運用ができるので、商品を企画・生産・製造されている方が、ものづくりをしながら販売まで対応することができます。
○ショッピングアプリ「BASE」 https://thebase.in/sp
ショッピングアプリ「BASE」は400万ユーザーが利用するスマートフォンアプリです。トレンド、ファッション、インテリア、エンタメ・ホビー、コスメ、家電・スマホ、スポーツ・レジャー、食品・飲料(野菜や果物等の農産物、肉・魚等の生鮮食品も含む)など幅広いジャンルの商品を購入することができます。ショッピングアプリ「BASE」の出店店舗は、自ら商品を企画・生産・製造されている方、またオリジナルブランド立ち上げの一環としてご利用されている方が7割を超えています。出店をご希望の方は、ネットショップ作成サービス「BASE」( https://thebase.in/ )よりご登録いただけます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDM4NCMyMTM1MTEjMzAzODRfc0tsUmhGTXpjQi5wbmc.png ]
【会社概要】
会 社 名: BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.)
代 表 者: 代表取締役CEO 鶴岡 裕太
所 在 地: 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F
設 立: 平成24年(2012)年12月11日
資 本 金: 25億9,224万円(資本準備金を含む)
U R L : https://binc.jp/
事業内容: Eコマースプラットフォーム「BASE」の企画・開発・運営
関係会社: PAY株式会社 / BASE BANK株式会社
【本件に関する報道関係お問い合わせ先】
BASE株式会社
担当: 社長室広報 田中
TEL: 03-6416-5450 (代表)
MAIL: pr@binc.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
BASE株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中