ウェアラブルデバイスで未来のコミュニケーションを共に創り上げる開発者向けプログラム「Telepathy Jumperデベロッパープログラム」 出荷・募集開始

日時: 2015年06月04日 10:00

発表:株式会社テレパシージャパン

ウェアラブルデバイスで未来のコミュニケーションを共に創り上げる開発者向けプログラム「Telepathy Jumperデベロッパープログラム」 出荷・募集開始

ウェアラブルデバイスで未来のコミュニケーションを共に創り上げる開発者向けプログラム「Telepathy Jumperデベロッパープログラム」 出荷・募集開始【写真詳細】


株式会社テレパシージャパンは、コミュニケーションを変える最新のアイウェア型ウェアラブルディスプレイ「Telepathy Jumper」の、開発者向けプログラム「Telepathy Jumperデベロッパープログラム」の限定募集、出荷を開始いたしました。


 このプログラムは、これまで業務提携先である 株式会社 日立LGデータストレージやHitachi Solutions America, Ltd.、株式会社オプティムをはじめとするパートナー各社にのみ限定公開してきた「Telepathy Jumper」の開発環境を、限定50社に提供するものです。最新のアイウェア型ウェアラブルデバイスを自由に開発できる環境は世界的にもほぼ例がなく、当社とハードウェア・ソフトウェアの開発情報を共有することは、ビジネス向け/コンシューマー向けを問わず最先端のウェアラブルサービスやアプリケーションを構築する貴重な機会となります。


 「Telepathy Jumper」は、首からかけて使う新しいタイプのアイウェア型ウェアラブルデバイスです。装着者の眼前に世界最高レベルの精度のバーチャル・ディスプレイを表示し、屋内外を問わず多様なシーンで使用できます。また、AndroidOSを搭載しており、スマートフォンと同様に自由なAndroidアプリケーションを開発することが可能です。

例えば、世界中の人々とリアルタイムで体験を共有し
・遠隔作業支援・遠隔教育を軸とした、産業現場における業務効率改善
・ウェアラブル・コミュニケーションを通した、新たなコンシューマーサービスの構築
など、各業界の最前線で次世代のビジネス・ライフスタイルを実現します。



■Telepathy Jumperデベロッパープログラムについて
 
「Telepathy Jumperデベロッパープログラム」は、「Telepathy Jumper」本体の提供を含む1年間の開発者向けプログラムです。下記8項目のサービス提供が含まれており、様々な業種・活用シーンに向けたアプリケーションの開発を、世界に先駆けて行うことが可能となっています。


<Telepathy Jumperデベロッパープログラムに含まれる内容>

お申込み時
1.Telepathy Jumper 評価版1台、及び追加端末の割引購入特典
2.アプリケーション企画開発コンサルティング
3.お問い合わせ対応(1年間)
4.セミナー無料参加 (年2回予定)、体験イベントやハッカソン等への優先的なご招待

6月から以下の設定環境をご提供予定
5.サポートウェブサイト

7月から以下の開発支援環境をご提供予定
6.ハードウェア動作確認プログラム
7.開発用エミュレータ
8.アプリケーションランチャー

<価格>
60万円(税別)

<お申込み方法>
以下のアドレス宛に、
Eメールにてお申込みください。折り返しプログラム申込み書類をEメールにてお送りさせて頂きます。
お申込み先:dev_program@telepathywear.com




■テレパシーのめざすもの
 テレパシーは、人と人とがよりわかりあえる世界を目指しています。その実現のために当社の開発するウェアラブルデバイスは、「誰でも」使用可能なシンプルさと、「どこでも」使用可能な高性能の両立を追及しています。
 また、ウェアラブルデバイスは今までのパソコンやスマートフォンがたどってきた道とは全く異なる進化を遂げることになります。人間の形状自体が制約事項となるため、デバイスのサイズはどんどん小さくなる一方、コア機能の大半がクラウド上に存在するようになるでしょう。
テレパシーはウェアラブルデバイスとウェアラブルサービスを統合することで、空間を越え、体験を分ち合い、人と人とのコミュケーションを進化させ続けることを目指します。





【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社テレパシージャパン
担当者名:味岡 倫歩
TEL:09099711480
Email:pr@telepathywear.com

プレスリリース情報提供元:ValuePress!

スポンサードリンク

写真プレスリリース

IT・テクノロジーの最新プレスリリース

SNSツール

  • hatena
  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • rss