- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社タグキャスト
ビーコン&クラウドの屋内位置情報サービスTAGCAST、ビーコンに対応したWebアプリケーションをHTML5で開発できる「TAGCAST-SDK」の提供開始
ビーコン&クラウドの屋内位置情報サービスTAGCAST、ビーコンに対応したWebアプリケーションをHTML5で開発できる「TAGCAST-SDK」の提供開始【写真詳細】
株式会社タグキャストは、屋内位置情報のBluetooth発信機「TAGCASTビーコン(Beacon)」に対応したWebアプリケーションをHTML5で開発できる「TAGCAST-SDK」の提供を本日から開始しました。
株式会社タグキャスト(本社:東京都千代田区、代表取締役:鳥居暁)は、屋内位置情報のBluetooth発信機「TAGCASTビーコン(Beacon)」に対応したWebアプリケーションをHTML5で開発できる「TAGCAST-SDK」の提供を本日から開始しました。
「TAGCAST-SDK」は、TAGCASTビーコンに対応したスマートフォンアプリを開発するためのツールとして、2014年7月1日から無料で提供しています。この度、「TAGCAST-SDK」の機能を向上させて、スマートフォンアプリとHTML5が連携できるようにしました。これにより、ビーコンの発信する情報でHTML5アプリを制御し、ビーコン連動のHTML5ハイブリッドアプリを開発することができます。HTML5ハイブリッドアプリにすることで、短期間かつ低コストでアプリを開発できます。
TAGCASTビーコンを利用することで、スマートフォンの画面に情報を表示し、アプリの制御を行うことができます。GPSを受信できない場所でも位置を特定し、施設内でクーポンやポイントを配布したり、クチコミと連携できます。施設は来店者の「来店証明」を実現できます。
HTML5に対応したことで、アプリのバージョンアップをすることなく、「来店証明」を利用した機能を追加したり、変更することができます。例えば、サービス開始当初は来店された方にクーポンの配布を行い、その後、クチコミにも対応するといった段階的な対応が容易にできます。
タグキャストでは、今後もBluetoothとスマホの最新技術を活用して、次世代の社会インフラの普及に取り組んでまいります。
【TAGCASTについて】
TAGCASTは、TAGCASTビーコン(Beacon)によりBluetoothでスマートフォンにデータを送り、TAGCASTクラウドと連携して位置情報などのデータを受け取り、電波強度によりアプリを制御するものです。2012年に開発された独自技術で、国際特許にも出願し、日本国内の特許を2014年11月に取得しました(特許番号:5650870 登録:2014.11.21)。本特許は米国、欧州、中国、韓国などに移管していきます。TAGCASTは、iPhoneおよびAndroidの最新OSに対応しています。TAGCASTは、CEATEC JAPAN 2014のソーシャル・イノベーション部門でグランプリを受賞しました。
■TAGCAST公式サイト
http://tagcast.jp/
◆本リリースに関するお問い合わせ先◆
株式会社タグキャスト TAGCAST広報担当
〒102-0073東京都千代田区九段北1-3-5
TEL:03-3239-6821 FAX:03-3239-6820
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社タグキャストの記事
- TAGCASTビーコン、なりすましを防止する ワンタイムIDの対応開始
- テーブルを特定できる表面認証ビーコン「PaperBeacon」の発表
- ビーコン&クラウドの屋内位置情報サービスTAGCAST 「TAGCAST-SDK」、ハイブリッドアプリ開発ツール(Cordovaプラグイン)の提供開始
- ビーコン&クラウドの屋内位置情報サービスTAGCAST、ビーコンとSalesforce Marketing CloudによるCRMソリューションの提供
- ビーコン&クラウドの屋内位置情報サービスTAGCAST、ビーコンに対応したWebアプリケーションをHTML5で開発できる「TAGCAST-SDK」の提供開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- ユーザー投票結果を反映した「水着」ジャンル作品50%OFFキャンペーン開催!【本日から8月1日まで】
- 【ドスパラ】「夏のパソコン大冷却祭」開催 冷却台との同時購入や冷却パーツのカスタマイズでお得に快適PCライフを手に入れよう
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売
- JAPANNEXTが28インチ IPSパネル搭載 144Hz対応の4Kゲーミングモニターを49,980円で7月25日(金)に発売
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』先着100名様にオリジナルマウスパッドを同梱
- 天空、Snapdragon G3 Gen 3を搭載したAndroidゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S2 国内正規版」を9月下旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~中高年の出会い完全ガイド|実際に出会っている場所を解説!~
- 生成AIを活用し不用品回収の課題解決する情報サイトを公開