カタログを眺める感覚で、気に入った写真をチェック!選んだ写真のイメージで結婚式会場をマッチングできる結婚式情報サイト「マイナビウエディング」を、チームラボが制作
カタログを眺める感覚で、気に入った写真をチェック!選んだ写真のイメージで結婚式会場をマッチングできる結婚式情報サイト「マイナビウエディング」を、チームラボが制作【写真詳細】
カタログを眺めるような感覚で、気に入った写真をチェックしていくと、そのイメージに結びつく理想の会場をマッチングしてくれる、お手軽な「インスピレーション検索」機能を持った結婚式情報サイト「マイナビウエディング」を、チームラボが制作しました。
株式会社マイナビの結婚式情報サイト「マイナビウエディング」を、チームラボが制作。2012年10月22日(月)から公開・運用されています。
トップページを開くと、チャペルや披露宴会場、料理やアイテムなど、たくさんの写真が表示されます。ユーザーは、カタログを眺めるような感覚で、気に入った写真をチェックしていくことで、なんとなく持っている理想のイメージを言葉に置き換えることなく、直感的に会場を検索することができます。
マイナビが実施した未婚女性を対象とした調査では、結婚式を行うためにたくさんの情報を収集し、取捨選択してイメージを固めていくのがとても大変だという声が多く聞かれました。そこで、「マイナビウエディング」では、青い海と空が広がる船上での挙式の様子や、高い天井から真っ白な光が差し込む巨大なチャペルといった特徴的な写真を中心にサイトを作ることで、情報を収集、選別し、イメージを固めていく過程自体も楽しめるようにしました。
■特徴
【ユーザーのニーズに合わせて使い分けられる検索機能】
「インスピレーション」検索:式のイメージが固まっていない人や、何をしていいかわからない人に。
サイト内から、結婚式のイメージ写真を直感的に5枚選ぶだけで、それぞれに設定されたキーワードをもとに、ユーザーのイメージとマッチング度が高い会場を提案します。
「プラン」検索:すでに人数や予算、具体的なイメージが固まっている人に。
「地域」「会場タイプ」「人数」「予算」「プランに含まれるもの(料理・ケーキ・美容着付・写真)」などの検索軸から、その条件を実現できる会場とプランを表示。ユーザーが持っているイメージや希望条件を実現できる会場やプランに最短でストレス無くたどり着けます。
【雑誌やTV-CMの役割も果たし、WEBから情報収集をスタートできる】
これまでは、雑誌やTV-CMで見たイメージから、具体的な情報を収集するための手段としてWEBサイトが使われていました。しかし、マイナビウエディングでは、雑誌のように写真がたくさん並んでいるため、前もって情報を収集する必要がなく、サイト上で写真を見ながら理想のイメージを固めていくことができます。
また、「結婚式に関する情報を集めて、選ぶのが大変」というユーザーの声に応えられるよう、写真を多用することで、WEBサイトを見る行為自体が楽しめるサイトの作りになっています。
【写真共有アプリを同時開発】
写真共有アプリ「花嫁Pic」を、サイトのOPENと同時にリリース。「花嫁Pic」は、結婚式の参加者達が撮った写真を共有し、URLを送ることで、当日来ることができなかった人にも式の様子や雰囲気を伝えられるスマートフォンアプリです。(iPhone、Android搭載端末に対応)
結婚式の思い出を手軽にシェアすることで、身近な友達からもリアルな情報を楽しく収集できるようにしました。
■サイト情報
名称:マイナビウエディング
公開日:2012年10月22日(月)
URL:http://wedding.mynavi.jp/
対応端末:PC(スマートフォンは11月末に対応予定)
■アプリ情報
名称:花嫁Pic
公開日:2012年10月22日(月)
URL:http://wedding.mynavi.jp/guide/howto/hanayomepic.html
対応端末:iPhone、Android
株式会社マイナビ
http://www.mynavi.jp
■チームラボとは
プログラマ・エンジニア(プログラマ、UIエンジニア、DBエンジニア、ネットワークエンジニア、ロボットエンジニア、コン ピュータビジョンエンジニア、ソフトウェアアーキテクト)、数学者、建築家、CGアニメーター、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、 絵師、編集者など、情報社会のさまざまなものづくりのスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。
<主な実績>
『百年海図巻』と『チームラボハンガー』が文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品(11)に選出。カイカイキキギャラリー台北で「生きる」開催(11)。『美術手帖(6月号)』にて、pixivと共に特集記事が掲載(11)。第54回ヴェネツィア・ ビエンナーレ関連企画展「Future Pass」に出展。大晦日の第62回 NHK紅白歌合戦で、嵐メドレーの演出を担当(11)。フランス「LAVAL VIRTUAL」にて『世界はこんなにもやさしく、うつくしい』を展示し、「建築・芸術・文化賞」賞を受賞(12)。国立台湾美術館にて、「We are the future」展を開催(12)。シンガポールのイッカン・アート・ギャラリーで開催された「THE EXPERIENCE MACHINE」に出展(12)。恵比寿ガーデンプレイスで行われた、書家・紫舟とのコラボ展「Love Letter Project '12」にて、新作「瀧心図」を発表(12)。明治神宮外苑で行われたTOKYO DESIGNERS WEEK2012の「伊藤若冲 感性インスパイア作品展」にて、新作アートアニメーション「Nirvana」を発表(12)。また、「ヴィレッジヴァンガード」(http://vvstore.jp/)や「ラヴィジュール」(https://www.ravijour.com/)などのECサイトも共同運営(12)。
チームラボ株式会社
http://www.team-lab.com/
チームラボ作品紹介
http://www.team-lab.net/
本件に関するお問い合わせ
チームラボ(広報担当・工藤/森)
lab-pr@team-lab.com
03-5804-2356
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
チームラボ株式会社の記事
- 学生プログラマ日本一決定戦『CODE VS 2.0』をビズアイキュー、リクルートキャリア、ピクシブ、チームラボが開催。テーマは落ち物パズルゲームを解くプログラム
- ウェブ上でオリジナルフォトブックの作成や公開、製本までを提供するCANONのサービス「PHOTOPRESSO」のスマホアプリを、チームラボが制作。
- チームラボ猪子が「TOKYO DESIGNERS WEEK2012」にて各界ゲストとトークショー(11/2)。新作『Nirvana』も展示。
- おじいちゃんやおばあちゃんにランドセルをおねだりできる機能付き!ランドセル販売サイト『みんなのランドセルストア』をチームラボが企画・構築。8/21(火)オープン
- C.C.レモたんが、twitterを、かわいく読み上げて、起こしてくれる!目覚ましiPhoneアプリ「Tweetめざまし」byチームラボ
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』販売開始 AMD Ryzen CPU、Radeonグラフィックス搭載ラインナップ6モデル
- 【ドスパラ】合計1,000円以上のご購入&エントリーで合計555名様に最大5万円分のドスパラポイントが当たる『GOGOGWキャンペーン』開催
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売