高速データ処理技術の高速屋 ゲーム開発のマイティークラフトと提携しソーシャルゲームのビッグデータ解析システムを提供開始
リアルタイムビッグデータ解析【写真詳細】
株式会社高速屋(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:新庄 耕太郎、以下「高速屋」)と株式会社マイティークラフト(本社:東京都豊島区、代表取締役:西川 博成、以下「マイティークラフト」)は、ソーシャルゲームのビッグデータをリアルタイム解析するシステムを共同で開発、提供していく業務提携の合意をし、本日より提供いたします。
スマートフォンを使用したソーシャルゲームの市場は爆発的に伸びており、各ゲームのユーザー数も数万人から数百万人と増加傾向です。ソーシャルゲームはサーバーにアプリが都度接続しユーザーの行動を記録しますが、データ量が多くユーザーの動向の集計に時間がかり、細かな分析が十分にできませんでした。
大量データの高速処理に実績のある高速屋は、多くのソーシャルゲーム用アプリやサイトを開発・運営しているマイティークラフトの協力により、ゲームサーバーの管理画面上でビッグデータをリアルタイムで抽出・分析できる超高速エンジンを提供しました。超高速エンジンは、高速屋の開発した特許取得済みの技術です。
超高速エンジンが組み込まれたソーシャルゲームのシステムでは、リアルタイムにユーザーデータやログ履歴データの抽出・分析が可能で、ゲーム進行やイベントなどのユーザー動向を即時に知ることができ、さらにユーザーサポートのコスト削減にも貢献します。
このシステムは新規のゲーム開発時に組み込むだけではなく、既存のシステムにも対応することが可能です。
詳細は添付の「ソーシャルゲームのビッグデータ解析システムについて」をご参照下さい。 https://www.atpress.ne.jp/releases/89895/att_89895_1.pdf
高速屋はマイティークラフトと協力し、ソーシャルゲームのアプリやサイト向けのビッグデータのリアルタイム解析システムを各社に提案・開発していく予定です。
※ 会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始