- ホーム >
- プレスリリース >
- ファーストメディア株式会社
防災情報「全国避難所ガイド」Ver.4.0 ー 現在地や避難所から安否登録、被災者の安否情報確認が可能 ー
防災情報「全国避難所ガイド」Ver.4.0 ー 現在地や避難所から安否登録、被災者の安否情報確認が可能 ー【写真詳細】
スマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」(無料)を、2013年10月2日(水)より、現在地や避難所からの安否登録や、被災者の安否情報検索を可能とした最新バージョン(Ver.4.0)の提供を開始します。
ファーストメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:山崎佳一)と一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野克彦)は、スマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」(無料)を、2013年10月2日(水)より、現在地や避難所からの安否登録や、被災者の安否情報検索を可能とした最新バージョン(Ver.4.0)の提供を開始します。
「全国避難所ガイド」は、全国の自治体が定めた災害時の避難所や避難場所を10万件以上収録し、現在地から最も近い避難所を検索して、道順をルート案内する避難用ナビゲーションアプリです。
今回のバージョンアップでは、現在地や避難所などからGoogleが提供する「パーソンファインダー」に安否登録が可能となり、また「災害用伝言板(web171)」や「J-anpi安否情報まとめて検索」のサイトを表示して、登録された安否情報の検索が可能になりました。
オフライン利用も可能な「AR(拡張現実)機能」には避難所の方向や距離が表示されるほか、登録した「自宅の方向」を表示。更にはTwitterライフラインのアカウントも表示可能となったため、土地勘のない地域や夜間などでも避難所の方向が確認でき、帰宅困難者の支援にも役立ちます。
Android版/iPhone版共に従来までの機能として、避難所を検索した地域で発表されている「気象警報・注意報」のほか、地震情報・台風情報・津波情報・火山情報なども提供しています。
「全国避難所ガイド」は防災情報から避難所検索・ルート案内までを確認でき、安否情報の登録や検索が可能となったことで、日常の事前確認や災害時における避難支援アプリとして活躍します。
(ダウンロード)
・[Google Play] https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hinanjyo.guide
・[App Store] http://itunes.apple.com/jp/app/id446063625?mt=8
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ファーストメディア株式会社
担当者名:大熊、山崎
TEL:03-5283-9015
Email:info@1stmedia.co.jp
URL:http://www.1stmedia.co.jp
「全国避難所ガイド」サポートサイト URL:http://www.hinanjyo.jp
※サイトに掲載されているスクリーンショットおよび文章は、ご自由にご使用ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ファーストメディア株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- Assurant、2024年のスマートフォンの下取り・アップグレードの市場トレンドを発表
- ― 近鉄・南海・名鉄が連続3 日間乗り放題 ―「3・3・SUN フリーきっぷ」がデジタルきっぷになって19年ぶりに再登場
- NY発のスマホアクセサリーブランド・ゴーステックより4月4日に新機種 iPhone 16e用クリアケースが登場!
- 格安SIMメディア「ロケホン」がUQモバイルの独占インタビュー記事を2025年3月に公開
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売
- 価格とバッテリーが決め手?「正直スマホ」がiPhoneユーザーの求める理想のスマホ像に関する調査結果を発表
- 【新学期・大学進学準備セール】驚異の小型モバイルバッテリー iWALK LinkPod Reel 30W - 魔法の70cm伸縮ケーブル搭載&最大50%オフ!
- スマホ買取専門店「モバステ」が渋谷に4月15日(火)オープン!
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「皇帝ソレイユ」登場!イベント「オルダーナ帝国建国祭 前夜祭」も開催!!