【NTTデータ・ビズインテグラル】ERPパッケージ「Biz∫」採用社数が500社を突破 ~グループ企業の経営基盤として「グループ」「グローバル」での採用が進む~
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル(本社:東京都港区、代表取締役社長:有馬 勲、以下:NTTデータ・ビズインテグラル)は、ERP(統合基幹業務システム)パッケージ「Biz∫® (ビズインテグラル)」の販売実績が好調に推移し、2011年の発売開始以来、採用社数が500社を突破したことを発表します。Biz∫は、複数会社(マルチテナント)、多言語、多通貨、国際会計基準(IFRS)対応を標準機能に備え、「グループ」「グローバル」での経営基盤として採用されるケースが多く、業種・業界の特性に合わせたテンプレートの拡充により、対応する幅広い業種・業界での採用が増えています。さらに「短期」「クラウド」での導入形態も多く、日本国内だけでなく、海外進出を行う日系企業本社・グループ企業の同時導入まで、さまざまなお客さまへの採用が進んでいます。
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル(本社:東京都港区、代表取締役社長:有馬 勲、以下:NTTデータ・ビズインテグラル)は、ERP(統合基幹業務システム)パッケージ「Biz∫® (ビズインテグラル)」の販売実績が好調に推移し、2011年の発売開始以来、採用社数が500社を突破したことを発表します。
Biz∫は、複数会社(マルチテナント)、多言語、多通貨、国際会計基準(IFRS)対応を標準機能に備え、「グループ」「グローバル」での経営基盤として採用されるケースが多く、業種・業界の特性に合わせたテンプレートの拡充により、対応する幅広い業種・業界での採用が増えています。さらに「短期」「クラウド」での導入形態も多く、日本国内だけでなく、海外進出を行う日系企業本社・グループ企業の同時導入まで、さまざまなお客さまへの採用が進んでいます。
NTTデータ・ビズインテグラルでは、今後も、お客さまのニーズを先取りしたERPパッケージとして機能強化を行い、お客さまの事業に貢献できる製品として成長し、65社以上のパートナーとともに、2017年度にBiz∫関連事業全体で売上100億円を目指します。
【Biz∫の特長と成長の背景】
「Biz∫」は、国内No.1のワークフロー/Web開発基盤である「intra-mart®」を統合基盤とした、販売・会計・人事などの基幹業務システムとポータル・ワークフローなどの情報系システムが一体で動作するクラウド対応型ERPパッケージです。グループ経営の基盤として求められるマルチテナント対応、グローバル対応、IFRS対応などの機能を標準搭載しています。また、さまざまな業界・業務領域に知見を持つパートナー企業と販売協力体制の強化を図り、業種・業界の特性に合わせたテンプレートを拡充していることが特長です。
2014年にメジャーバージョンアップ版「Biz∫2.0」を発売し、お客さまがプロジェクトの早期段階で、業務要件を正確なイメージで確認し、イメージ通りの業務システムを実現することができる新機能「ワークベンチ」を搭載しました。これにより製造、流通、IT、サービス、金融、公共など幅広い分野での導入が加速し、さらに、モジュール別・ユーザー別の課金体系により、さまざまな事業規模のお客さまへ導入が進んでいます。
【採用の特長】
「Biz∫」は近年、下記に示すようなお客さまのニーズに応える形で、採用数を増やしています。
・グループ共通の業務オペレーションルール、マネジメントプロセスを確立し、迅速かつ的確な連結経営を実現する
・グループ共通のシステムを整備することで、グループ全体でITコストの適正化、法制度への迅速な追随を行う
・国内グループ企業と同一のシステムを、海外グループ企業に横展開することで、業務の見える化、ガバナンスの強化を行う
・契約単位、プロジェクト単位の損益を把握し、効果的なアクションに活用する
―商社・卸売業における約定残高管理、契約毎の採算管理や内部統制管理
―IT業界特有のプロジェクト形態に対応したプロジェクト単位での収支管理
―建設業および受注生産型製造業における工事番号/製造番号単位での損益管理 など
・自社の事業規模や業務特性に合うシステムで導入・維持・管理に関わるトータルコスト削減する
・短期間で手間をかけずにシステムを入れ替えるため、「クラウド」を活用する
【今後の方向性】
NTTデータ・ビズインテグラルでは、今後も「グループ」「グローバル」といった利用ニーズと、「短期」「クラウド」といった導入負荷の軽減、法改正対応等運用に関するニーズに応えるため機能拡張を行い、企業の顧客管理・マーケティングといった「攻めのIT」領域を支援していきます。また、65社以上のパートナーと販売協力体制の強化を図り、業種・業界の特性に合わせたテンプレートのさらなる拡充を行いながら、2017年度にBiz∫関連事業全体で売上100億円を目指します。
【ニュースリリース掲載URL】
http://www.biz-integral.com/news/20150909nr.html
注) 「Biz∫」は、株式会社NTTデータ及び株式会社NTTデータ・ビズインテグラルの登録商標です。
注) 「intra-mart」は、株式会社NTTデータ イントラマートの登録商標です。
注) 本リリースに記載されている内容は予告無く変更することがあります。
注) 本リリースに記載されているその他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
■ITproEXPO2015講演について
NTTデータ・ビズインテグラルは、ITproEXPO2015にて講演します。
・日時: 2015年10月2日(金) (15:00~15:40)
・会場: 東京ビッグサイト
・ITproEXPO2015 公式Webサイト: http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/2015/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社NTTデータビズインテグラル
担当者:パートナーサポート本部 マーケティング担当
TEL:03-6234-1662
Email:biz-marketing@biz-integral.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社NTTデータ・ビズインテグラルの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】
- JAPANNEXTが23.8インチのIPSパネルを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 32,980円で7月4日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 ホワイトカラーのフルHD液晶モニターを13,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが12.2インチ IPSパネル搭載 WUXGA(1920x1200)解像度のモバイルディスプレイを20,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが34インチ IPSパネル アスペクト比21:9の湾曲ウルトラワイドUWQHD液晶モニター(ホワイト)を58,980円で7月4日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~今日飲みに行きたい!今すぐ飲み友達募集が出来る登録無料アプリを解説!~