【AI添削機能追加】英語能力認定試験「Duolingo English Test」対策特化の学習アプリ「DET Bridge」に、英作文のAI添削機能を搭載!
【AI添削機能追加】英語能力認定試験「Duolingo English Test」対策特化の学習アプリ「DET Bridge」に、英作文のAI添削機能を搭載!【写真詳細】
「DET Bridge」は、「Duolingo English Test」(通称DET)対策に特化した学習アプリです。問題・解説ともに日本人目線にこだわって作られています。今回の新機能では、AIが英作文を独自の学習ロジックで[内容/語彙/構成/文法/語彙]などから総合的に添削します。この機能により、日本人の多くが苦手意識を持つライティングスキルの向上が期待できます。
安価で高品質な語学学習サービスの提供をめざすクラクモ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:岡島 幹)は2024年7月1日(月)、Duolingo English Test(通称DET)向け対策アプリ「DET Bridge」に、AI添削機能を追加いたします。アプリユーザーが作成した英作文をAIが採点し、スペルミスや文法ミスの指摘に加えて、ひとりひとりに合った得点アップのアドバイスを提供します。
これまでライティングスキルの上達には、英作文を書いた後に、先生に添削をしてもらうという流れが一般的でした。しかし本サービスのAI添削機能を利用することにより、人に添削してもらうより短時間に、そして一定の基準の添削結果を手に入れることができます。
「DET Bridge」詳細ページ:https://det-bridge.com/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=2qOqXFApmKs?si=zZCgfQ9QvwlzTMmL ]
■学習アプリ「DET Bridge」は、世界5,000校以上の教育機関が採用する「Duolingo English Test」への対策に特化
「Duolingo English Test」(DET)は、インターネットで受験する英語力測定テストです。語学アプリ分野で世界的に高いシェアを持つDuolingo社が2016年に開発しました。
Duolingo English Testは、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4技能を総合的に評価するのが特徴です。他の試験に比べて受験料が安価なうえ、インターネット環境があれば日時を問わずに受けられることから、利用者が急増しています。アメリカのスタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)、ハーバード大学といった名門校をはじめ、世界5,000校以上の教育機関がDETを英語能力認定資格として正式に採用しています。
「DET Bridge」は、Duolingo English Test対策に特化した日本初*の学習アプリです。海外留学を目指す大学生や社会人がDuolingo English Testでハイスコアを取るサポートをしたいと考え、2024年4月にリリースしました。
*自社調べ(2024年6月時点|インターネット調査)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjkwMSMzMzkyOTIjODI5MDFfYVBzQWhHYWtISS5naWY.gif ]
■対策アプリに英作文のAI添削機能が実装、スムーズな点数アップを応援
「DET Bridge」は、DETで出題される全14種類の問題形式を網羅しています。講師陣は全員DET受験経験者で、日本語のネイティブスピーカーも在籍。そのため、問題作成や解説にも日本人目線が行き届いており、英語の解説だけでは理解しにくいところも、日本語でより早く正確に理解できるようになっています。アプリユーザーがさらにスムーズに点数をアップさせられるよう、機能強化にも尽力。このたび追加したのは、AIによる英作文添削サービスです。
■AI添削機能の概要
本機能の対象は、英作文を作成する問題です。たとえば5分・1分といった規定時間内にユーザーが書いた英作文を、AIが添削します。定性評価(内容・語彙、構成、文法)、定量評価(語彙数)の観点から総合評価が行われ、評価コメントやスコアアップのためのアドバイスも提示されます。実際のDuolingo English Testの問題をテストデータとして用いている上、英語圏でよく利用されるフレーズや語彙に強いAIを搭載しているため、効率的なライティングスキルの向上が見込めます。本機能によって、ユーザーの皆さまが英語のアウトプットに対する苦手意識を軽減し、豊かな表現力を身に付けられることを願っています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjkwMSMzMzkyOTIjODI5MDFfWlNobVVGWFNPdi5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjkwMSMzMzkyOTIjODI5MDFfblBnRGNYV0VEci5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjkwMSMzMzkyOTIjODI5MDFfS2Nwdk5ncFFDci5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjkwMSMzMzkyOTIjODI5MDFfdlBkRURXUGh6Qy5wbmc.png ]
今後は、スピーキングについてもAI添削機能の追加を予定しています。さらに効率的に苦手箇所の克服や得意分野のさらなる向上に役立ちます。今後も学習効率向上、ばらつきをなくした一定の品質、人件費を抑え手頃な価格での提供という3つを実現を目指します。
グローバル化や価値観の多様化が加速する社会で、国際的に活躍したいという皆さまを英語面で強力にサポートします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MjkwMSMzMzkyOTIjODI5MDFfcnd5VW5vTk5TcC5wbmc.png ]
【クラクモ株式会社について】
所在地:〒116-0001 東京都荒川区町屋1-3-12 COSA ON204
代表者:代表取締役社長 岡島 幹
設立:2023年11月
電話番号:070-4118-5634
お問い合わせ:contact@kurakumo.jp
URL:https://kurakumo.jp/
事業内容:EdTechサービス事業
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:クラクモ株式会社
担当者名:岡島幹
E-Mail:motoki.okajima@kurakumo.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
クラクモ株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催