【 冬場の低気温で発生する社内サーバルーム内のデータトラブルに注意喚起!メンテナンス不足で想定されるRAID/サーバ機のトラブルとは? 】

日時: 2014年12月08日 11:00

発表:OGID株式会社 日本データテクノロジー


 12月に入り急激に気温が下がり、この冬の最低気温が日々更新されていることから、社内で管理されているサーバルームの機器には、真冬特有のトラブルが発生しやすい状態です。日本データテクノロジーは、冬場に発生しやすい社内管理されたサーバ機のデータトラブルについての注意喚起を公開致します。

国内8年連続日本No.1のデータ復旧件数(※1)を誇る日本データテクノロジー
(OGID株式会社、代表取締役社長:熊谷 聖司)。
同社は最先端のデータ復旧技術と設備を保有し、累積復旧実績87,000件以上、RAIDサーバ復旧実績年間1,200件以上、2013年データ復旧率 95.1%(※2)という世界でも有数の高い復旧技術を保有する、データ復旧業界のリーディングカンパニーです。
また、日本データテクノロジーでは『1秒でも早く、1つでも多くのデータを最も安全に復旧します』を使命に掲げ、官公庁や上場企業様を中心にデータ復旧を行っています。

■1. 冬場のサーバメンテナンスの重要性とは

 冬場の低気温によって、社内サーバルームで管理された機器に不具合が発生しやすい状態です。社内サーバルームは官公庁・上場企業様をはじめ年々導入例が増加傾向にありますが、年間を通してメンテナンスは必要不可欠であり、データトラブルはいつ発生してもおかしくありません。冬場は気温の高い夏場に比べメンテナンス不足になりやすく、管理されるRAID/サーバ機に障害が発生しやすい状態です。

■2. 社内サーバルームで発生しやすいデータトラブルを公開

 重要なデータを24時間、社外に出すことなく管理できるサーバルームですが、設置可能面積や最大電力量等の課題はつきものです。

 中でも季節問わずサーバルーム内は温度上昇が懸念されるため環境にあった空調を用意した空調管理は最重要といえます。しかし、空調の温度を下げて管理するだけでなく局所的に温度が上がることも考慮し、効率的に冷却できるエアフローを取り入れていく必要があります。限られたサーバスペースで管理する上で、ホット・アイルとコールド・アイルを分けたレイアウトが重要となります。

 徹底した管理が行われるデータセンターに比べ、一度レイアウトが完成し環境が整った社内サーバルームでは、一定の温度が保たれているのを確認する程度しかされないことが多いようです。冬場は温度上昇がないことから、サーバルーム内の管理に注力されることがないため、機器の異常に気付かずに運用され、アクセス不可の状態で当社へお問合せされる例は少なくありません。
 冬場では、日頃のメンテナンス不足もあるため、局部的な温度上昇や埃による静電気など、RAID/サーバ機には障害が発生しやすい状態です。冷却ファンによる排熱の流れから、サーバルーム内に人の出入りが少なかったとしても、空気中の埃は2週間もあれば筐体内に入り込み、蓄積された埃によって冷却ファンの動きは鈍くなり、熱暴走を引き起こしやすい状態です。
 また、静電気で電子デバイスが損傷する可能性もあり、はんだ接合部や、回路、ピンなどが機能停止することも考えられます。静電気防止には除去装置や適した服装等も重要ですが、冬場は湿度40%以上を保持することが推奨されます。

 先日当社にお持ち込みがあったHDD4台組のRAID5で構成されたサーバ機は、メンテナンス不足によって熱暴走を起こし、システムダウンした機器でした。熱暴走によってHDD1台が基板破損、1台には重度物理障害が発生していたため、基板破損のHDDを復旧させてから計3台のHDDからデータ解析を行いデータの復旧に成功しております。

 埃の除去や温度管理は行っていたとしても、精密機器を搭載したRAID/サーバ機器の障害は突如発生します。12月に入り社内サーバルームでは冬場特有の埃や静電気が原因のサーバトラブルが発生しやすい状態です。気温ガ低く安定した時期であっても、機器が温度上昇する可能性がある為、日頃のメンテナンスは欠かさずに行うようにしてください。ハードウェア可用性向上のため、ホットスワップやECCは局部的に温度上昇による障害には有効ではない為、注意が必要です。

 RAID/サーバ機の異常に気付いたら、ご自身で復旧を試みて取り返しのつかない状態になる前に、データ復旧の専門家までお問い合わせください。当社では冬場に発生しやすい、RAID/サーバ機のトラブルであってもすぐに対応できるよう、専門の技術員とアドバイザーが365日休まず対応いたします。

 また、日本データテクノロジーのTOPエンジニアがRAIDトラブル時の対処法を公開しておりますので、こちらもご活用ください。
 
  http://earth0614.seesaa.net/

 日本データテクノロジーは皆様の御支持により、データ復旧業界において8年連続でご依頼件数国内1位の実績を残しております。
 データの重要性がますます高まる昨今、データ復旧サービスは欠かせないものと
なって参りました。
 今後も技術の向上に邁進し、データ復旧をご利用頂く全てのお客様に御満足頂けるよう成長し続けていくことをお約束します。

■3. 日本データテクノロジー(サービスサイト)

 http://www.ino-inc.com
 http://www.ino-inc.com/s 【スマートフォン専用ホームページ】

■4. 【日本データテクノロジーについて】

OGID株式会社が運営するデータ復旧サービスの名称。
2006年~2013年 8年連続復旧実績No.1(第三者調査機関調べ)
平成11年6月14日に設立。
その後、高度な復旧技術とスピード、丁寧な対応で年々業績を伸ばす。
現状で満足することなく、1人でも多くのお客様の、1つでも多くのデータを、
1秒でも早く最も安全に復旧する為、日本データテクノロジーは復旧率と復旧スピードにこだわり続けます。

■5. お取引実績につきまして、掲載の許可を頂いたお客様に関しては、コチラに掲載させて頂いております。
 http://ino-inc.com/voice/voice.html
 ※1 第三者機関調べ
 ※2 データご納品件数/データ復旧ご依頼件数 2014年1月現在 当社調べ

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:OGID株式会社 日本データテクノロジー
担当者名:松田 あやめ
TEL:03-6264-1503
Email:mteam@ino-inc.com

プレスリリース情報提供元:ValuePress!

スポンサードリンク

OGID株式会社 日本データテクノロジーの記事

写真プレスリリース

IT・テクノロジーの最新プレスリリース

SNSツール

  • hatena
  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • rss