「Google Analytics新バージョンセミナー インターフェース編/分析手法編」を7月11日、7月23日に開催
本セミナーでは、Google Analytics新バージョンと旧バージョンの違いから新機能まで、徹底解説するインターフェース編と、その後のマーケティングへ活用するための方法をご紹介する分析手法編のセミナーをそれぞれ開催いたします。
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三原順、以下 Appirits)は、「Google Analytics新バージョンセミナー インターフェース編/分析手法編」を2012年7月11日(水)と2012年7月23日(月)に開催いたします。
■セミナー概要
毎回ご好評頂いております「Google Analytics新バージョンセミナー」につきまして、
7月の開催が決定いたしました。
昨年、無料で高機能なGoogle Analyticsから新バージョンが展開されました。
旧バージョンと比べ、機能やインターフェースがバージョンアップされており、
各媒体からの間接効果測定が可能なマルチチャネル分析(アトリビューション分析)や、
ソーシャルメディアからの流入数・コンバージョン数を測定するソーシャル分析等、
近年のトレンドに沿った分析機能が登場してきております。
ですが、実情としてはサポートやマニュアルが十分に用意されていないため、
新バージョンの変化した部分を全て把握しきれないことや、
既存の機能も含めうまく活用出来ていない担当者様も少なくありません。
また、機能は理解出来ていても、そこからの課題抽出方法や、マーケティングへの
活用がうまく出来ていないというお声も多くいただいております。
そこで本セミナーでは、新バージョンと旧バージョンの違いから新機能まで、
徹底解説するインターフェース編と、その後のマーケティングへ活用するための方法を
ご紹介する分析手法編のセミナーをそれぞれ開催いたします。
【こんな方におすすめ】
<インターフェース編>
1. 「Google Analytics」の新バージョンをうまく活用できていない方
2. 「Google Analytics」の基本的な機能を知りたい方
3. 「Google Analytics」の機能をうまく使いこなせていない方
<分析手法編>
1. Google Analyticsを活用したより深い解析を実施されたい方
2. アクセス解析のデータをSEO、LPO、EFOに活かしたい方
■□お申込はこちら□■
⇒http://www.appirits.com/seminar/seminar_120711.html?pl=vf
--------------------------------------------------------------------
【日程】 :2012年7月11日(水) 14:00~16:40(13:45受付開始)
※注意:インターフェース編
:2012年7月23日(月) 14:00~16:40(13:45受付開始)
※注意:分析手法編
【場所】 :<インターフェース編>
ITSトスラブ山王健保会館
http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/sannou_kaigisitu/index.html
<分析手法編>
ITS市ヶ谷健保会館
http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/itigaya_kaigisitu/map.html
【定員】 :各回30名
【参加料金】 :インターフェース編 \10,500/1名様
分析手法編 \10,500/1名様
※事前振込制
【お申込み方法】:下記「お申込フォーム」よりお申込ください。
http://www.appirits.com/seminar/seminar_120711.html?pl=vf
※誠に勝手ながら、より多くの企業様にご参加いただくため、
1社様あたり2名様までのご参加とさせていただきます。
また、本セミナーは先着順となります。あわせてご了承ください。
※同業者の方につきましては、恐れ入りますがご参加はご遠慮ください。
--------------------------------------------------------------------
<7/11(水)開催 インターフェース編>
■セミナープログラム
□13:45~ 受付開始
□14:00~14:05 配布資料ご紹介
□14:05~14:50
「Google Analytics新バージョンセミナー インターフェース編」第1部
講演者:ECマーケティング部 麻生 竜太郎
・新旧UIの違い
-新しいレポート画面の見方
・新機能の説明
-ユーザーフロー、ゴールフロー
-ソーシャル
□14:50~15:00 休憩
□15:00~15:45
「Google Analytics新バージョンセミナー インターフェース編」第2部
講演者:ECマーケティング部 麻生 竜太郎
・第1部振り返り
・新機能の説明
-リアルタイムレポート
-マルチチャネル
・既存機能の活用
-カスタムレポートの作り方
□15:45~15:55 休憩
□15:55~16:35
「Google Analytics新バージョンセミナー インターフェース編」第3部
講演者:ECマーケティング部 麻生 竜太郎
・既存機能の活用
-アドバンスセグメントの作り方
-マイレポートの作り方
□16:40 閉会
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
<7/23(月)開催 分析手法編>
■セミナープログラム
□13:45~ 受付開始
□14:00~14:05 配布資料ご紹介
□14:05~14:55
「Google Analytics新バージョンセミナー 分析手法編」第1部
講演者:ECマーケティング部 麻生 竜太郎
・効果的なアクセス解析を行う5つの観点
・各ステップにあわせたレポーティングテクニックと事例紹介
1)ユーザー
-サイトの基本情報をおさえる
2)トラフィック
-集客の改善に活かす
□14:55~15:05 休憩
□15:05~15:45
「Google Analytics新バージョンセミナー 分析手法編」第2部
講演者:ECマーケティング部 麻生 竜太郎
・第1部振り返り
・各ステップにあわせたレポーティングテクニックと事例紹介
1)コンテンツ
-ユーザーの入口動線を把握する
2)コンバージョン
-目標到達を見る
・まとめ
□15:45~15:55 休憩
□15:55~16:35
「Google Analytics新バージョンセミナー 分析手法編」第3部
講演者:ECマーケティング部 麻生 竜太郎
・第2部振り返り
Google Analyticsを用いたアクセス解析事例
□16:40 閉会
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
■□お申込はこちら□■
⇒http://www.appirits.com/seminar/seminar_120711.html?pl=vf
■会社概要
会社名
株式会社アピリッツ <http://www.appirits.com/>
所在地
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-3 代官山CAビル1F
設立
2000 年7月
事業内容
・各種Webサービスの企画・運営
・各種Webサービスのコンサルティング・アクセス解析
・各種Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発
・各種Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社アピリッツ
ECマーケティング部
安齋(あんざい)
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-3 代官山CAビル1F
TEL:03-6696-1207 FAX:03-6696-1245 Email:info@appirits.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アピリッツの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 初のFANZA公式グッズ第一弾!“よい風呂の日”にあわせて『FANZAフェルトサウナハット』が新発売!
- 【GALLERIA】『Crazy Raccoon コラボモデル』がホワイトカラーにリニューアル 新ケース×選べるオリジナル水冷ヘッドデザインを採用
- エルメッセージ導入初心者向け解説!LINE活用セミナーレポート
- 【ドスパラ】RTX4060・RTX4060Ti搭載新品デスクトップPCが期間限定送料無料 ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- JAPANNEXTが27.6" SDQHD解像度 Webカメラ(5MP)内蔵の縦長(16:18)液晶モニターを109,800円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 14,980円で4月25日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~【アラカンの出会い】婚活や再婚、恋愛するなら結婚相談所とマッチングアプリどちらがおすすめ?~
- 人気作品も最大80%OFF!「FANZAブックス SUPER SALE」第2弾を開催!【5月1日まで】
- 【ドスパラ】カレンダー素材になるイラスト・画像大募集 テーマは“父の日” “梅雨” 6月『DCPカレンダー』採用作品は公式ページに掲載&ドスパラ秋葉原本店で配布
- エルメッセージ導入でCPA半減!体操教室がLINEで業務効率化