「リノベる。」工務店現場管理ツール「nekonote」をリノベーション事業者向けに開発
イメージ画像01【写真詳細】
中古マンションのリノベーションサービス「リノベる。」を運営するリノベる株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山下 智弘、以下 リノベる)は、2015年11月4日よりリノベーションの施工現場での円滑なコミュニケーションをサポートする工務店様向け現場管理ツール「nekonote(ネコノテ)」を「株式会社オクト」と提携し、β版をリリースいたしました。
株式会社オクトでは、既にリフォーム向けの現場ツール「リフォームパッド」を自社で開発しており、今回の「nekonote」はそのサービスをベースとし、リノベーション事業者向けに開発されました。
nekonote(ネコノテ)
https://nekono-te.jp/
【「nekonote」開発の背景】
リノベーションの施工現場では、リフォームに比べ工事の種類も多く、さらに工期も長く、段取りと関係者との調整に多くの時間が費やされています。また、資料の渡し方がバラバラなため、連絡手段もメール・電話・FAXなどが混在しています。リノベーション工事を年間200件以上請け負うリノベるでは、こういった現場の課題を解決することで、施工現場のムダを減らし工事品質を上げていけると考え、今回の工務店様向け現場管理ツール「nekonote」を開発いたしました。
【「nekonote」の特徴】
1つ目にPC・スマホで利用するため、簡単に利用できます。2つ目に、ツール内に資料を保存できるため、情報を一元化でき、資料を探す手間や情報の錯綜を防ぐことができます。そして、「nekonote」にはリノベるのこれまでのノウハウを凝縮していることが最も大きな強みです。機能に関しては今後アップデイトしていく予定です。
全国の工務店様に「nekonote」を導入していただくことで、一般的に難しいと言われるリノベーション工事が効率的に進められるようになると考えています。
今後もリノベるは、リノベーションの施工現場および工務店の声を聞き、常にサービスの改善に挑戦し続け、リノベーション業界の発展に寄与していくことを目指してまいります。
株式会社オクト
【会社概要】
株式会社オクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:稲田 武夫)は、建築・リフォーム現場のコミュニケーションを円滑にするシステム『リフォームパッド』を展開しております。
元デザインリフォーム大手のトップ営業、リクルートSUUMOリフォームのOBなど、リフォーム業界に関わるメンバーと、IT/Webエンジニアがチームとなり設立されました。建築・リフォームの現場を深く理解し、トップレベルの内製プロダクト開発力で、これまでになく「使いやすい」品質のプロダクトを開発しています。
■ 会社名
株式会社オクト
■ 代表者
稲田 武夫
■ 所在地
東京都渋谷区円山町22-14 塙ビル3F
■ 設立
2012年9月
■ 会社URL
http://88oct.co.jp/
【リノベる株式会社について】
名称 : リノベる株式会社
所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル
代表者 : 代表取締役 山下 智弘
事業内容: 住宅デザイン・リノベーション
資本金 : 255百万円
設立年月: 2010年4月
URL : http://www.renoveru.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
リノベる株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始
- 衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
- セルラードローン「Skydio X10」を活用し、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施