全国主要4大都市 春のお出かけスポット モバイルルータ通信実効速度調査
全国主要4大都市 春のお出かけスポット モバイルルータ通信実効速度調査【写真詳細】
下り速度ではWiMAXが100Mbps超のスポット等、最速値最多をマーク。
上り速度はドコモが最速値最多をマーク
アンケートサイト「Qzoo」(http://qzoo.jp/)を運営する株式会社ゲイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田隆太朗)は春のお出かけスポット4都市(東京、愛知、大阪、福岡) 22ヶ所でモバイルルータ(docomo、WiMAX、Y!モバイル)の通信速度調査を実施しました。
<要約>
1. 下り速度の最速値が最も多かったのはWiMAX。全22ヶ所中20ヶ所で最速値を記録。
上り速度ではdocomoが13ヶ所で最速値を記録。
2. WiMAXは下り100Mbps超※の最速値を4ヶ所で記録。上りではdocomoが29.0Mbpsで
最速値を記録。
※測定ツールの上限値のため、100Mbpsまでの測定となった。
3. 通信サービス別の平均速度では下りはWiMAXが74.6Mbpsで最速。上りは僅差でdocomoが13.8Mbpsにて最速という結果に。
・通信キャリア別の実効速度では、下りの平均速度でWiMAXが74.6Mbps、Y!モバイルが40.1Mbps、docomoが28.4Mbpsを記録し、WiMAXが全国的に安定して全キャリアの平均値よりも速い結果となりました。
一方、上りではdocomoが13.8 Mbps、Y!モバイルが11.1Mbps、WiMAXが6.8Mbpsという結果となり、docomoが優勢な結果となりました。
・エリア別の実効速度でみると、まず下り速度では、4都市ともにWiMAXが1位となりました。
一方、上り速度では、僅差ながら4都市ともdocomoが1位となりました。
調査概要
調査端末: 3社 (docomo、WiMAX、Y!モバイル)のモバイルルータにて調査
※詳細別紙
計測ツール: 価格.com http://kakaku.com/bb/speed.asp (計測は最大100Mbpsまで)
使用PC: DELL Precision M4800
調査方法: 3社のモバイルルータをUSB接続でパソコンにつなぎ、価格コムが運営する「スピードテスト・回線速度診断」にて測定。測定地ごとに通信速度を 3 回ずつ計測を実施し、その平均値を結果とする。
調査時期: 2015年3月
調査箇所: 全国主要4都市の春のお出かけスポット22ヶ所
・東京:8ヶ所
銀座、上野、秋葉原、芝公園、青山、池袋サンシャイン、東京スカイツリー、よみうりランド
・名古屋:4ヶ所
名古屋城、鶴舞公園、大須観音、セントラルタワーズ
・大阪:6ヶ所
大阪城、花博記念公園鶴見緑地、万博公園、梅田スカイビル、あべのハルカス、海遊館
・福岡:4ヶ所
舞鶴公園、ヤフオクドーム、シーサイドももち海浜公園、キャナルシティ博多
1. 下り速度の最速値が最も多かったのはWiMAX。全22ヶ所中20ヶ所で最速値を記録。上り速度ではdocomoが13ヶ所で最速値を記録。
測定スポット4都市22ヶ所で、下りは、docomoが1ヶ所、WiMAXが20ヶ所、Y!モバイルが1ヶ所で最速値を記録しました。一方、上りでは、docomoが13ヶ所、WiMAXが2ヶ所、Y!モバイルが7ヶ所で最速値となりました。下りではWiMAXが圧倒的な実効速度、上りではdocomoという結果となりました。
2.WiMAXは下り100Mbps超※の最速値を4ヶ所で記録。上りではdocomoが29.0Mbpsで最速値を記録。
全国22ヶ所における最速値はWiMAXの「秋葉原」100.5Mbpsでした。WiMAXは、測定ツール上限である100Mbpsを「上野」(100.2Mbps)「万博公園」(100.4Mbps)「ヤフオクドーム」(100.1Mbps)でも超え、全22ヶ所中、4ヶ所で100Mbps超を記録しました。一方、上りは、docomoの「万博公園」(29.0Mbps)で最速値となり、続いてdocomoの「海遊館」(28.5Mbps)、Y!モバイルの「万博公園」(27.9Mbps)と続きました。
3.通信サービス別の平均速度では下りはWiMAXが74.6Mbpsで最速。上りは僅差でdocomoが13.8Mbpsで最速という結果に。
通信サービス別では、下りWiMAXが74.6Mbps、Y!モバイルが40.1Mbps、docomoが28.4Mbpsを記録し、WiMAXが全国的に安定して速いことがわかりました。一方、上りではdocomoが13.8 Mbps、Y!モバイルが11.1Mbps、WiMAXが6.8Mbpsという結果となりました。
また、エリア別で見てみると、下り速度に関しては、4都市ともに、WiMAXが1位となっています。一方、上りでは、僅差ながら4都市ともにdocomoが1位となっています。
◆◆調査実施会社概要(株式会社ゲイン)◆◆
本社所在地:東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル6F
代表取締役社長:岡田隆太朗
設立:1991年4月
資本金:10,440万円
事業内容:インターネットマーケティングリサーチ
URL:http://www.gain-www.com/
運営サイト:Qzoo(http://qzoo.jp/)
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ゲイン
TEL:03-5776-2821
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中