- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社MODERATOR
“開発コスト不透明”の時代から“開発コストゼロ”のEC2.0の時代へ 次世代ウェブシステム構築クラウドサービス「WebBoard」ネットショップ機能提供開始
“開発コスト不透明”の時代から“開発コストゼロ”のEC2.0の時代へ 次世代ウェブシステム構築クラウドサービス「WebBoard」ネットショップ機能提供開始【写真詳細】
株式会社MODERATOR(モデレータ)提供のウェブシステム構築クラウドサービス「WebBoard(ウェブボード)」に、システム開発を行わずHTMLファイルを「WebBoard」にアップロードするだけでネットショップの構築が可能な機能を、システム開発費用0円、運用費0円のレベニューシェア型のクラウドサービスとして追加。
ITの導入・活用にともなうシステム開発を手掛ける、株式会社MODERATOR(モデレータ)(所在地:東京都中央区、代表取締役:佐藤正剛)は、次世代ウェブシステム構築クラウドサービス「WebBoard(ウェブボード)」の新機能として、ネットショップ機能を2017年3月6日(月)より提供開始いたします。
▼次世代ウェブシステム構築クラウドサービス「WebBoard(ウェブボード)」:
http://webboard.moderator.co.jp
■次世代ウェブシステム構築クラウドサービスに、ネットショップの構築がワンストップでできる新機能を追加
「WebBoard」のネットショップ機能は、弊社が独自開発したエンジンを使用することで、HTMLファイルをWebBoardにアップロードするだけで、開発をすることなくネットショップの構築を可能にした、レベニューシェア型※のクラウドサービスです。
開発プロセスが不要のため、導入時のシステム開発費用をゼロにすることが可能で、運用費として計上される月額固定費用もゼロで提供します。※別途販売手数料、デザイン費用が必要
例えば、お客様からサイトデザインの制作依頼を受けたウェブ制作会社などはHTML作成後の外注依頼がいらなくなり、サイト構築をワンストップ化できます。
開発コストをゼロに抑えて、売上げを左右するクリエイティブや商品づくりといった大事なところに時間と手間をかけていく。そんな“EC2.0”の時代の到来を、このサービスで感じてください。
「WebBoard」のネットショップ機能には、次のような3つのメリットと特長があります。
1:システム開発コストの大幅削減ができる
「WebBoard」は開発不要でサイト構築できるため、開発費がかからず、初期導入費用を大幅に削減できます。削減した費用をサイトデザイン費用などにあてることで、より良いサイトを構築できます。
2:システム開発費0円、運用費0円でネットショップを構築できる
初期導入費用の削減とともに、固定でかかる月額費用もゼロで提供いたしますので、「もう一つショップを持ちたい」「試しにネットショップを運営してみたい」といったショップ運営者も、リスクを抑えた導入が可能です。
3:ページレイアウトやデザインを自由に作成できる
「WebBoard」は通常のHTML、CSS、JSファイルが使用できるため、ASPサービスでありながらページレイアウトやデザインに制限は全くありません。
「画面レイアウトが自由に変えられない」「オリジナリティのあるサイトが構築できない」などのストレスもなく、お客様が満足いくデザインのサイトを構築できます。
導入のご相談、お申込みはホームページより随時受付いたします。
URL:https://www.moderator.co.jp/inquiry/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MTExNSMxNzg5MzgjNTExMTVfd0dMYm56RHpueC5qcGc.jpg ]
*レベニューシェア型:開発の委託および受託におけるアライアンス手段の1つ。
互いに連携してリスクを共有して利益を配分する契約
■次世代ウェブシステム構築クラウドサービス「WebBoard」開発の背景と今後の展望
MODERATORが「WebBoard」を開発、提供している背景は次のとおりです。
「このシステムをつくるのに、何度同じようなプログラムを書いたんだろう。もっと他にやるべきことがあるんじゃないか」と考えているエンジニアや、「知っている知識や技術を展開しているだけになってしまっている」と感じているウェブデザイナーにもっとクリエイティブの大事なところに手をかけてほしいという想いから「WebBoard」は開発されました。
また今後の展望は次のとおりです。
ネットショップ運営に役立つ管理機能をさらに充実させ、2017年末までに30社の導入を目指します。
【株式会社MODERATOR(モデレータ)について】
本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲2-4-10 第一幸田ビル2階
代表者:代表取締役 佐藤 正剛
設立:2009年9月
URL:http://www.moderator.co.jp
事業内容:ITの導入・活用にともなうシステム開発およびコンサルティング
■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社MODERATOR 担当:金子
TEL:03-5201-7502(代表) Email:press@moderator.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- AI情報発信チャンネル「AIナビゲーター」ベータ版、本日提供開始!新カテゴリー「AIで多言語」&豪華プレゼント企画も発表
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、2年連続で東京都中央区の広報力強化プロジェクトに採択
- 【サードウェーブ】「THIRDWAVE-G」シリーズ 用途別に紹介する特集ページ公開 1万円分のドスパラポイントが当たるキャンペーンも開催
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 6月の参加者募集中 映えるデザインや理想のスペック自分だけのPCを作ろう プロがサポートします
- タグ設定の手間が激減!エルメッセージで複数タグを一度に作成可能に
- 【GALLERIA】Ryzen 9 9955HX、RTX 5070 Ti、300Hzノングレア液晶搭載 「GALLERIA ZL9R-R57T-6」販売開始
- JAPANNEXTが27インチ VAパネル搭載 フルHD解像度の液晶モニターを19,480円で5月16日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを17,980円で5月16日(金)に発売
- 話題作「BEAUTY VENUS THE HARLEM」購入で特典映像をゲット!本日より『アイポケキャンペーン2025』開催!【6月20日まで】
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、 次世代を担うPM/PLの育成課題を解決へ