KLab、近くで虹が架かったらお知らせする“虹”共有アプリ「Pelangi」を12月13日にリリース!
「Pelangi」トップ画面イメージ【写真詳細】
KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田 哲弥、以下「KLab」)は、“虹”共有アプリ「Pelangi」を、12月13日(木)にリリースしました。「Sweet Home」「runnr.net」に続く、KLabアプリシリーズ第3弾タイトルです。全世界のApp Storeから無料でダウンロードすることができます。
【「Pelangi」とは】
「Pelangi」とは、インドネシア語で「虹」を指す言葉。
空に虹が架かると、誰しもがちょっと幸せな気持ちになるもの。
でも、いつ、どこで架かるかわからない虹は、見たいと思ってもなかなか見られるものではありません。
そんなときに役立つのが、虹の写真や場所、時間を共有できる虹共有専用アプリ「Pelangi」です。
近くで虹が架かった情報をプッシュ通知でお知らせしてくれるこのアプリを使えば、虹を見逃すことはもうありません。
もちろん、自分が見つけた虹の写真を共有することもできますし、世界中で撮影された虹を見ることもできます。
仕事に疲れたとき、気持ちをリフレッシュさせたいとき、そして涙がこぼれそうなときは、空に架かる本物の虹を見上げて幸せな気持ちになってください。
<「Pelangi」トップ画面イメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/32240/A_1.jpg
【「Pelangi」の機能】
■虹を撮影&共有
虹を見つけたら、「Pelangi」を立ち上げてアプリ内カメラでカシャッと撮影。「Pelangi」ユーザーのみんなにお知らせしましょう。いつ(タイムスタンプ)、どこで(位置情報)、どんな虹(写真)が架かったのかをワンタッチで共有することができます。
■虹情報をプッシュ通知で受け取る
自分の近く*で虹が共有されたら、プッシュ通知でお知らせが届きます。通知が来て空を見あげれば、本物の虹が見られるかもしれません。ステキな写真には「LIKE」や「SAW」ボタンを押したり、コメントをしたりして、虹を見た気持ちや体験を共有しましょう。
*プッシュ通知が届く範囲は、半径10~100kmのエリアで自由に設定できます。
■世界中で虹の写真を共有
「Pelangi」で共有される写真は、身近な場所のものだけではありません。全世界のApp Storeに提供される「Pelangi」では、世界中どこで撮影された写真でも共有されます。たとえばアルプスの雄大な山々に架かる虹や、ハワイの真っ青な海と空に架かる虹、地球の真裏にあるイグアスの滝に架かる虹など、あっと驚く絶景スポットに架かる虹も見ることができるかもしれません。地図上に架かる虹を探して、世界中の虹に心を震わせましょう。
<「Pelangi」イメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/32240/B_2.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/32240/E_3.jpg
KLabでは、今後もゲーム以外の分野でスマートフォン向けのネイティブアプリを順次リリースし、ゲーム以外のユーザー層獲得を図るほか、ゲームのキャンペーン告知を行うなど、ゲーム事業とのシナジーの創出を目指していきます。
■「Pelangi」
【ダウンロードURL】
https://itunes.apple.com/jp/app/hongfoto/id573425351?mt=8
【公式サイト】
http://pelangi.org/
*本アプリを利用するにはFacebookアカウントが必要です。
<「Pelangi」アイコンイメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/32240/D_4.jpg
※各社の会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
■KLab(クラブ)株式会社について http://www.klab.com/jp
社名 :KLab株式会社 (英文名:KLab Inc.)
代表者 :代表取締役社長 真田 哲弥
設立 :2000年8月1日
資本金 :9億2,856万円(2012年11月末現在)
株式公開 :東京証券取引所・市場第一部(3656)
本社所在地:〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
KLab株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 先着100名限定!クイズ大会用システム「アンサータッチ(R)」を用いたクイズ体験会を5月22日(木)に開催
- Benks(ベンクス) iPhone 16(6.1インチ)/iPhone 15(6.1インチ)対応デュポンケブラーファイバーケース、新発売
- 芸術祭・瀬戸大橋エリアへの移動が便利になる「瀬戸内国際芸術祭2025 坂出路線1日フリー乗車券」を4月17日(木)よりモバイルチケットで販売開始
- 2024年第4四半期における半導体ファウンダリグローバル市場の売上を発表〜強いAI需要と中国の回復を受けて前年同期比26%の伸びに〜
- 運動を習慣化し、血管年齢の改善から真の若返りを実現 血圧から血管年齢を推定する製品の無料モニター募集を開始
- 『ラストクラウディア』新ユニット「魔人ローランド」登場!さらに、リリース6周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- スバル『WRX』、『WRX STI』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年スマートフォンブランド調査|広告印象度No.1はiPhone、価格妥当性はPixelが優位
- 格安SIMメディア「ロケホン」とauのコラボキャンペーンで対象機種が変更!
- 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケースに「スター・ウォーズ」シリーズが登場 5種類のデザインを同時リリース