その日の想い出をその場でカードにして渡すことができるインスタントムービーカード「moovin」を2月中旬より開始
その日の想い出をその場でカードにして渡すことができるインスタントムービーカード「moovin」を2月中旬より開始【写真詳細】
スマホで撮った動画を紐づけ可能なグリーティングカード~業界初、専用アプリのインストールなく簡単に動画を視聴可能~
インターネットサービスを通じてパーソナルなコミュニケーション活動を支援するUXENT株式会社(読み方:アクセント株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役兼CEO:永冨泰高、以下UXENT)は、スマートフォン(以下スマホ)で撮影した動画をその場でカードに紐づけ可能なインスタントムービーカード「moovin(読み方:ムービン)」のサービスを2月中旬から開始します。サービス開始とあわせて、QRコードが印刷された紙のグリーティングカード「moovinカード」をmoovinの公式ウェブサイト(URL: https://moovin.co )にて販売開始します。moovinカードの販売チャネルは今後、実店舗やECサイトなどに広げていく予定です。
●「紙のカード」と「動画」を一緒に贈り、大切なひとへ想いを込めたメッセージを届ける
moovinは、グリーティングカードとスマホで撮影した動画を一緒に渡すことができるカードサービスです。主な利用ターゲット層は20代の女性で、誕生日やクリスマス、母の日などの記念日に、大切なひとへの想いを込めて撮影・編集した動画を、moovinカードと共に贈るといった活用を想定しています。ブライダルシーンでの利用も見込んでおり、たとえば披露宴での新郎新婦のあいさつ動画付き席札やメッセージカードとして使用できます。グリーティングカードというアナログなものに、スマホ動画という先進的でかつリッチな情報伝達手法を組み合わせることにより、「カードのみを贈る」や「SNSなどで動画のみを送る」といった場合に比べ、より想いが伝わるメッセージを相手に届けることが可能です。
●動画の作成も視聴もスマホだけの簡単操作
カードの中面には、あらかじめQRコードが印刷されています。贈り主はスマホで撮影・編集した動画を、moovinカードのQRコードに紐づけた後にカードを贈ります。動画をQRコードに紐づけるにはUXENTがApp Store(iPhone)、Google Play(Android)にて無料提供するアプリ「moovinアプリ」を使用します。カードを受け取った相手は、スマホでQRコードをスキャン、もしくはURLにアクセスするだけで簡単に動画を視聴できます。動画の視聴にはmoovinアプリは必要ありません。これまで発売されていた動画をつけられる一般的なグリーティングカードでは、動画を視聴するには専用アプリが必要なため、専用アプリをインストールする手間から利用をためらう声が少なくありませんでした。専用アプリのインストールなく動画視聴できるグリーティングカードは、moovinが業界で初めての製品です。
●moovinカードのデザインを著名クリエイターが担当
月中旬から販売するmoovinカードは、第一弾として「Happy Birthday」「Thank You」「Love」「Congrats」のテーマで計8種類のデザインを展開します。カードのデザインは、「ラフォーレ原宿」の広告・CMや「ローリングストーン日本版」などを手掛けるアートディレクター・古平正義氏と、ヘアスプレー「花王ケープ」やポテトチップ「カルビーポテリッチ」のパッケージデザインなどを手掛けるアートディレクター・内田喜基氏が担当。昨今、グリーティングカードや年賀状といったペーパーアイテムの利用機会が減少している若者世代の興味を喚起できるよう、日本を代表する2人のアートディレクターがカードの形や大きさからデザインしました。moovinカードは今後も様々なクリエイターと連携して、多種多様なデザインのカードを販売していきます。
なおUXENTでは、将来的にはビジネス提携を通じたmoovinの活用も予定しています。たとえば、ライセンサー企業との提携を通じて有名キャラクターをあしらったmoovinカードの制作、またスモールビジネスを展開する地域の飲食店や美容室などの顧客向けダイレクトメールにmoovinカードを利用、そして飲食店で記念日をお祝いする顧客への写真撮影サービスに代わってmoovinカードを活用するなど分野・業種を問わず進めていきます。
今後、UXENTではいつでもどこでも簡単に大切な想いを届けることができるmoovinの普及に努めていきます。
---お知らせ----
UXENT 株式会社は、2月3日~5日に東京ビッグサイトで開催する「第81回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2016」にてmoovinを出展します。会場では2月中旬に発売を開始するmoovinカードを展示すると共に、moovinアプリのデモンストレーションも体験可能です。
<お問い合わせ先>
UXENT株式会社
URL: https://uxent.com
E-mail: webcontact@uxent.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
UXENT株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催