- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サーチフィールド
株式会社サーチフィールド、地方自治体の首長や職員へのインタビューを通じてはじめてのふるさと納税を後押しする自治体メディア「FxG Magazine」を公開
株式会社サーチフィールド、地方自治体の首長や職員へのインタビューを通じてはじめてのふるさと納税を後押しする自治体メディア「FxG Magazine」を公開【写真詳細】
地域特化型クラウドファンディングサイトFAAVO(ファーボ)を運営する株式会社サーチフィールド(東京都渋谷区渋谷、代表取締役社長:小林琢磨、以下弊社)は、はじめてのふるさと納税の後押しをする自治体メディア「FxG Magazine(エフバイジーマガジン)」を公開いたしました。今夏のクラウドファンディング特化型ふるさと納税サイト「FxG(エフバイジー)」本サイトリリースに向けて、全国の地方自治体のインタビュー掲載と受付を開始いたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjc2OSMxNjY4NjQjMzI3NjlfTGx3aUJyb2hXVy5wbmc.png ]
FxG Magazine(エフバイジーマガジン):https://fbyg.jp/magazine
<「FxG Magazine(エフバイジーマガジン)」とは>
「FxG Magazine(エフバイジーマガジン)」は、地方自治体の首長や職員へのインタビューを通じて、「まだふるさと納税をしてみたことがない」という人たちを中心に、ふるさと納税の使いみちと地方自治体の取り組みを紹介する自治体メディアです。
<ふるさと納税のイメージを変える>
昨今、ふるさと納税は豪華な「お礼の品」や節税効果ばかりが注目され、現行制度へのネガティブな世論が高まる一方で、ふるさと納税制度を利用した財源確保には多くの地方自治体関係者が創意工夫を凝らしている事実を多くの人が知りません。
ホームページだけでは分からない、地方自治体の首長・職員の取り組みや地域にかける思いや背景を記事化し、一人でも多く“使いみち(コト)”や“働く首長・職員(ヒト)”で寄附先を選ぶ人を増やすことを目的とし、ふるさと納税の本質が見直される機会を提供します。
<インタビュー第1弾:牧野百男鯖江市長(福井県)インタビュー>
福井県鯖江市は、眼鏡・繊維・漆器の三大産業で栄え、現在はクラウドファンディング「FAAVOさばえ」や「鯖江市役所JK課」など、地域活性化に一石を投じる新たな自治体モデルを次々と発信しています。インタビュー第1弾として、牧野百男鯖江市長にお話を伺いました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjc2OSMxNjY4NjQjMzI3NjlfSGh4U0FzV1BVQi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjc2OSMxNjY4NjQjMzI3NjlfSHhwQmdVa1lBVS5qcGc.jpg ]
<「FxG(エフバイジー)」とは>
「FxG(エフバイジー)」は、地方自治体の行う事業に寄附できるクラウドファンディングサイトです。Fに「Furusato(故郷)」「Fun(楽しさ)」「Fan(ファン)」「Forward(次世代へ)」、Gに「Government(自治体)」の意味を込め、地方の取り組みを楽しんでもらいたいという想いを込めています。
2016年8月末に本サイトをリリース予定で、クラウドファンディングの形でふるさと納税をPRしたい全国の地方自治体からの問い合わせも受け付けております。
思いをとどける、ふるさと納税「FxG(エフバイジー)」:https://fbyg.jp ※ティザーサイト
■地域特化型クラウドファンディング「FAAVO」サービス概要
2012年6月に開始した地域に特化したクラウドファンディングサービス。現地の事業者、行政、金融機関などと連携し、エリアごとにオーナーを立てて運営している点が最大の特長。2016年7月現在、全国59エリアで展開中。約900の地域のクラウドファンディングプロジェクトをコーディネート、4億円以上の支援金を集めている。
URL: https://faavo.jp/
■株式会社サーチフィールド会社概要
【会社名】 株式会社サーチフィールド
【代表者】 代表取締役社長 小林 琢磨
【所在地】 東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ5F
【設立】 2008年7月28日
【事業内容】 イラストや漫画に特化した制作代理店業務「ギクタス」
地元応援クラウドファンディングサービス「FAAVO」の開発・運営
マンガレコメンド型カフェ・バー マンガサロン「トリガー」の運営
ウェブサイト:https://www.searchfield.jp/
以上
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サーチフィールドの記事
- ふるさと納税サイトエフバイジー(F×G)、埼玉県秩父市の「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2プロジェクトを開始
- 株式会社サーチフィールド、ふるさと納税サイト「エフバイジー(F×G)」にて、宮崎県高鍋町の姉妹都市・福岡県朝倉市を支援する九州北部豪雨災害支援プロジェクトを開始
- 地域×クラウドファンディングFAAVO、平成29年九州北部豪雨支援プロジェクトの特設ページを開設
- クラウドファンディング特化型ふるさと納税サイト「F×G(エフバイジー)」が広島県三次市、宮崎県高鍋町と提携。まちの伝統保全や風景保全のプロジェクトを連続リリース
- 未来創造空間MUKASA-HUBと地域×クラウドファンディングFAAVOがパートナーシップを締結し、施設利用者のクラウドファンディング利用サポートで連携
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~お金だけじゃない!女性にモテる“魅力的な男”の条件とは?~
- 【ドスパラ】 MV制作の企画から完成までをプロに学ぶセミナー開催 講師に現役クリエイターのクマザワコータロー氏 10月29日(水)20時より開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】DCPオフ会を開催 DCPに参加する“あの人”や“この人”が一堂に会した「初めまして」なのになぜか懐かしい 笑いが絶えない2時間のレポートを公開
- 「秋のらぶカルフェス」10月10日〜11月10日開催!対象作品30%OFF、クーポン配布、ポイント還元など特典が満載!
- Qoo10が「Qoo10 Beauty Conference」を国内で初開催!ビューティーブランド育成プログラムの提供と新しい需要の開拓を目指す
- 【締切迫る!】JAPANNEXT × DetonatioN FocusMe スポンサー契約締結記念!特別仕様の500Hzモニターが当たるプレゼントCPを開催中!
- 学びの常識を変える『コミックラーニング』、「ビジネスイノベーション Japan 2025 秋 東京」に登場!
- JAPANNEXTが17.3インチのIPSパネルを搭載した4Kモバイルディスプレイを59,980円で10月10日(金)に発売
- JAPANNEXTが75インチ VAパネル搭載 USBメモリ再生対応の4K大型液晶モニターを194,980円で10月10日(金)に発売
- 夢の共演が勢揃い!FANZA動画「大共演フェスティバル」開催〜人気女優の共演作が30%OFF&特典動画プレゼント〜