- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ファンメディア
リリース前アプリの事前登録サービス“STARTRY” アプリ開発者の利用を2015年1月より完全無料化
STARTRYロゴ【写真詳細】
株式会社ファンメディア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関 厚志)は、リリース前アプリの事前登録サービス「STARTRY(スタートリー)」において、2015年1月より、アプリ開発者の「STARTRY」の利用を完全無料化することを決定いたしました。
■STARTRYについて
「STARTRY」は、iOS/Androidのリリース前アプリに関する最新情報をいち早くキャッチしてお届けするサービスです。アプリの開発者は、リリース前のアプリを「STARTRY」に掲載することでユーザーに事前登録(予約)を促すことができます。事前登録(予約)したユーザーは、アプリの公開時にいち早くお知らせを受け取ったり、予約者限定の特典を受け取ることができます。iPhone情報サイト「meet i(ミートアイ)」とAndroid情報サイト「meetroid(ミートロイド)」を運営する株式会社ファンメディアが2014年7月より運営しています。
ネイティブアプリ版の「STARTRY」では、メールアドレスの登録なしでアプリをチェック(予約)できます。また、アプリリリース時のお知らせは「プッシュ通知」と「メール受信」の2通りから選べるようになります。
<STARTRY スタートリー>
WEB版 : http://startry.net/
iPhoneアプリ版 : https://itunes.apple.com/jp/app/id889809590?l=ja&ls=1&mt=8
Androidアプリ版: https://play.google.com/store/apps/details?id=net.startry&hl=ja
■アプリ開発者向け:2015年1月より完全無料化
株式会社ファンメディアは、2015年1月より、アプリ開発者の「STARTRY」の利用を完全無料化することを決定いたしました。掲載から予約募集、通知までのすべてにおいて、一切料金がかからず利用することができます。
※2014年12月31日 23:59までに発生した予約件数に関しては、通常通り料金が発生します。
※掲載には事前に審査があります。
【掲載方法】以下応募フォームより掲載申請が可能です。
https://ssl.fanmedia.jp/contact-startry.html
■株式会社ファンメディアについて
ファンメディアは、“あなたの生活に+α(プラスアルファ)”をお届けする、スマートフォンメディアを企画・制作しています。
社名 : 株式会社ファンメディア
本社所在地: 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-18-2 フレーム神南坂 5階
代表者 : 代表取締役社長 関 厚志
設立年月日: 2002年9月
事業内容 : 各種インターネット関連事業、他
URL : http://fanmedia.jp/
・meet i[ミートアイ]( http://i.meet-i.com/ )
2008年に運営を開始したiPhone関連情報サイト。これまでの記事配信数は業界最大級の実績を誇り、ヘビー/ライト問わず幅広いユーザーから支持を得ています。「あなたのスマホライフが、今よりちょっぴり幸せになること」を祈って、真面目に、時にちょっと羽目を外して、コンテンツを提供しています。
・meetroid[ミートロイド]( http://www.meetroid.com/ )
Androidスマートフォンのアプリレビューやニュースをお届けするサイトです。人気アプリの紹介から驚きの最新ニュースまで、毎日使うスマホだからこそユーザーが“便利”で“楽しくなる”情報を配信しています。
・予想ネット( http://www.yosoo.net/ )
2002年に運営を開始したエンタメ系おこづかいサイト。スポーツやバラエティ番組などの結果を予想する予想クイズに参加して、楽しみながらおこづかいを稼ぐことができます。PC・モバイル・スマートフォン合わせて会員300万人。老若男女問わず多くの方に楽しんでいただいています。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ファンメディアの記事
その他の最新プレスリリース
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始
- 衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
- セルラードローン「Skydio X10」を活用し、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施