AI情報発信チャンネル「AIナビゲーター」ベータ版、本日提供開始!新カテゴリー「AIで多言語」&豪華プレゼント企画も発表
AI情報発信チャンネル「AIナビゲーター」ベータ版、本日提供開始!新カテゴリー「AIで多言語」&豪華プレゼント企画も発表【写真詳細】
株式会社イノベーティブジャパン(東京都江東区)は、代表の浅見純一郎がホストを務めるYouTubeチャンネル「AIナビゲーター」のベータ版を、本日2025年5月19日より提供開始いたしました。新たに英語、韓国語、中国語など7言語に対応する「AIで多言語」カテゴリーを発表し、グローバルな情報発信を強化します。ベータ版リリースを記念し、抽選で10名様に「資料のAI動画化&多言語化サービス」をプレゼントする企画も実施(募集方法は5月23日発表予定)。本チャンネルは、AI情報を分かりやすく届け、視聴者のDX推進や生産性向上を目指します。
株式会社イノベーティブジャパン(本社:東京都江東区、代表取締役:浅見純一郎)は、日本のビジネスパーソンや一般ユーザーに向けて最新のAI情報と活用法を発信するYouTubeチャンネル「AIナビゲーター」のベータ版を、本日2025年5月19日(月)より提供開始いたしましたことをお知らせいたします。
ベータ版の提供開始に伴い、新たに「AIで多言語」カテゴリーを追加し、さらにベータ版リリースを記念した特別プレゼント企画も発表いたします。
■新カテゴリー「AIで多言語」について グローバル化が進む現代において、言語の壁を越えた情報収集・発信の重要性が高まっています。「AIナビゲーター」では、このニーズに応えるため、新たに「AIで多言語」カテゴリーを設け、日本の優れたAI活用事例や最新トレンドを、多様な言語で世界へ向けて発信してまいります。 提供言語は、英語、韓国語、中国語に加え、インドネシア語、ベトナム語、アラビア語、ロシア語の計7言語をリリースしており、順次コンテンツを拡充してまいります。
<「AIで多言語」カテゴリー 動画配信例(英語版)>
動画タイトル: 【多言語・英語版】Survive with AI! Strategies and examples from Japanese companies
動画概要: 日本市場におけるAI導入のメリット・デメリット、最新トレンド(マルチモーダルAI、RAG、AIエージェント)、導入の課題と解決策、多様な業界の成功事例など、日本企業がAIを効果的に活用するために必要な情報を包括的に提供します。AI導入による業務効率化、コスト削減、新たな価値創造の具体的手法を学び、AIによる企業変革を実現するための内容です。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=nnfriU2O4BI ]
・中国語版
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=oj4hcyaxO5Q ]
・韓国語版
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=eI-4e0Gc_Oc ]
■ベータ版リリース記念 特別プレゼント企画 「AIナビゲーター」ベータ版のリリースを記念し、いつも見ている文章や日頃の業務で作成されている資料の価値をさらに高める特別なプレゼント企画を実施いたします。
プレゼント内容: お持ちの資料(パワーポイントやワード資料など)にAI技術で音声を付与し、動画化するサービスを体験いただけます。さらに、ご希望に応じて多言語(英語、韓国語、中国語など対応可能言語)への翻訳と、多言語での音声付き動画作成も可能です。
当選者数: 10名様
応募方法発表: 2025年5月23日(金)に、本プレスリリース及び、「AIナビゲーター」チャンネル内にて詳細を発表予定です。
■YouTubeチャンネル「AIナビゲーター」について(概要) 「AIナビゲーター」は、急速に進化するAIの世界をナビゲートし、企業と個人がAIを効果的に活用するための手助けをすることを目的とした情報発信チャンネルです。ホストは当社代表の浅見純一郎が務めます。最新AI技術トレンド、企業のDX事例、業務自動化ハウツー、スマートライフハックまで幅広く網羅し、「どのように自分たちの業務や生活に活かせるか」という具体的活用策を提示します。
■株式会社イノベーティブジャパン 代表取締役 浅見純一郎 コメント 「AI時代を迎え、ビジネスや生活が変わってくると思います。その情報を視聴者の皆様に素早く発信していければと思います。また、本日公表させていただいた『AIで多言語』では、様々な言語で発信していきます。日本だけでなく、世界の方々に発信できればと考えています。 なお、このサービスはYouTubeでパブリックな動画になっていますが、活用している仕組み(Difyなどで開発)を活用して、企業内外で使える動画やプレゼン資料を提供予定です。これにより、資料作成の効率化や質の向上に限らず、言語の壁を取っ払ったコミュニケーションを推し進められればと考えています。」
■今後の展開 「AIナビゲーター」は、ベータ版を通じて視聴者の皆様から寄せられる貴重なご意見やご感想を参考に、正式版に向けてコンテンツのさらなる充実と機能改善を進めてまいります。AIに関するあらゆる情報をわかりやすく、そして実用的に提供することで、日本企業および個人のAI活用リテラシー向上に貢献してまいります。
(チャンネルURL: https://www.youtube.com/@AINavigatorJP )
※フィードバックは各動画のコメント欄にて歓迎しております。
【株式会社イノベーティブジャパン 会社概要】
イノベーティブ・ジャパン株式会社は、日本国内外の企業に対して、ビジネスコンサルティングやITコンサルティングなどのサービスを提供している企業です。主な業務としては、業務改善やコスト削減、システム開発や導入支援、ERPやCRMの導入支援、ビッグデータの解析や活用、人材育成などがあります。また、ITを活用したイノベーションの創出なども行っています。
また、人工知能(AI)を用いたサービスを展開し、ビジネスの課題解決に貢献しています。
イノベーティブ・ジャパン株式会社
E-mail: admin@innovative-jp.asia
受付時間:平日10:00〜17:00(年末年始・祝日除く)
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、2年連続で東京都中央区の広報力強化プロジェクトに採択
- 【サードウェーブ】「THIRDWAVE-G」シリーズ 用途別に紹介する特集ページ公開 1万円分のドスパラポイントが当たるキャンペーンも開催
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 6月の参加者募集中 映えるデザインや理想のスペック自分だけのPCを作ろう プロがサポートします
- タグ設定の手間が激減!エルメッセージで複数タグを一度に作成可能に
- 【GALLERIA】Ryzen 9 9955HX、RTX 5070 Ti、300Hzノングレア液晶搭載 「GALLERIA ZL9R-R57T-6」販売開始
- JAPANNEXTが27インチ VAパネル搭載 フルHD解像度の液晶モニターを19,480円で5月16日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを17,980円で5月16日(金)に発売
- 話題作「BEAUTY VENUS THE HARLEM」購入で特典映像をゲット!本日より『アイポケキャンペーン2025』開催!【6月20日まで】
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、 次世代を担うPM/PLの育成課題を解決へ
- 【GALLERIA】最新GeForce RTX 5060 Laptop GPUと次世代AMDプロセッサ搭載「GALLERIA XA7R-R56-6A」販売開始