- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社スフィダンテ
スマホ年賀状アプリ「ましかく年賀2014」から【新機能】ソーシャル年賀が本日12/25(水)よりサービス開始
スマホ年賀状アプリ「ましかく年賀2014」から【新機能】ソーシャル年賀が本日12/25(水)よりサービス開始【写真詳細】
株式会社スフィダンテ(本社:千葉県流山市、代表取締役:安本圭佑、以下スフィダンテ)は、スマホ年賀状アプリ「ましかく年賀2014 - おしゃれな年賀状をあのヒトへ」から、【新機能】ソーシャル年賀サービスの提供を本日12/25(水)よりスタート致します。
株式会社スフィダンテ(本社:千葉県流山市、代表取締役:安本圭佑、以下スフィダンテ)は、スマホ年賀状アプリ「ましかく年賀2014 - おしゃれな年賀状をあのヒトへ」から、【新機能】ソーシャル年賀サービスの提供を本日12/25(水)よりスタート致します。
「ましかく年賀2014」とは、1枚のましかく写真にこだわり、おしゃれな年賀状がiPhoneで簡単に作れるサービスです。本年、数ある年賀状アプリの中でも人とは違った年賀状を送りたい人を中心に高い評価を頂いております。
今回、新年に向けて、【新機能】ソーシャル年賀サービスの提供を開始致しました。
________________________________________
Facebook、twitter、LINEへのタイムラインへの新年の投稿は、ソーシャル年賀で。
それは新しい年賀のカタチ。
________________________________________
※本アプリでは、新年初めてのタイムライン(Facebook、twitter、LINE) への投稿をソーシャル年賀と定義しております。
※ソーシャル年賀機能は、無料で提供しております。
【企業フレーム募集中!】
おしゃれに敏感なユーザが集まっている「ましかく年賀2014」のソーシャル年賀機能において、コラボして頂けるおしゃれな企業様を募集しております。募集期間は、12/30(月)まで。新年までにフレームを追加して、ユーザーの皆様にお届け致します。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先: mashikaku@sfidante.co.jp
「ましかく年賀2014 - おしゃれな年賀状をあのヒトへ」アプリ概要
【アプリ名】ましかく年賀2014 - おしゃれな年賀状をあのヒトへ
【利用料】無料
【URL】https://itunes.apple.com/jp/app/mashikaku/id742179066?mt=8
【利用方法】iOS搭載端末より上記URLにアクセス。iTunes App Storeにてアプリをダウンロード後、ご利用下さい。
【権利表記】(C) SFIDANTE Inc.
株式会社スフィダンテ 会社概要
【会社名】株式会社スフィダンテ
【代表】代表取締役 安本圭佑
【所在地】〒270-0101 千葉県流山市東深井409-11 スフィダンテビル1F
【設立】平成21年 9月9日
【URL】http://www.sfidante.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社スフィダンテ
担当者名:稲場 竜一
TEL:090-2318-5138
Email:mashikaku@sfidante.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社スフィダンテの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで
- あなたは巨乳派?美乳派?投票で50%OFFキャンペーンの対象商品が決まる!FANZA動画「究極の2択祭り」開催!【本日から7月11日まで】
- 【大阪・関西万博対応】AIカメラが特別価格で1週間レンタル可能に!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー9月』 “秋”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品は5,000ドスパラポイントを進呈&HP掲載および秋葉原本店で配布
- HitPaw VikPea Ver4.3.0アップデート公開ーより便利な動画高画質化を実現
- 岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―