- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サーチフィールド
ふるさと納税サイトエフバイジー(F×G)、埼玉県秩父市の「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2プロジェクトを開始
ふるさと納税サイトエフバイジー(F×G)、埼玉県秩父市の「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2プロジェクトを開始【写真詳細】
クリエイター支援事業を手掛ける株式会社サーチフィールド(東京都品川区西五反田、代表取締役社長:小林琢磨)が運営する、使いみちに特化したふるさと納税サイト エフバイジー(F×G)は、埼玉県秩父市と契約を結び、「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2つのプロジェクトを8月1日より同時に開始いたしました。いずれも期間は9月30日まで。寄附金はふるさと納税の対象となり寄附額に応じて翌年の税の控除を受けることができます。
クリエイター支援事業を手掛ける株式会社サーチフィールド(東京都品川区西五反田、代表取締役社長:小林琢磨)が運営する、使いみちに特化したふるさと納税サイト エフバイジー(F×G)は、埼玉県秩父市と契約を結び、2つのプロジェクトを8月1日より開始いたしました。
<プロジェクトの概要①>
プロジェクト名称: SNSで話題!秩父雲海の絶景をライブカメラで世界中にシェアしたい!
プロジェクトURL: https://fbyg.jp/projects/chichibuunkai
募集期間: 2017年9月30日まで
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjc2OSMxODczOTMjMzI3NjlfVW1pV1Nyem5nbS5qcGc.jpg ]
<プロジェクト概要>
「都心から一番近い雲海」としてソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)にてブームとなっている秩父雲海。この絶景を世界中にお届けしてまちおこしにつなげていくため、雲海の観賞スポットにライブカメラを設置してネットで映像配信を行います。今秋には寄附者限定で先行公開を行います。
<返礼品について>
3000円の寄附から秩父雲海ライブカメラの先行閲覧権を入手できます。
<プロジェクトの概要②>
プロジェクト名称: 雨の日だって活躍したい!ポテくまくんに雨カッパを贈ろう!
プロジェクトURL: https://fbyg.jp/projects/potekuma
募集期間: 2017年9月30日まで
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjc2OSMxODczOTMjMzI3NjlfdGFuTlNGTFluaS5qcGc.jpg ]
<プロジェクト概要>
秩父のイメージキャラクター「ポテくまくん」の雨具がないため、これまでは雨天時の活動に制約がありました。雨の日でも活動でき、365日ファンと触れ合い、秩父のPRに勤しめるよう、ポテくまくん特製雨カッパを作成します!
<返礼品について>
寄附したすべての方へ、ポテくまくんのサイン入り直筆メッセージカードをお送りいたします。
この取り組みへの寄附金は埼玉県秩父市へのふるさと納税として扱われます。また、目標金額の達成有無にかかわらず、申し込み完了時点で寄附が行われます。
本取り組みに際し、埼玉県秩父市専用ページを立ち上げました。今後も秩父市の取り組みを掲載していきます。
エフバイジー秩父 https://fbyg.jp/cities/saitama-chichibu
エフバイジーは今後も地域の事業を発掘・提案し、「使いみちでえらぶ」ふるさと納税を広めてまいります。
■思いがとどく、ふるさと納税「エフバイジー(F×G)」について
地域×クラウドファンディングFAAVOが新しく提供する、地方自治体のためのクラウドファンディング型ふるさと納税WEBサービスです。地元を盛り上げたい地域住民、地元を離れて都市部に住む人々が、ふるさとや縁のある場所に気軽に関われる未来をつくるために、「ふるさと納税」制度に着目。加熱する返礼品競争とは別に、使いみちで納税先を選びたい人に向けて、自治体を“ガバメントクラウドファンディング”で支援できるプラットフォームです。
「エフバイジー(F×G)」の名前は、Fに「Furusato(故郷)」「Fun(楽しさ)」「Fan(ファン)」「Forward(次世代へ)」「FAAVO」、Gに「Government(自治体)」の意味を込め、地方の取り組みを楽しんでもらいたいという想いを込めています。
URL: https://fbyg.jp/
■株式会社サーチフィールド会社概要
【会社名】 株式会社サーチフィールド
【代表者】 代表取締役社長 小林 琢磨
【所在地】 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3階
【設立】 2008年7月28日
【事業内容】
ソーシャルゲーム等のイラスト制作代理サービス ギクタス
地域活性化に特化したクラウドファンディングサービス FAAVO の開発・運営
ウェブサイト:https://www.searchfield.jp/
以上
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サーチフィールドの記事
- 株式会社サーチフィールド、ふるさと納税サイト「エフバイジー(F×G)」にて、宮崎県高鍋町の姉妹都市・福岡県朝倉市を支援する九州北部豪雨災害支援プロジェクトを開始
- 地域×クラウドファンディングFAAVO、平成29年九州北部豪雨支援プロジェクトの特設ページを開設
- クラウドファンディング特化型ふるさと納税サイト「F×G(エフバイジー)」が広島県三次市、宮崎県高鍋町と提携。まちの伝統保全や風景保全のプロジェクトを連続リリース

- 未来創造空間MUKASA-HUBと地域×クラウドファンディングFAAVOがパートナーシップを締結し、施設利用者のクラウドファンディング利用サポートで連携

- 株式会社サーチフィールドが運営する地域×クラウドファンディングFAAVOが、株式会社エネルギア・コミュニケーションズと中国地方三県のFAAVO運営で業務提携
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供

- 天空、2万円台のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini 国内正規版」を2026年1月17日に発売

- 株式会社メタバーズ、国内最大級のXRカンファレンス「XR Kaigi 2025」にThreedive AIをブース出展

- 熊本県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

- 行動認識AI・画像鮮明化・秘密分散の連携で高度なデータ活用とセキュリティを両立 ~アジラ、ロジック・アンド・デザイン、ZenmuTechが技術連携を開始~

- ECのミカタ主催『BtoB-EC CONFERENCE2025』のセミナーレポートが公開

- 華の会メール「恋愛コラム」~倦怠期を乗り越える!二人の距離を取り戻す「ハグ」の秘密とは?~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の末廣堂の新商品を販売開始!

- 大分県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人数を調査



































