- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社日本心理援助専門機構
自殺者ゼロを目指して。新しい一歩を踏み出すための勇気をサポート。独自の通話システムを採用したオンラインカウンセリング広場『あ☆らいぶ』がオープン
自殺者ゼロを目指して。新しい一歩を踏み出すための勇気をサポート。独自の通話システムを採用したオンラインカウンセリング広場『あ☆らいぶ』がオープン【写真詳細】
「どこでもいつでもカウンセリングを提供できる環境作り」に取り組み続けてきた株式会社日本心理援助専門機構が、心理カウンセリング専用のオンライン通話システムを開発。さまざまな得意分野を持ったカウンセラーが在籍する、オンラインカウンセリング広場『あ☆らいぶ』を12月1日より開設しました。当サービスでは、オープンを記念して 1万円相当の「おためし無料カウンセリング」チケットを発行しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzMyNiMxNzQzNTMjNDczMjZfVW9iallzVkV0Qi5qcGc.jpg ]
「聴いてほしいとき あなたのそばに」をテーマに“自殺者ゼロ”を目指して心理カウンセリング事業を展開する、株式会社日本心理援助専門機構(所在地:兵庫県西宮市、代表者:小林 孝子)では、独自開発の日本で初となるカウンセリング専用のセキュアなインタラクティブシステム(*1)を採用した、オンラインカウンセリング広場『あ☆らいぶ』を 2016年12月1日(木)よりオープンいたしました。
▽オンラインカウンセリング広場|あ☆らいぶ:https://jpspo.jp/
*1. 自社調べ
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzMyNiMxNzQzNTMjNDczMjZfWnJOTGprV3liRi5qcGc.jpg ]
■相談者の個人情報を厳重に守りカウンセリングに使いやすいシステムを開発
創設より「どこでも、いつでもカウンセリングが受けられる」環境作りに取り組んできた日本心理援助専門機構では、他社のオンライン通話を介することなく対話でき、心理カウンセリングに必要な機能を備えた専用システムの開発を進めてまいりました。
このたびオープンした、オンラインカウンセリング広場『あ☆らいぶ』は、同システムを採用したプロのカウンセラーとクライアントをつなぐ日本で初めてのサービスです。単にインターネット回線を通じて会話を行うだけでなく、「カウンセラーの検索〜予約」から「運営事務局のサポート」といった手続きが行えます。
クライアントとなる相談者の個人情報を取り扱う点からも、セキュリティに関する要件は厳重に管理され、十分な情報漏えい対策を講じています。もちろん、支払いに関しても同様でクレジットカード払い・銀行振り込みのそれぞれに対応しました。
双方向ライブ映像通信システムを採用し、途切れることのないクリアな音声と画像を配信。遠距離の通話でもタイムラグが発生することなく、カウンセリング時に重要となる「お互いの表情」を確認しながらの自然な対話を実現しています。
『あ☆らいぶ』では、オープンを記念して「無料おためし」のキャンペーンを開催中です。新規登録者には30分の無料チケットを 2枚配布し、カウンセリングの雰囲気やカウンセラーとの相性を、気軽に確認していただける特典を用意しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzMyNiMxNzQzNTMjNDczMjZfakpDclhxbmFTdC5qcGc.jpg ]
■オンラインで気軽にアクセスできる仕組みで、新しい一歩をサポート
日本心理援助専門機構および、弊社代表はこれまでも長期にわたって心理援助者(カウンセラー)の育成を手がけてまいりました。また、個々のクライアントと向き合うカウンセラーの一人として、「死にたい」という子どもや、「家族に相談できない」といった大人の姿を見てきました。
近隣にカウンセリングルームがある。あるいは、周囲の人たちがメンタルヘルスに対して理解があるなど、気軽に相談できる場所や環境がある人の場合には、問題が浅いうちに解決できる例も少なくありませんが、お住いの場所や状況によっては、独りで悩みを抱え込んでしまうことも多いようです。
誰かに相談して解決の道を見つける人。独りで悶々と考え込んでしまう人。これらの違いは、個々の性格や資質といった問題だけでなく、環境からも強い影響を受けています。
このように、独りで悩んでしまう人を少しでも減らすために、私たち日本心理援助専門機構では「聴いてほしいとき あなたのそばに」一緒に寄り添う存在として、新しいオンラインカウンセリングの仕組みを立ち上げました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzMyNiMxNzQzNTMjNDczMjZfbmx0ZFJ0ZmlDTS5qcGc.jpg ]
■カウンセラーのキャリアや専門性など、相談する相手を仔細に検索可能
当サービスの強みは、20年以上にわたってカウンセリングの現場で活躍してきたスタッフがシステムの構築に携わっている点にあります。そのため、カウンセラーとクライアントの両者が使いやすいインターフェイスを備えています。
一例として挙げられるのは「カウンセラーの検索」のきめ細やかさです。心理カウンセリングにおいては、「カウンセラーと合う合わない」があるのが当たり前なので、個々の専門性や性別、経験などのクロス検索を可能としました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzMyNiMxNzQzNTMjNDczMjZfbkhJeUN1d3dobC5wbmc.png ]
▽カウンセラーの紹介|あ☆らいぶ:https://jpspo.jp/sys/
また、弊社はカウンセラーを独自に養成している企業でもあるため、カウンセラーのレベルにも自信があります。「インターネットに接続していれば、どこからでもログインして、どこでもカウンセリングが受けられる」私たちの理想とする環境に一歩近づきました。
日本心理援助専門機構では、今後とも「聴いてほしいとき あなたのそばに」をテーマにした、より良い環境を構築していく所存です。具体的には、当システムをスマートフォンに対応させるなど、さらに身近なカウンセリングサービスへの展開を予定しています。
【株式会社日本心理援助専門機構 について】
所在地:〒651-1421 兵庫県西宮市山口町上山口三丁目15-3
代表者:小林 孝子
設立日:平成27年8月11日
URL:http://jpspo.co.jp/
事業内容:
・心理カウンセリング関連事業
・心理援助者育成事業
・オンラインカウンセリング、オンラインカウンセラー育成事業
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社日本心理援助専門機構
オンラインカウンセリング広場「あ☆らいぶ」運営事務局
担当者名:蓮 頼親 (ハス ヨリチカ)
TEL:078-202-7767(代表)
Email: info@jpspo.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- HitPaw VikPea Ver4.3.0アップデート公開ーより便利な動画高画質化を実現
- 岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】