ライブコミュニティ「スティッカム」、秋葉原の夏の風物詩と呼ばれる「うち水っ娘大集合!2012」の模様を現場からライブ配信。
ライブコミュニティ「スティッカム」、秋葉原の夏の風物詩と呼ばれる「うち水っ娘大集合!2012」の模様を現場からライブ配信。【写真詳細】
株式会社E-Times Technologiesが運営するライブコミュニティ「スティッカム」では、
2012年8月4日(土)に行われる秋葉原の夏の風物詩と呼ばれる「うち水っ娘大集合!2012」の模様を現場からライブ配信します。
株式会社E-Times Technologies(所在地:東京都港区、代表取締役社長:吉田宏徳、URL http://www.etimestech.jp/ )は、
当社が運営するライブコミュニティ「スティッカム」において、2012年8月4日(土)に行われる秋葉原の夏の風物詩と呼ばれる
「うち水っ娘大集合!2012」の模様を現場からライブ配信します。
■配信URL:http://www.stickam.jp/profile/uchimizukko
■イベント詳細:http://uchimizukko.chu.jp/
「うち水っ娘大集合!2012」とは、NPO法人秋葉原で社会貢献を行う市民の会リコリタが主催する
秋葉原の夏の風物詩と呼ばれ、毎年駅前の広場で可愛いメイドさんたちと一緒にみんなで打ち水を行うイベントです。
過去8年間、NPO 法人リコリタでは、都市のヒートアイランド対策として、
地球温暖化対策の一環として、毎年暑い日は打ち水をしよう!と呼びかけてまいりました。
そんなおり、どうしたらより楽しく打ち水できるだろうか?と、考え
9回目を迎える今年は、「打ち水」に「夏祭り」の要素をプラスしてみました。
それは、せっかく打ち水で楽しく気温を下げたのに、
そのまま解散というのは、なんだか物足りない気がするな?という想いから。
たとえばみんなで盆踊りを踊ってみたり、屋台のかわりにメイド喫茶を巡ってみたり。
みんなで温度を下げて、涼しくなった秋葉原を楽しんでみませんか?
気軽に楽しく節電やボランティアが始められれば
もっとたくさんの事に挑戦できるのではないかと思います。
この「うち水っ娘大集合!」が、そんなきっかけになればと思います。
2012年8月4日午前11時一斉打ち水を秋葉原駅西口交通広場にて実施いたします。
【番組概要】
■番組名:うち水っ娘大集合!2012
■配信日:2012年8月4日 10:30~11:30(予定)
■配信URL:http://www.stickam.jp/profile/uchimizukko
*携帯電話では生放送配信をご覧になれない場合があります。
*PCまたはスマートフォン(専用アプリ)でご覧ください。
■Stickam JAPAN!(スティッカム)概要
------------------------------------------------------
米国Stickam.comの日本版サービスとして2006年9月22日にオープン。
スティッカムは、ウェブカメラやデジタルビデオカメラを使ってライブ放送を配信するだけでなく、
その放送にチャットやライブ映像を介して参加したり、ビデオ会議やテレビ電話などの
「プライベートライン」としても活用できる新時代のメディアサービスです。
スティッカムデータ (Stickam JAPAN!/米国版 Stickam/中国版 Stickam)
サービス開始 2006年2月
月間利用者数 8100万人
Stickam JAPAN! http://www.stickam.jp/
米国版 Stickam http://www.stickam.com/
中国版 Stickam http://www.stickam.tv/
■Stickam Worldwide, Inc. 会社概要
------------------------------------------------------
Stickam.comの成功により、2010年3月にAdvanced Video Communicationsから独立し、
米国カリフォルニア州ロサンゼルス市にて設立。
アドビシステムズ社のAdobe Flash Media Server、Amazon EC2などクラウド技術を利用し、
マルチメディアコミュニケーションを提供します。
米国でのメディア掲載履歴
・Stickam.com Partners with CES to Provide Exclusive Coverage of all Super Sessions and Media Money Makers Conference Track Panels at CES 2011(2011年1月5日)
http://www.redorbit.com/news/general/1974612/stickamcom_partners_with_ces_to_provide_exclusive_coverage_of_all/
■株式会社E-Times Technologies 会社概要
--------------------------------------------------
設 立:2004年4月
代 表 者:代表取締役社長 吉田 宏徳
資 本 金:8000万円
事業内容:ビデオコミュニケーションシステムを活用した様々なソリューションの企画、提案およびコンサルティング
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社E-Times Technologies
担当者名:鶴見拓郎
Email:marketing@stickam.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社E-Times Technologiesの記事
- 日本最大規模のアマチュア宇宙イベント『第18回 能代宇宙イベント』開催決定、2022年8月14日(日)ライブコミュニティ「スティッカム」にてライブ配信!
- 日本最大規模のアマチュア宇宙イベント『第17回 能代宇宙イベント』開催決定、2021年11月7日(日)ライブコミュニティ「スティッカム」にてライブ配信!
- 2021年6月1日(火)より「CANDAN」アプリリリース記念 先着&抽選で総額200万円分 QUOカードPay プレゼントキャンペーン 実施のお知らせ
- 日本最大規模のアマチュア宇宙イベント『第16回能代宇宙イベント』開催決定、2020年11月22日(日)ライブコミュニティ「スティッカム」にてライブ配信!
- 日本最大規模のアマチュア宇宙イベント『第15回能代宇宙イベント』開催決定、2019年8月18日(日)ライブコミュニティ「スティッカム」にてライブ配信!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!