レアジョブ英会話 東京都知事選挙×2020年東京オリンピック・パラリンピックに関する意識調査 「次期都知事にオリンピックに向けて強化・推進してほしいこと」
レアジョブ英会話 東京都知事選挙×2020年東京オリンピック・パラリンピックに関する意識調査 「次期都知事にオリンピックに向けて強化・推進してほしいこと」【写真詳細】
オンライン英会話サービスを提供する株式会社レアジョブは、20歳から59歳の東京都在住者約1,100名を対象に、次期都知事に2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて期待することについて意識調査を実施しました。
オンライン英会話サービスを提供する株式会社レアジョブ(住所:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤智久 以下、レアジョブ)は、20歳から59歳の東京都在住者約1,100名を対象に、次期都知事に2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて期待することについて意識調査を実施しました。
※グラフを含む詳細の結果につきましては、以下URLからご確認ください。
http://d1atgierv9op2.cloudfront.net/release/pr/rarejob_20140205.pdf
<調査結果>
■次期都知事に2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて強化・推進してほしいこと
「次期都知事に2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて強化・推進してほしいことを教えてください。」と質問したところ、「渋滞緩和などの交通インフラの整備」が57.9%で第1位でした。また、2、3位には「建物の耐震化などの地震対策」(44.9%)、「オリンピック後の施設の有効活用」(44.7%)がランクインしました。また、「外国人観光客の集客」が20.3%と比較的低い結果をみると、オリンピックに向けてインフラや施設等のハード面の強化への期待が高いことが分かりました。
■「外国人観光客の集客」において重要だと思うこと
「外国人観光客の集客において重要だと思うことを教えてください。」と質問したところ、「サービスのホスピタリティ向上(スタッフの英語対応、メニューの英語表記等)」が63.8%で第1位でした。また、2位、3位には「交通機関等の英語表記」(51.8%)、「情報発信(東京の魅力、観光、施設、治安等)」(45.1%)がランクインしました。
【調査概要】
調査期間:2014年1月28日~29日
調査対象者:東京都に在住の20歳から59歳の男女
回答数:1,106名 調査手法:インターネット調査
※本調査結果をご使用される際は、「レアジョブ調べ」とご記載いただけましたら幸いでございます。
【株式会社レアジョブについて】
設立: 2007年10月
所在地: 東京都渋谷区桜丘町12-10 渋谷インフォスアネックス4階
代表者: 代表取締役社長 加藤 智久
URL : http://www.rarejob.com/
事業内容: オンライン英会話サービス事業
「レアジョブ英会話」のサービス概要:
無料のインターネット通話ソフト=スカイプ(Skype)を使用してマンツーマンの英会話レッスンを提供しています。1レッスン(=25分)を毎日受講できて月額5,980円、他3種類の料金プランを揃えています。レッスンは早朝6時から深夜1時まで開講。英語を公用語とするフィリピン人講師を採用し、利用しやすい価格で、楽しく、学習効果の高い英会話レッスンを実現しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社レアジョブ
担当者名:大堀・田形
TEL:03-6416-7125
Email:press@rarejob.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社レアジョブの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、待望のMac版を正式リリース! 高性能画面録画がmacOSでも可能に
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、生成AI人材をスキル要素に応じ7つのレベルで定義
- 最大20%還元祭 Qoo10、「20%メガポ」の新CMを8/1から公開!商品との心ときめく出会い
- アジラ、HANEDA INNOVATION CITY®に「AI Security asilla」「asilla BIZ」の実装を開始
- シモジマが運営するBtoB受注システム『i-Order』の導入事例を追加
- GA/GTM・Google Cloud活用でビジネスを加速する!データ活用成功事例集をリニューアル公開〜9つの成功事例|株式会社イー・エージェンシー
- ユニポス、世界標準の言語分析ツール「Sketch Engine」の国内取り扱いを開始〜100言語以上対応、翻訳・辞書制作・研究を革新するコーパス分析ツール〜
- 恋愛を経ずに結婚|パートナーを好きになる確率は?──ロマンチックラブイデオロギー調査(第6報)
- 某企業から、調達業務のDXを受注 〜 DX推進による生産性向上とサプライチェーンの安定供給体制を確立 〜
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で語る女性の魅力とは~