「電子コミック発!アムタスがマンガ家デビューの機会創出を支援」アミューズメントメディア総合学院と産学共同でオリジナルコミックの制作を開始
電子コミック配信サービス「めちゃコミック(めちゃコミ)」を提供する株式会社アムタス(東京都渋谷区 代表取締役社長 黒田淳)は、拡大する電子コミック市場で幅広いお客様のニーズに対応すべく、多くのクリエイターを育成する専門学校であるアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区 理事長 吉田尚剛)と共同でオリジナルの電子コミック制作を開始いたします。
同学院は、自らがもつ出版事業部(AMG出版)でより実践的な指導を行い、多くのマンガ家を世に送り出しております。
今回、同校の学生および卒業生を起用し、多様な読者のニーズに対応したオリジナルの電子コミックを両社で共同制作することにより、漫画家の育成と支援を目指します。
2018年3月までに3作品を目標に制作し、アムタスが提供する電子コミック配信サービス「めちゃコミック(めちゃコミ)」および「ekubostore」にて先行配信を実施いたします。その後、国内主要電子配信サービスや海外配信サービスに順次展開していきます。
アムタスは、電子コミック市場の更なる活性化を目指し、マンガ家デビューの機会を創出することで、今後もより素晴らしい作品を読者に届けられるよう、幅広い活動を推進していきます。
【めちゃコミック(めちゃコミ) 基本情報】
サービス名称:めちゃコミック(めちゃコミ) https://sp.comics.mecha.cc/
サービス紹介はこちらからご覧ください。http://www.amutus.co.jp/service/comics/
■めちゃコミック(めちゃコミ)とは?
「めちゃコミック(めちゃコミ)」は、2006年よりサービスを開始し、最新の人気コミックから定番コミックまで、いつでもどこでもすぐ読めるスマートフォン・フィーチャーフォン向けの電子コミック配信サービスです。電子書籍専用端末やアプリインストールは不要で、「検索して」「タップして」「すぐ読める」の3ステップで手軽に楽しめることから、顧客満足度で1位を獲得するなど、国内電子書籍市場においてトップクラスの利用者数を誇っています。
■アミューズメントメディア総合学院とは?
1994年にエンタテインメント業界の第一線で活躍できるクリエイター・タレントを輩出すべく“産学共同・現場実践教育”の教育理念を掲げ開校。グループ内にマンガ制作・出版部門の他、ゲーム・アニメ・映画・小説等の制作部門を持ち、エンターテイメント業界に第一線で活躍する多くのクリエイター、パフォーマーを輩出し続けている。
マンガイラスト学科では、卒業生のプロデビュー実績は300名を輩出し、自社出版部門(AMG出版)および他の出版社と共同で「産学共同プロジェクト」を推進している。
以上
※本リリースに記載された会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社アムタスの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 子ども向け見守りスマートウォッチ&フォン「myFirst Fone S3c」全国のビックカメラ・ヨドバシカメラにて、4月25日(金)より順次発売開始!
- 2024年度中国スマートフォン市場における高価格帯スマートフォン市場シェアを発表
- 『ラストクラウディア』6周年記念キャンペーン開催中!本日より新ユニット「魔装アリス(CV:石川由依)」が登場!!
- スバル『LEVORG』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年4月2日に発表された米国の相互関税によるスマートフォン市場への影響分析を発表
- 最強のヒーロー“サイタマ”が帰ってくる!『グランドサマナーズ』4/24(木)より大人気アニメ『ワンパンマン』とのコラボ第4弾開催!
- 先着100名限定!クイズ大会用システム「アンサータッチ(R)」を用いたクイズ体験会を5月22日(木)に開催
- Benks(ベンクス) iPhone 16(6.1インチ)/iPhone 15(6.1インチ)対応デュポンケブラーファイバーケース、新発売
- 芸術祭・瀬戸大橋エリアへの移動が便利になる「瀬戸内国際芸術祭2025 坂出路線1日フリー乗車券」を4月17日(木)よりモバイルチケットで販売開始
- 2024年第4四半期における半導体ファウンダリグローバル市場の売上を発表〜強いAI需要と中国の回復を受けて前年同期比26%の伸びに〜