コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、約7万人の国内グループ従業員を抱える東芝に研修教材を提供/生成AIの普及をコミックで
コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、約7万人の国内グループ従業員を抱える東芝に研修教材を提供/生成AIの普及をコミックで【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 Comic Learning Company(本社:東京都港区、Comic Learning Company 代表:仙波 敦子)が展開する、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』は、東芝グループの国内全従業員向けに、生成AIの利用促進に向けた研修教材として採用されたことを、本日お知らせします。
~コミックで生成AIについての正しい知識を習得し、業務効率化を促進~
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDI5MzEjNzkxNzhfTE9RdUdmUnJoUC5wbmc.png ]
■『コミックラーニング』を選んでいただいた理由
株式会社東芝様では、生成AIについてグループの国内全従業員向けにセミナーなどを行い、これまでも従来型の方法で、生成AIの利用を促していらっしゃいました。より幅広い属性の従業員の方々へ浸透させるための方法を模索される中で、身近で親しみやすいメディアでのアプローチも有効ではないかというアイデアがあり、その実現の手段を検討されていました。そのような中、コミックで学ぶ『コミックラーニング』であれば、漫画という親しみやすいコンテンツにより、従業員の興味を引き出し、学習意欲も高められるというところに魅力を感じていただき、今回導入いただく運びとなりました。
■株式会社東芝 技術企画部 技術経営企画室 AI-CoEプロジェクトチーム 岡田 隆三様よりコメント
生成AIは、正しい知識と理解を持って積極的に活用することで、業務を効率化したり、業務の幅を広げたり、さらにはワークライフバランスの改善が期待できます。今回の漫画には、生成AIの危険性といったネガティブな面ばかりではなく、業務効率の向上といったポジティブな面を多く盛り込みたいと考えていました。制作を開始する際、要望を丁寧にヒアリングいただき、希望に沿った教材を作っていただきました。
従業員には、『コミックラーニング』で生成AIの重要性とリスクの対処法を学び、業務の効率化を実現して、新しいアイデアを生み出す機会を増やしてほしいと考えています。
■導入内容
導入プラン :オリジナルコミックプラン
導入コンテンツ:生成AIの利用促進
対象者 :東芝グループ国内全従業員(約70,000名)
■教材内容
※一部抜粋
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDI5MzEjNzkxNzhfam1BblZoY1JnSy5wbmc.png ]
■『コミックラーニング』とは
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDI5MzEjNzkxNzhfaVhmSHFRbnR3Vi5wbmc.png ]
< https://lp.comiclearning.jp/top >
2021年8月に提供を開始した『コミックラーニング』は、分かりやすさ・共感性を強みとするコミック教材を活用し、誰もが学びたくなる「心を動かす研修」を提供する研修サービスです。
導入を決定した企業さまからは、「クリエイティブ面のクオリティ、内製ではできない斬新なストーリーが決め手となった」、「参加率が上がることを期待している」、「従業員のコンプラ意識向上が顧客満足度向上にもなると期待している」等、ご期待の声を多くいただいております。
▶『コミックラーニング』紹介動画はこちら<https://lp.comiclearning.jp/clintro_movie>
■『コミックラーニング』のユーザー数が100万人を突破しました
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDI5MzEjNzkxNzhfTWlUdWJrSWxQaC5wbmc.png ]
2021年8月よりサービスを開始した『コミックラーニング』は、お陰様で2024年6月をもってユーザー数が100万人を突破いたしました。今後も『コミックラーニング』は、誰もが学びたくなる研修教材を提供し、企業の学びを支援してまいります。
なお、先日ビジネス動画プラットフォーム「bizplay」で公開された、『コミックラーニング』事業責任者の仙波敦子と経営学者の入山章栄氏による対談の動画が、「bizplay」サービス開始以来、過去最高の視聴数※を記録しました。
近年、ハラスメントやコンプライアンスの注目度が高まりユーザー数も増加していることが考えられます。
※2024年4月30日時点
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、エクサウィザーズと企業の組織力向上に必要なDX人材の発掘・育成をテーマにしたセミナー開催
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、「Acaric Summit Premium人事・採用EXPO」に登壇
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』JR四国の従業員向けに、コンプライアンスに関する研修教材を提供
- スキマバイトアプリ『シェアフル』、株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパンと共催セミナーを3月11日(火)に開催
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】最短5日出荷可能モデルも多数ご用意 RTX5080、5070 Tiおよび4060搭載PCの一部モデルを値下げ 追加モデルのお知らせ
- 高学歴向け婚活サービス「OZEN(オゼン)」、成立カップル数が1000組を突破!
- 沖縄の鑑定士の姓名判断を紹介するホームページ「上原和宏先生の代行亀井利奈」開設
- インスタグラム運用効率化ツール「エルグラム」の新サービス動画公開
- 【THIRDWAVE】用途に合ったおすすめのパソコンをコンシェルジュがご紹介 お得な限定価格モデル、特別仕様モデルも期間限定で販売中
- JAPANNEXTから選べる全5色!(ホワイト・パープル・ピンク・ブルー・イエロー)120HzのフルHDゲーミングモニターが17,980円で3月21日(金)発売
- あらゆるものをマッチングさせる高品質・低コストのマッチングサイト構築パッケージ「Mallento RX」の製品ページを全面リニューアル
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が 土湯伝統こけし「近野明裕」の取り扱いを開始!
- 商業施設や無人店舗の事件・事故を未然防止するクラウド型異常検知AIサービス「MIMAMORI AI」を提供開始~通信×映像解析AIで社会課題解決を実現~
- 2025年2月における「ECzine」のEC関連記事アクセストップ10に当社記事がランクイン